羽生結弦選手 NHK杯2016 SP&FS イタリア&ドイツ実況動画(翻訳付)
NHK杯も終わり、昨日札幌から帰ってまいりました。
素晴らしい3日間でした。後日、観戦記をあげたいと思っております。
今日は、とり急ぎ、イタリアとドイツの、SPとFSの翻訳付実況動画をあげておきます。
ニコニコ動画から。動画主様、翻訳神様、いつもありがとうございます。
<イタリア実況動画(翻訳付)>
実況:アンジョーニ・ランゼロットさん、解説:アンジェロ・ドルフィーニさん
翻訳はNymphea(ミラノ在住)さん/惑星ハニューにようこそ!
[イタリア実況ユロスポ翻訳付] 羽生結弦 2016 NHK杯 SP+6分間練習
[イタリア実況ユロスポ翻訳付] 羽生結弦 2016 NHK杯 FS
<ドイツ実況動画(翻訳付)>
【ESPドイツ実況字幕付】 羽生結弦 2016年 NHK杯 SP
【ESPドイツ実況字幕付】 羽生結弦 2016年 NHK杯 FS
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羽生結弦選手 NHK杯2016 SP 中国実況動画(翻訳付)
- 羽生結弦選手 NHK杯2016 SP動画(歌詞翻訳付)&イギリスFS実況動画(翻訳付)
- 羽生結弦選手 NHK杯2016 SP&FS イタリア&ドイツ実況動画(翻訳付)
- 羽生結弦選手、札幌に到着 & NHK杯関連ニュース自分用メモ
- NHK杯2016テレビ放送予定まとめ
2016/11/29 11:10 | GPS(2016-2017) | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
おかえりなさい、みずほさん。
早速の動画ありがとうございます!
イタリアの解説陣は相変わらず神ですね~
ドイツは明日の楽しみにします♪
観戦レポもお待ちしてます!
ゆっくりでいいので、まずは旅の疲れを癒して、体調にお気をつけて!
No:6146 2016/11/30 00:14 | なすか #- URL [ 編集 ]
なすか 様
>おかえりなさい、みずほさん。
ただいまです(^_^)v 無事に帰ってこれてホッとしてます。
少し風邪気味だったのですが、現地で体調も崩さずにすみました。
>イタリアの解説陣は相変わらず神ですね~
各国の動画を見てると、結弦くんの演技に解説が一番素っ気ないのは日本のような(笑) 織田さんは温かいですけどね。
>観戦レポもお待ちしてます!
一通り、海外動画をあげ終わってからと思っています(*^_^*)
コメント、どうもありがとう♪
No:6147 2016/11/30 08:23 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:6148 2016/11/30 10:05 | # [ 編集 ]
n○○○ 様
n○○○さん、こんにちは。
>す○○○○きってジュニアの子のミスがあっても300こえるのかって言うツイ
15歳の大阪の子ですね。雲の上の人の点数の出方をどうこう言ってる暇があったら、全日本ジュニアでせめて台乗りしましょう(笑) ジャンプミスがあって300点出るのか・・・って、スケーターのくせにプロトコルも見れないのかしら?(笑) そんな頭の弱い子供の戯言に、鬼の首とったみたいに食いつく方もみっともないですが。
>あきおってN杯にいたみたいですけど
佐々木さんのことですか? なんでしょうね。T先輩崇拝の人って、ジャンプ下手な人多いような(笑) ジュニアの子でも、T先輩を目標にしてる子は、中学生のくせに「あっはん、うっふん」な色気勝負の演技する子が多くて、はっきり言って気持ち悪いです(笑) T先輩の芸風(?)は彼独自のもの。彼だから「色気」だといわれるんであって、子供が猿真似をしても仕方ないですけどね。織田さんもタラソワも「技術力あっての表現力」と言ってます。その通りなんです。そんなだから、日本男子のジュニアは層が薄くなっちゃうんですよ。
コメント、どうもありがとう♪
No:6149 2016/11/30 17:59 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
羽生選手のプログラムはクリーンに滑ったら320点くらいは出る構成だからジャンプで1回ミスしても300点出ても何も不可思議なことはないですけどね。
織田さんがエキシビションで羽生選手の演技の美しさは技術あってこそと、おっしゃっていましたが本当その通りだと思います。
No:6150 2016/11/30 21:41 | なお #- URL [ 編集 ]
なお 様
なおさん、こんにちは。
>ジャンプで1回ミスしても300点出ても何も不可思議なことはないですけどね。
失敗といってもまわりきって基礎点とってますからね。
そんなこともわからずに、五輪チャンピオンに対して、何を上から目線でつぶやいてるんでしょうね(笑)
以前、タラソワが「技術あっても表現力」と言ってましたが、織田さんの「羽生選手の美しさは確固たる技術あってのこと」と同義ですよね。技術の裏付けのない表現力なんて、しょせん薄っぺらいものです。結弦くんは、ジュニアの頃からそれがわかっていました。だから、今の彼があるんだと思います。それがわからないジュニアは伸びないでしょうね。
コメント、どうもありがとう♪
No:6151 2016/12/01 00:27 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)