羽生選手コメント ~アイスリンク仙台リニューアルに寄せて

結弦くんの仙台のホームリンク、アイスリンク仙台がリニューアルされます。

仙台泉ショッピングセンターの「スポーツ棟」が大規模リニューアルされ、その隣接地には、「MIFA Football Park 仙台(仮称)」という「音楽とフットボールによるコミュニケーションの創造」をコンセプトとするフットボールパーク施設が併設される予定。

その名も「SPORTS LINK CITY FUN-TE!」プロジェクト。
アイスリンク仙台を含む施設が来春生まれ変わります。

三井不動産株式会社によるとこの施設は、「スポーツの振興」「震災復興」「地域活性化」の発信拠点を目指した施設。今回リニューアルすることになった「スポーツ棟」には、仙台市唯一の通年型アイススケートリンク「アイスリンク仙台」が含まれています。荒川静香さんや羽生結弦選手などの世界的なトップスケーターを輩出したことで一躍有名になったスケートリンクです。

リニューアルの内容についてですが、「アイスリンク仙台」がある「スポーツ棟」の外装、外構がリニューアルされるほか、 「アイスリンク仙台」の施設内も更衣室、レッスン室、ミーティングスペース、ラウンジ、展示スペース等を新設するようです。

なお、リニューアル工事実施中も通常の営業は行なっているそうです。

詳細については、こちらをどうぞ。
http://izumikuplus.blog.jp/archives/22709151.html
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/0614_01/

結弦くんと、荒川さんのコメントもきてます。

荒川静香さん
トリノ2006冬季オリンピック金メダル
2004年世界選手権優勝など
「私のスケートの基礎を築き上げたリンク。足を運ぶ度に帰ってきたとホッとする場所でもあります。地元の皆様にとって、ここで育まれること、大切なこともたくさんあると思いますので、環境が充実することはとても意義があり、嬉しいです!」

羽生結弦選手
ソチ2014冬季オリンピック 金メダル
2014年・2017年世界選手権優勝など
「アイスリンク仙台は4歳のときから通ったとても思い入れのある施設。今回、施設リニューアルの話をお聞きし、とても嬉しく思います。楽しみにしています!」


来春なのですね。平昌五輪の金メダルをもって、生まれ変わったアイリンに凱旋してくれることでしょう! そう考えてみると、絶妙のタイミングでのリニューアルですね(笑)


今日から新潟公演ですが、大好評のゆづキャットアイのMAD動画ありましたので、ご紹介。
動画主様、ありがとうございます。

羽生結弦 Yuzuru Hanyu 「CAT'S EYE」FaOI 2017 in KOBE ♪



FaOI2017inKOBE-12


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2017/06/16 07:25 | その他(2016-2017)COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

楽しみです

私は仙台市の泉区育ちで、震災後2年くらい、アイスリンクから徒歩数分のところに住んでいました。(それなのに羽生選手のことはソチまで知らなかった。五輪ってすごい!!)

この前のトークショーで羽生くんと荒川さんが言及してくれましたが、昔からの地元民は「ダイエーのスケートリンク」と言うほうが通じるんですよね。でも、ダイエーが無くなり、後に入った西友も撤退してしまい、年々寂れていくのが心配でした。泉中央駅やイオンなどに買い物客が流れてしまい、商業施設として競争に負けた感じでしょうか。

このままでは、地域住民との接点が無くなり、アイスリンクだけポツンとあるだけにならないか、スケートの普及にならないかも…と心配していたので、スポーツ総合施設になるのは歓迎ですね。


No:6938 2017/06/16 11:20 | 梅太郎 #- URL [ 編集 ]

梅太郎 様

梅太郎さん、こんにちは。

>それなのに羽生選手のことはソチまで知らなかった

卓球の伊藤美誠さんの練習拠点が、私の家の数分とまではいきませんが、徒歩圏のところにあります。でも、彼女のことは、リオ五輪まで知りませんでした。近所にいても、その競技に興味がなければ、そんなもんだと思います(笑)

>スポーツ総合施設になるのは歓迎ですね

展示スペースも新設されるそうなので、ゆづファンにとっても楽しみですね。

コメント、どうもありがとう♪

No:6939 2017/06/16 18:09 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |