CWW最新情報が更新されました&ゆづ最新ショット♪
CWWの情報が更新されてます。http://www.continueswithwings.com/
羽生結弦の凱旋報告イベント、最終日のテレビ生中継が決定!豪華出演者も発表(20180401 テレ朝ポスト)
熱狂のうちに終わった平昌オリンピックで66年ぶりの2大会連続金メダルを獲得した羽生結弦選手。
そんな羽生選手がこれまで応援してくれたファンへ感謝の気持ちを込めて届ける凱旋報告イベントが、4月13日から15日までの3日間開催される。
タイトルは、自身が悩みぬいて命名した「Continues ~with Wings~」(コンティニューズ・ウィズ・ウィングス)。
公演チケットは完売となったが、より多くのファンへ感謝の気持ちを伝えるべく、このたび同イベントの最終日の模様がCSテレ朝チャンネル2で生中継されることが決定した。
放送は主音声で実況・解説付きで楽しめるほか、副音声ではイベントの臨場感そのままに会場音のみで放送することになっている。
※羽生結弦選手コメント
「私がスケーターとして成長をしていく中で、影響を受けた、そして、影響だけでなく、いろいろなものを、受け継がせて頂いた方々にご出演頂きます。
そのつながりに対する感謝の気持ち、誰も一人ではできない、何かのつながりがあって、生きていく。スケートを通して受け継ぎ、伝えていく。偉大なスケーターの方々の演技をご覧いただき、その“継承”を皆様が感じて下さればと思っています」
なお、羽生選手本人の「つながり」をもとにオファーした出演スケーターも発表。羽生選手が影響を受けたスケーターたちとのトークもみどころだ。
【出演】
・羽生結弦(※羽生選手はリハビリ加療中のため、スケーティングでの出演予定はございません)
<4月1日発表の出演スケーター>
エフゲニー・プルシェンコ、ジェフリー・バトル、シェイ=リーン・ボーン、ジョニー・ウィアー、川口悠子&アレクサンドル・スミルノフ、無良崇人、佐野稔
◆番組情報:『Continues ~with Wings~ 羽生結弦 凱旋、そして感謝の公演<生中継>』
4月15日(日)午後1:00~放送、CSテレ朝チャンネル2
※スカパー!、スカパー!プレミアムサービス、プレミアムサービス光、ひかりTV、auひかり、J:COM、またはケーブルテレビでご覧いただけます。
◆追加情報:こちらのイベントは日本全国の映画館にてライブ・ビューイングも実施されます。
≪タイトル≫Continues ~with Wings~ LIVE VIEWING
≪日時≫2018年4月15日(日)13:00開演
≪会場≫全国各地の映画館 ※開場時間は映画館によって異なります。
≪料金≫全席指定 4,000円(税込)※3歳以上有料/3歳未満で座席が必要な場合は有料となります。
しかし、佐野さん、何をするんだ。まさか滑らないよね?(笑)
テレ朝チャンネル2・・・地上波でもBSでも放送ないのか。
有料チャンネルとは、テレ朝さん、商魂たくましいなあ。まあ、スカパーは契約してるからいいけど、なんかCWWについてはすごく取り残された感があって悲しい。現地どころか、ライブ・ビューイングすら見れないのだもの。
家族サービスだから仕方ないけど、つらいわ。とゆーか、日本にすらいないわ・・・。
家族旅行はいつでもいけるけど、凱旋公演は今回しかないというのに。ううう・・・(涙)
ところで、ハビ、まだ発表ないけど、たぶん出るよねえ。
4月15日はハビの誕生日です。出場したら、サプライズプレゼントとかあるかな?
影響を受けた人なら、ランビエールとか荒川さんも・・・だろうし。
忙しいだろうけど、クリケットファミリーにも来てほしい。
稔さんが来るなら、菜々美コーチや都築さんにもオファーしてそう。
とても素敵なショーになりそうですね。ところで、実況解説って誰がするんでしょう?
羽生結弦、“最新ショット”を13歳女子Jr選手が公開 「生のユヅ」ファンも感謝(20180401 THE ANSWER)
羽生の最新の姿をニュージーランドのジュニアスケーター、ジョセリン・ホンが公開
フィギュアスケートで五輪連覇の快挙を達成した羽生結弦(ANA)。ミラノでの世界選手権は右足痛のため欠場し、現在は拠点のあるカナダ・トロントに戻って治療に時間を費やしているようだ。ファンにとって気になる羽生の最新の姿が公開された。トロントのクリケットクラブでの一コマをニュージーランドのジュニアスケーター、ジョセリン・ホンが自身のインスタグラムに掲載。ファンの話題を呼んでいる。
クリケットクラブで撮られた2ショット。羽生、そしてホンは共に笑顔を浮かべ、1枚の写真に収まっている。13歳の少女にとって、羽生との2ショット撮影は夢のような出来事だったのだろう。こうつづり、興奮具合を伝えている。
「ユヅル・ハニュウ選手は常にインスピレーションを持っていて、私にとってはスケートを始めた頃からのお手本です。彼はこれまでも、今も、そしてこれからも“最高”です。今週彼を見かけてとっっっっても興奮しました。クリケット・クラブとクラブのコーチの皆様にも大変感謝しています」
そして2ショットを公開するとファンは「二人ともキュート」「生のユヅ」「トロント・クリケットクラブで楽しく過ごしたと聞いて嬉しいです、写真ありがとう!」などと書き込んだ。最新の姿に歓喜の声が上がっていた。
羽生のようになりたい、彼のように滑りたい――。彼女のみならず羽生の存在は、これまでも数々のスケーターに影響を与えてきたのは間違いない。今後は日本でのショー(トークのみ)、仙台でのパレードに参加する予定の王者。日本のファンにとっては見逃せないイベントになりそうだ。
https://www.instagram.com/p/BhAwEuflEFB/
ジョセリンちゃんにとって、一生の宝物になりますね♪
参加しています。よろしければポチっと応援お願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
2018/04/01 16:50 | アイスショー・イベント | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:8371 2018/04/01 22:03 | # [ 編集 ]
みずほさん、こんばんは。
風邪はよくなりましたか?ムリをなさらないでくださいね。
季節の変わり目で疲れがでちゃったのかもしれませんね。
出演スケーター。
・・・居酒屋 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
都築先生とこの兄弟子だからかなぁ と思っておりましたが
羽生くんのお姉さんがスケートを始めたきっかけが、
佐野さんが仙台で開いたスケート教室だそうで。
お姉さんがスケートやってなかったら、羽生くんもたぶん
スケート習わなかったかもと考えると、
居酒屋、大恩人だった!!
居酒屋居酒屋言ってごめんなさい(^^;)
みずほさん、家族旅行楽しんでくださいね。
行き先は海外ですか。豪勢ですね〜。
ところで、私は以前は情報はブログに頼ってたんですけど
最近は お気に入り にブログと同じくらいの数 ツイッターが
入ってるんです。
ツイッターのが情報早いですし、早いどころか同時進行
だったりしますもんね。
でも、よほどの理由がないと遡って見たりしないけど、
ブログは過去記事でも良いのが見つかってじっくり読んだり
しますもんね。そこで思い出したのが、みずほさんが以前
おっしゃってた ツイッターはフロー、ブログはストックと
いう言葉です。なるほどこういうことか〜、と納得して
おります。
両方を駆使するみずほさんはすごいなぁ と思います。
どちらも見るだけの私は申し訳ないばかりですが、お身体に
気をつけてこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m
No:8372 2018/04/01 23:11 | けんけん #- URL [ 編集 ]
e〇〇 様
e〇〇さん、こんにちは。
>ハビやステファンは都合がつかないんでしょうか
ハビは、プルと同じで、前の週のSOIで日本にきてるんですよね。だから、外せない予定がない限り出てくれると思います。ステファンもアートオンアイスも終わってるので同じくです。第二弾発表あると思うので、期待しましょう!
>荒川さんや織田君はどうでしょうか?
荒川さんは昨年8月のFOIを最後に全然ショーに出てなくて、おめでた説があります。もしおめでたなら滑るのは難しいかも。トーク参加はできると思うけど。織田さんは「ほけんの窓口」のCM出てましたよね。スポンサーに「ほけんの窓口」があるので、たぶん出るんじゃないかな。
>この先また行けるかわからないし、よかったなあと思いました。
良かったですね! ただ、私の場合、今まで散々旅行した相手だし、この先も健康なら行ける相手なので(笑)、結弦くんのショーとは比べものになりません(笑)
>それが司会者もメディアもU選手もたられば。
>やはりカチンとなりますよね。
結弦くんはプライド高い人ですから、しかも自分自身のことだから、私達ファン以上にカチン!カチン!カチン!ときてたとしても不思議はないです(笑) はっきり言ってくれて、私達ファンもモヤモヤがすっきりしましたね。
後輩くんとの報道の差を考えると、本当に事務所に入ってるか入ってないかって、大きいんだなと思います。
かなり昔に、芸能界の記事で「どこの事務所にも所属してない若手が売れっ子になった場合、ほかの事務所がわざとスキャンダルを流して、『事務所に入ってないと誰も守ってくれないぞ』と本人に思いしらして、どこかに所属するように仕掛ける」と書いてあるのを読んだことあるのですが、もしかして、結弦くんに対する嫌がらせの数々はそうなのかしら・・・と思うことがあります(笑)
>素晴らしい羽生劇場でした。
オフリンクでさえ、あの主人公属性は誰にも真似できないですよね。
コメント、どうもありがとう♪
No:8373 2018/04/02 08:13 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
けんけん 様
けんけんさん、こんにちは。
>風邪はよくなりましたか?
まだ完全ではないですが、だいぶマシになりました。ありがとうございます(^^)
>居酒屋、大恩人だった!!
私も「なんで居酒屋さん? 二人とも喘息ってくらいしか共通点ないのでは?」とか思ってました(笑) なるほど、そういうつながりがあったのですね!!
タラリピンスキーが特例で出場した五輪で金をとり即引退したので、のちのオリンピック出場年齢制限の特例撤廃にもつながり、浅田さんはトリノ五輪に出場できませんでした。浅田さんがトリノ五輪に出場してたら、全日本3位の荒川さんは出れなかった可能性が大きいです。荒川さんがトリノで金をとれなかったら、アイリン復活はなかったわけで、結弦くんはリンク難民のまま。もしかしたら、大震災のときにスケートをやめていたかもしれません。浅田さんには不運だったけど、結弦くんにとっては幸運だった。ある意味、今の結弦くんがあるのはタラのおかげともいえます。
そして、そのタラが、今、結弦くんがリスペクトしてるジョニーとコンビを組んで売れっ子解説者になってることを思うと、フィギュア界って面白いなと。なんか運命みたいなもの感じます(笑)
>行き先は海外ですか
ハワイ島です。でも、CWWの方がいいです(笑)
>ツイッターのが情報早い
情報収集だけならツィッターが一番です。私もブログのネタはほぼツィッターからが多いです。
>みずほさんが以前おっしゃってた ツイッターはフロー、ブログはストックという言葉です。
ツィッターは数時間で流れて消えてしまうので(笑)、ストックにしようとするとお気に入りにしないとだめですが、それでも増えすぎると辿りきれないです。
>両方を駆使するみずほさんはすごいなぁ と思います。
ツィッターは情報収集だけで、自分からはほとんどつぶやいてない(笑) 発信する方では、ツィッターはあまり性に合わないので。
>これからもよろしくお願いします
こちらこそ、よろしくお願いいたします(^^)
コメント、どうもありがとう♪
No:8374 2018/04/02 08:39 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)