羽生結弦選手 24時間テレビ 一夜限りのアイスショー 動画

昨夜、日本テレビの24時間テレビで、羽生結弦選手の「羽生結弦 被災地への思いを胸に 一夜限りのアイスショー」がライブで放送されました。東日本大震災が起きた時に16歳だった羽生選手が19歳で金メダリストになるまでの3年間の軌跡、被災地への思いが語られた取材映像が公開され、東日本大震災のあった2011年のフリープログラム「ロミオとジュリエット」が、思い出のリンク青森県八戸市の「テクノルアイスパーク八戸」で披露されました。ホームリンクを失ったとき、練習場所を提供してくれたのがこのリンクだったそう。あの名プログラム「ロミオとジュリエット」はこのリンクで生まれたのです。

結弦くんの被災地への思い・・・胸が熱くなりました。あの震災の傷は、結弦くんの心に今も消えず、ざっくりと残ったまま。ソチ五輪、日本人として唯一の金メダルをとって、被災地、いや日本中に勇気と感動を与えてくれたにも関わらず、彼の中には今も故郷を離れた罪悪感が残っているのです。比較的気の弱い選手が多いといわれる日本男子選手の中で、珍しく強気で、勝利に貪欲、しかもメンタル最強と評価される結弦くんですが、その反面、こんなにも繊細な優しい心をもっている・・・そのどちらもが羽生結弦であり、そんな彼だからこそ、これほどまでに応援したくなるのだと思います。



地域の壁で、私のいる地域は見れなかったエブリの動画です。




youtubeで、2011年のロミジュリと昨晩のロミジュリを並べた動画がUPされていました。
この3年間の結弦くんの進化がよくわかると思います。音声差し替えでナレーションなしです。




よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2014/08/31 20:35 | テレビ番組・チャリティーCOMMENT(6)TRACKBACK(1)  TOP

コメント

こんばんは♪

すごい結弦君の緊張感が(ソチとはまた別の)、画面からすごい伝わってきました。
会場も張りつめたような空気がしてたような・・クシャミひとつできないような・・・
転倒できないプレッシャーもあったのかしら?

24時間TV見てる人多いみたいです。
結弦君の出番終わったら「見た~?」ってメールくるし・・
今日出勤したら、色々話しかけられました。
旦那さんが、結弦くんの事可愛いい顔してるって言ってたとか(笑)
中学で記念撮影した時、隣にいた子が結弦君に似てて弟みたいだったとか。
確かに似てた。学校でも言われてるのかも・・それで隣にきたのかしら?
もっと長い時間演技見たかったって言ってくれた人もいました。
24時間TVのゴールデンってすごいな~と思いました。

私がリーピートしてるのは、もちろんロミジュリの演技と、石巻の中学校訪問です。
「ピストルのポーズって何だ?」に萌えました(笑)

エブリーの動画アップありがとうございます♪
このパーカー姿すごく好きなんですけど。。
24時間本編では、放送されなかったですよね~?残念



No:3409 2014/09/01 02:45 | リラ #- URL [ 編集 ]

m○○○ 様

m○○○さん、こんにちは。

>結弦くん本人はどれだけ慌ただしいか、とちょっと心配になっています。

結弦くんの話題がなくてさびしいと思う間もないくらいのニュースラッシュですが、正直、ここまでくると嬉しさより不安の方が大きくなってしまいますね。アイスショーが終わってカナダに帰るとき、8月に帰国して家族旅行するとは言ってましたけど、どうみても、旅行でリフレッシュしてる時間よりも、仕事してる時間の方が多いですもの。スケ連絡みの色々な雑事で疲弊させられてるんじゃないかと、そちらが心配ではあります。若いけど、あまり身体が丈夫じゃないだけに。

>ネットの現地情報で、直前練習が6分から15分に延びて
>結弦くんが疲れてしまっていた、なんてあって

かなり緊張してるのが画面からも伝わってきました。試合より緊張してるんじゃない?って思うくらい。そんな時間が長くなったら、身体的にもそうだけど、精神的に疲れますよね。生放送なので仕方ない部分はあるとはいえ、本当にご苦労様でした。

>TRY-Xは・・・
>多分手を出さない気がします。

TRY-Xの方がハゴロモより先に売りだしてますよね。なので、ハゴロモとは別物のような気はするんですけど、TRY-X、よくわかんない会社なので手が出しにくいんですよね、モノを見てみないと。だから、様子見してます。もし同じものなら、ハゴロモで買うし。ハゴロモのカレンダーも、写真のセレクト、微妙なとこありますけども(笑)

>NHK杯、アイクリ先行予約で外れました

アイクリでも手に入らないNHK杯、すごすぎる・・・。
もう、まともな手段では手に入るような気がしなくなってきました(笑) 
JOなんて、いまだにSS席ですら余ってるというのになあ。これからは結弦くんのでる日本開催の試合は毎回激戦なんでしょうねえ。大変だ・・・。

拍手&コメント、どうもありがとう♪

No:3410 2014/09/01 11:36 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

リラ 様

リラさん、こんにちは。

>すごい結弦君の緊張感が(ソチとはまた別の)、画面からすごい伝わってきました。

えらく緊張してましたよね。アイスショーとは思えぬピリピリ感。下手な競技会より緊張してるんじゃね?と思いましたよ(笑) 24時間テレビだと全国的に注目されてるし、転倒できませんものね。

>24時間TV見てる人多いみたいです。

多いでしょうね。私は実はこの日ライブでは見てないんです。録画してあとでゆっくり観ました。でも、録画でもドキドキ感は変わりませんでした(笑)

>エブリーの動画アップありがとうございます♪

エブリのすべての映像が24時間テレビで流れたわけじゃなかったので、エブリをみれてよかったです。

コメント、どうもありがとう♪

No:3412 2014/09/01 13:30 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ひ○ 様

ひ○さん、こんにちは。

>どこかで、彼のことを「サバイバル・ギルティ」ではないかと書いていました。

ああ、それはぴったりですね。24時間テレビをみて、私もそんな印象を受けました。そして、胸が痛くなりました。

>「生き残った罪」「無事でごめん」「好きなスケートをしてごめん」「仙台を離れてごめん」

なんでそう思うのか。たとえば・・・彼があの震災の後、スケートをやめて、家族と一緒に故郷にとどまり、普通の高校生をしながら、なんらかのボランティア活動をしたとしても・・・彼がスケートを続けることによって、被災地にもたらした明るさや勇気より大きいものを被災地に与えられたとは思えません。被災地にとどまり続けるより、ずっと大きいものを彼は被災地に与えた。なにも直接的な支援だけが尊いわけではない・・・でも、おそらく、日本中の人がそう諭したとしても、彼はどうしても割り切ることができないのだろうなと感じました。

3月のワールドを制した後、結弦くんは燃え尽きていたと。でも、自分が燃え尽きていることに気付かないくらい忙しかったと言っていた。震災以降、走り続けてきた彼には、確かにゆっくり震災の傷を癒す暇がなかったのだと思います。五輪チャンピオンになった今、一層そんな時間は与えてもらえないかもしれない。

>すごいけど、すごいけど、なぜ「命を削る」なんて言葉を選ぶんでしょう。

ずっと以前から、一部のファンからは「生き急いでいる」と心配されていましたよね。でも、「命を削る」という言葉が、決して大げさには聞こえないくらいの覚悟で、今、彼はスケートと向かい合っている。その覚悟が、すでに今の時点で「現役は平昌まで」という、自分の退路を断つ宣言になっているのかなとも思います。

>生きる事の方がずっとだいじなのに。
>プルさまに「ステイヘルシー!!」って耳元で怒鳴りつけてほしいくらいです!

結弦くんはどれだけ多くの人に愛されているのか、もっと知るべきです。わかってるはずと思ってたけど、どうやら100%はわかってないような気がする。そこがいいとこなんだけど、自己評価が低すぎる。あれだけの才能を神様から与えられた以上、彼の命もスケートも、もう彼だけのものじゃないんです。もっともっと自分を大事にしてほしい・・・いや、彼には自分を大事にする”義務”があることを知ってほしいと切実に思いますね。

拍手&コメント、どうもありがとう♪

No:3413 2014/09/02 12:41 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:3417 2014/09/03 09:35 | # [ 編集 ]

ひ○ 様

ひ○さん、こんにちは。

>「向上心」「素直な心」「感謝する心」が被災地のみに向けられたとき、彼は自分の心から「罪悪感」と「献身」を導きだしてしまう

彼は真面目すぎるんです。だから、自分をとことん追い詰めてしまう。もうほんの少しでもいいからいい加減な性格だったら、あれほど自虐的な考え方にはならないでしょう。織田くんと「ドS」「ドM」コンビを作ってましたけど、私、結弦くんは本質はMだと思ってますよ(笑)

>彼は繊細でいいこでアタマが良すぎるんですよ。才能と美貌だけでも溢れてるのに、持ちすぎ。

完璧すぎると、ときには生き辛くなる・・・という典型ですよね。

>誰かからアホ成分と自己中成分を分けてもらえばいいのに(笑

ある一人の人物が頭に浮かんでしまいました・・・(笑)
結弦くんの頭のいいとこや繊細な部分を愛してやまないけれど、24時間テレビを見たときは、「もっとアホになっていいのに。うぬぼれていいのに。自分のことを一番に考えていいのに」と思ってしまいました。あまりにも痛々しくて。

>試合シーズンが始まれば、もっと好戦的羽生が見られますよね!

練習に没頭してすれば、よけいなこと考えずにすむでしょう。本人も一日も早く練習したいはずです。スケ連も早く、彼をカナダに帰してほしいです。

コメント、ありがとうございました♪

No:3419 2014/09/03 18:18 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2014/09/01 |  |

-

管理人の承認後に表示されます

 | BLOG TOP |