英断? FaOI2021開催断念、SOIとFaOIの誠意が違いすぎる件
4月4日までにいただいたコメントにお返事してます。
お心当たりのある方はご確認お願いします。
さて…予想はしていました。だから驚きはありませんでした。
ファンタジーオンアイス2021 開催断念
SOIのファン対応の酷さに呆れかえっていただけに、CICさんの英断が殊更輝いてみえます。
【Fantasy on Ice ファンの皆様へ】#FaOI
— [公式]Fantasy on Ice (@Fantasy_on_Ice) April 9, 2021
Fantasy on Ice 2021 についてhttps://t.co/0QGGJWrtQD

日本のアイスショーチケットは高額です。そして、サンクスツアーなど一部のショーを除き、価格はほぼ横並びです。数あるショーの中で、高額なチケット代に見あうクオリティを提供しているのは、個人的にはファンタジーオンアイスだけだと思っています。批判を恐れずにいえば、他のショーはお遊戯発表会です。それはそれでかまいませんが、それに見合う価格というものがあるはずです。
今月開催されるスターズオンアイスのチケットも、羽生結弦という目玉で客を釣って、お遊戯発表会をファンタジーなみの価格で売っているといっていい。出演メンバーをみればわかりますが、どうみてもスターズオンアイスではない。ドリームオンアイスです。
SOIとFaOIの対応の違いをみて思うのは、SOIは本当にただの興行屋であるということ。儲かればいい。良質のものを客に提供しようという気持ちはないし、決して安くはない料金を払う客に対する誠意もない。客を舐めきってるのが露骨にみえて大変不愉快でした。
FaOIも、座長の羽生結弦さえ出しておけば、クオリティを落としても、日本人スケーターだけでやっても、客はきます。でも、それはもうファンタジーオンアイスではなくなる。それが真壁さんのプライドであり、ファンタジーオンアイスを支えてきてくれたファンへの誠意なのだと思います。
真壁さんの著書です。真壁さんの興行主としてのポリシーがわかります。そしてよくも悪くも義理を大事にする人だということも。そういう意味では、結弦くんと少し似ているかもしれません。言えるのは、真壁さんがアイスショーを愛していること。ただの金儲けとしか考えていないIMGとそこは違うなとは思いました。
SOIは客席の空席が目立つときは、動員をかけます。真壁さんは動員しない。これも真壁さんのポリシーです。ドリームオンアイス2019のネイサンの3度目の出演は、エージェントからの売り込みがあったとか、興味深い話もありました。
私は、結弦くんが世話になってる人の本は原則買うことにしてます。真壁さんも大変なときなので、よかったら買ってあげてください(笑)
結弦くんが初めてコラボレーションしたのが「花になれ」でした。
「志 アイスショーに賭ける夢」の真壁×羽生対談で、「FaOIで印象的なコラボレーションは?」という問いに、羽生選手があげたのが指田フミヤさんとのコラボ「花になれ」です。
— みずほ (@traveler_mizuho) April 9, 2021
「Fantasy on Ice 2012 in Fukui」の話 - 指田フミヤ 公式ブログ https://t.co/7NFnykVVto
真壁さんとの対談で、結弦くんはこう言っています。
ファンタジーは家族です、もはや。
最後のFaOIが2019年。もう2年も家族に会えてない。そしてさらに今年も…。仕方ないこととはいえ、結弦くんも辛いと思います。でも対談で「オフはトレーニングしたいという気持ちもある」とも言っていたから、SOIの御奉公が終わったら、思いっきりトレーニングできます。特に今年は4Aの完成という目標もある。五輪シーズンはできればショーは控えた方がいい。FaOIの中止は残念ではあるけれど、トレーニングに専念できるチャンスととらえ、プラスに転換してほしいです。
昨年の中止が決まったときの結弦くんのメッセージ。
スケーターからのメッセージの数々、楽しんでいただけましたでしょうか。
— [公式]Fantasy on Ice (@Fantasy_on_Ice) June 11, 2020
ラストは、羽生結弦さんからのメッセージです。
これからもFantasy on Iceをどうぞよろしくお願いします。#FaOI#FaOI2020#FantasyonIce#YuzuruHanyu#羽生結弦 pic.twitter.com/yYFG93vphc
それにしても、結弦くんが深く関わっている興行主がIMGではなく、CICでよかったと、今回ほど思ったことはありません(笑)
再開のときをいつまでも待っています。CICさん、そのときまで持ちこたえてください。
何の心配もなく、FaOIを楽しめる日が一日も早く訪れますように。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- SOIからゆづのコメントUP、スケ連より強化選手発表、4/30発売マガジン最新号は国別特集
- GWはCSでフィギュア三昧!~SOI横浜・八戸・国別対抗戦完全版放送予定、国別対抗戦視聴率、ほか
- 英断? FaOI2021開催断念、SOIとFaOIの誠意が違いすぎる件
- ゆづがSOI八戸にIN!~SOIがスケ連後援から共催に
- ゆづの名前はなし!~SOI2021延期日程と出演者発表、ほか
タグ : 2020-2021_season
2021/04/10 09:25 | アイスショー・イベント | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
ファンタジーに誠意を感じた
みずほさんこんにちは
Faoiの中止発表、ホッとしたし誠意を感じましたよね。これが普通だしマトモな対応。
一年もチケット代金を抱え込んで、再三の延期で羽生ファンを間引いた、あのショーとえらい違いだなぁと。
真壁さん、スケーターとファンの安全を考えてくれたんですよね。海外スケーターも来日出来ないからと。隔離もあるしね。
これでSOIに、隔離してない海外スケーターをそのままinさせたら顰蹙ですわ。
国別も海外選手を隔離もせずに、観客も入れるつもりだしね。
結弦くんはSOIが終了したら、やっと身体を休めてトレーニングの再開も出来ます。
八戸は10代の頃の震災時に、結弦くんお世話になってたようだし。振り付けと練習をしてましたね。
八戸公演が去年も一番念頭に有っただろうから、こちらは恩返しになって良かったのかも。まぁ、日本人スケーターばかりだし。対策をちゃんとしてるか、ファンも目を光らせないと(・_・;
結弦くん今月はハードスケジュールなので、乗り切って欲しいですね(^-^)
No:14860 2021/04/10 10:00 | てるこ #- URL [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
>海外スケーターも来日出来ないからと
興行でくる海外のスケーターが隔離期間なしで出演できるようになるまでファンタジーは無理でしょう。海外スケーターの人数が多すぎる。4~5人程度の海外スケーター呼んでのコンティニューならまだできるかもですが(隔離をOKできる人限定だけど)。
いっそワンマンショーやってほしい。それが一番需要ありそう(笑)
>結弦くん今月はハードスケジュールなので
彼にとっては久々のハードスケジュールですね。体調にはくれぐれも気を付けてほしいです。
コメント、どうもありがとう♪
No:14911 2021/04/19 13:10 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)