ゆづは団体戦不出場 、ドミトリエフ&トレイシーインタ、ハーシュの羽生記事(ネイサン&ジェイソンインタあり)
フィギュアスケートの北京冬季五輪代表で男子の宇野昌磨選手と鍵山優真選手、女子の坂本花織選手と樋口新葉選手が今日、羽田空港から北京へ出発しました。つまり結弦くんは団体戦はでないということ。団体戦メンバーはこの4人ですね。
【速報】フィギュア宇野、坂本ら北京へ 五輪出場に向け、羽田空港 https://t.co/V0VFdPFLsv #KyodoNews #動画ニュース #共同通信
— 47NEWS (@47news_official) February 2, 2022
彼が団体戦に出ないらしいことは、昨日(2/1)には信頼できるツイ友さんからの情報で耳にしていました。裏情報なのでブログには書けなかったけど。このニュースは「羽生は団体でないよ」というアナウンスと同等だと思います。一緒に出発しなければ、4日の団体戦に間に合いませんから。同様に河辺さんも団体戦はでないということ。あとは誰がSPで誰がFSかという割り振りだけですね。
では、海外の情報をいくつか。
ロシアのペア選手で長野五輪で優勝したアルトゥール・ドミトリエフ。
あの4A挑戦マニアのドミトリエフのお父さんです。
Artur Dmitriev: The men's event will be between Hanyu and Chen.
— IFS Magazine (@ifsmagazine) February 1, 2022
Can Hanyu beat a clean Chen? "Should Hanyu be clean - yes. Should he chase the 4A - no."
Who will you be rooting for? "I guess Hanyu. I like his skating better, his approach, his craziness."https://t.co/pAkl8Xwhy8
- あなたの考えでは、羽生はクリーンなチェンと戦えるでしょうか?
ドミ:羽生選手もクリーンならそうですね。でも、彼が4回転アクセルをやろうとしたらダメでしょう。
- では、過去3シーズン、羽生がチェンに一度も勝ったことがないという事実は考慮しないのですか?何度も何度も劣勢に立たされている中で、金メダルを目指して戦うのは心理的にも容易ではありません。
ドミ:ちょっと何を言っているのかわからない。忘れてはならないのは、羽生選手が2度のオリンピックチャンピオンであるということです。彼はオリンピックの金メダルにしか興味がない。そして、問題はチェン選手がオリンピックで金メダルを取ることができるかどうかということです。
- あなたは誰を応援していますか?
ドミ:羽生選手かな。彼のスケートの方が好きだし、彼のアプローチ、彼のクレイジーさが好きだ。
トレイシー。
ウィルソン・コーチ、羽生結弦に「ずっと感銘を受けている」/フィギュア - サンスポ https://t.co/QB5GWFP2hL @SANSPOCOMより
— みずほ (@traveler_mizuho) February 1, 2022
ハーシュの羽生メインの記事ですが、ネイサンとジェイソンのインタもあり。
長いので、ラファの部分は省略。時間があればまたUPします。
In pushing each other, Hanyu and Chen have redefined the meaning of figure skating greatness https://t.co/CE4tjQzZW3
— みずほ (@traveler_mizuho) February 1, 2022
ー(前略)ー
来週何が起こるかは、羽生のレガシーを飾ることになります。2018年に、1952年のディック・バトン(米国)以来、オリンピックのシングルで連続して金メダルを獲得した最初の男子となったことで、羽生はすでに、ほとんどの人には開かれていない神殿の永久メンバーとなりました。
まだオリンピックの個人メダルを獲得していないチェンは、キャリアを決定づけるシングルの金メダルを目指しています。たとえ金メダルを獲得したとしても、このスポーツの歴史の中でのライバルの地位がゆるぎないことは、チェンは理解しています。
「彼は、スケーターとしての私とは全く違う地位にいます」と、今シーズンが始まる前にチェンは私に言いました。「私はそのことを常に尊重しています」。
羽生の地位が確立されている最も顕著な理由は、トップの座に長く君臨していることです。昨年3月に獲得した世界選手権の銅メダルは、金メダル2個を含む7個目のメダルであるだけでなく、2012年に獲得した最初の銅メダルから9年後に獲得したものでした。これほど長い期間、世界シングルでメダルを獲得した人は、第二次世界大戦以降では他にいない。羽生が獲得した7個のメダルは、東ドイツのヤン・ホフマン選手のものと並び、第二次世界大戦後の男性の最多メダル記録となっています。
「私はいつも、このような多世代にわたるアスリートは、全世界的なステータスであり、見つけることは難しいと言っています」とチェンは言います。
それだけではなく、羽生は27歳になった今でも、4回転半のジャンプである4回転アクセルを世界で初めて成功させることに執念を燃やし、競技の限界を超えようとしています。
ー(怪我についての記述なので中略)ー
シーズン前にチェンと話した際、羽生がオリンピックで3つ目の金メダルを獲得することよりも、4回転アクセルに固執しているように見えるのはおかしいと思わないか?と尋ねました。
「そうは思いません。もし、私が2度のオリンピックチャンピオンになっていたら、私はもうこのスポーツをやっていないでしょうね。とっくに引退していますよ」。
チェンは笑った後、こう続けた。
「もし私が彼の立場だったら、4回転トウを1回だけやって、それでもメダルを狙えるなら、それでいい。彼がまだ誰もやったことのないことをやろうとしているのは、現実とは思えない」。
2度目のオリンピックを目指す米国のスケーター、ジェイソン・ブラウンは、羽生がパンデミックで日本に帰国するまでの2シーズン、トロントで羽生と練習していました。ブラウンは、羽生の4回転アクセルに対する考え方を理解するために、羽生選手の容赦のなさを見ていました。
「彼は何事にも『何があってもやり遂げる』という気持ちで取り組んでいます」とブラウン。「まるでスイッチを入れて天才になったかのようです」
「製氷車が氷上に出てくると、彼はまたリンクに戻ってきて、5倍も強く自分を追い込むのです。彼には諦めることや降参することはない。そして、彼は常により上を目指すのです」。
「(羽生が4回転アクセルに重点をおいていることについて)まったく驚きません。彼には信じられないほどの集中力、決断力、粘り強さがあり、これをやり遂げて、このパズルを解いてみせるんだという気持ちをもっている」。
そんな羽生を、大会でたびたび目の前にし、2年近く一緒に練習してきたブラウンも、スケートをしていないときの羽生のことが気になって仕方がないのは、他の人たちと同じだと言います。
「みんなにとって、彼はちょっとしたミステリーなんだ」とブラウンは言う。
羽生は世界的なスーパースターであるだけでなく、ファンの間では宗教的ともいえるほどの崇拝を集めていて、ファンの多くは羽生を見るために世界中を飛び回っています。羽生の熱狂的なファンの中には、羽生選手の演技に対する正当な批判も許さない、まるでカルト集団の一員のような人もいる。
しかし羽生は、華麗なスケーティングと少年のようなカリスマ性を発揮するだけで、そのような情熱を煽るようなことはほとんどしていない。羽生は、ソーシャルメディアでの情報発信を行っていない。SNSもなく、大会の記者会見以外のインタビューもほとんど受けない。
トロントで約8年間、ブライアン・オーサーコーチと一緒に仕事をしてきた羽生は、2020年春以降、基本的にほとんどの時間を隠遁生活に費やしている。彼は、2011年に日本を襲った壊滅的な地震と津波の際に避難した仙台のリンクで、一人でトレーニングを続けています。彼は災害救済のための募金活動を積極的に行い、自らも30万ドルを超える寄付を行っています。
また、羽生は、パンデミックによる「停止」の時間を利用して、東京の早稲田大学で人間情報学と認知科学の学士論文を仕上げました。この論文は、羽生選手がリンク外での生活について明かしている数少ないもののひとつです。
そして、プーさんのこともある。子供たちに愛されているディズニーのキャラクターが、羽生のマスコットやお守りになっていることは、羽生のファンを一層魅了する無邪気な雰囲気を醸し出しています。彼女らはプーさんのグッズを身につけて羽生のスケートを祝福し、羽生の演技後には何千体ものプーさんのぬいぐるみを世界中のリンクに投げ込んでいます。
笹川スポーツ財団が2020年夏の終わりに行った調査では、羽生は、大坂なおみや大谷翔平などの世界的なアイコンを抑えて、日本で最も人気のあるスポーツ選手に選ばれました。また、羽生選手の英語版ファンサイト「Planet Hanyu」が開設されるなど、世界的にも注目を集めています。
羽生のスポンサーには、航空会社ANA、シチズン時計、コーセーなどが名を連ねています。最近の羽生の年収は約1,300万ドルと言われています。
チェンも経済的には順調で、パナソニック、ブリヂストン、トヨタ、VISAなど、いくつかの大きなスポンサー契約を結んでいます。2020年には、プロバスケットボールのクレイ・トンプソン選手やブリアンナ・スチュワート選手、プロサッカーのパトリック・マホームズ選手などが名を連ねる、フォーブス社の次世代スポーツ界の才能にスポットを当てた「30アンダー30」に選出されました。
最後にネイサンのスポンサー自慢したり、「羽生の熱狂的なファンの中には、羽生選手の演技に対する正当な批判も許さない、まるでカルト集団の一員のような人もいる」などと嫌味を忘れないところは、さすがハーシュといいましょうか。ネイサンへの圧倒的に多い「正当な批判」は無視ですか?(笑) あと、結弦くんのしてきた寄付金は30万ドル(3000万円)ではないです。2億をはるかに超えていますよ。
ネイサンは2020年に選ばれているようですが、結弦くんも2018年に選ばれていますよ。
→ 「Forbes誌が選んだアジアの30歳未満の30人(2018)」
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ゆづが「視聴したい選手」「金メダル予想」で1位 ~産能大調査、「僕はギョウザでできている」~味の素のゆづ×ギョウザ動画、ほか
- 北京五輪公式練習スケジュール、オーサー情報、ANA感染拡大以降で初の黒字に、テレビ放送予定、ほか
- ゆづは団体戦不出場 、ドミトリエフ&トレイシーインタ、ハーシュの羽生記事(ネイサン&ジェイソンインタあり)
- P&G新キャンペーン開始、阿部氏「アナザーストーリーズ」メモ、CCTV公式「冬季五輪スター」ゆづがダントツ一位、中国ジャッジの話、ISU会長退任、ほか
- ゆづのチームジャパン荷物の番号は「3-3-01」、田中能登両氏北京入り、リウくん「お姫様抱っこ」ほっこりインタ、男子シーズンベスト表、ゆづの台湾人気、ほか
タグ : 2021-2022_season
2022/02/02 10:55 | 北京オリンピック | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
団体は出ないんじゃないかと私も思っていました。
ツイとかでデマ情報ありましたけど、
今シーズンの国際大会不出場もそうですし
仮に団体でコロナ集団感染が発生して、個人戦
に出られなかったら意味ないですしね。
メディアからも羽生くんが出そうな気配は
なかったですしね。宇野君の動画の件も、
数日中に移動すると言ったってことは
2日までに出発もありえるわけで。
みんな羽生くんが見たくてたまらないのでしょう。
羽生くん不在で、日本を含め各国メディアが
ネイサン選手に集中しているようですね。
彼はメディアや周囲のプレッシャーを感じるタイプ
なので、どうぞ、どうぞ、という感じですねw
ただ羽生くんが現地入りすれは、すべての話題を
さらっていくでしょう。
No:16824 2022/02/02 12:06 | 政宗スシロー #- URL [ 編集 ]
こんにちは
みずほさん、記事をありがとうございます。
U君は連続メダルK君は初メダル獲得できる可能性あるから出場するでしょうと思ってました。でもホッとしました。
心をしずめるため近所で祈祷班活動してきました。
憶測諸々飛び交いますね。やはり五輪。
ハーシュは、ネイサンが勝っても羽生君は特別と言ったり寄付額の桁間違えたり、色々嫌味効かせてますね。またブーメランきますよ。
No:16825 2022/02/02 14:46 | monaka #JalddpaA URL [ 編集 ]
>パナソニック、ブリヂストン、トヨタ、
VISAを除いて媚中の日本企業ばっかりですね
しかも五輪シーズン限定のスポンサーなのに、あたかも
常時サポートしてるかのような
印象操作が苦笑い
羽生くんの北京入りは今週土曜かも
メインリンクで練習したいなら
No:16826 2022/02/02 16:22 | ゆきっちょ #- URL [ 編集 ]
政宗スシロー 様
政宗スシローさん、こんにちは。
>団体でコロナ集団感染が発生して
団体戦にでていたゾウは感染で個人戦に出れなくなりました。彼はかなり早く北京入りして選手村に入っていたことを考えるとバブル内感染ですね。
>2日までに出発もありえるわけで
本人があまり早く入ると集中力が続かないからと言ってました。集中力はすごいけど長時間続かないタイプだと前も本人は言ってました。だから練習時間も人より短い。
>現地入りすれは、すべての話題をさらっていく
現地入りする前から羽生フィーバーですしね。
コメント、どうもありがとう♪
No:16877 2022/02/09 17:53 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
>ハーシュ
ハーシュは昨日の結弦くんのショートの結果をうけ大変ご機嫌です。胸糞悪くなるようなツィートしてました。本当に性格が悪い。一般のネイサンファンならまだしも、一応記者である人間が羽生アンチ臭を隠さない。幼稚で低俗な男です。ネイサンとハーシュとサエグサのおかげでイェール大学のイメージが最悪になりました。
コメント、どうもありがとう♪
No:16878 2022/02/09 17:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆきっちょ 様
ゆきっちょさん、こんにちは。
>VISAを除いて媚中の日本企業ばっかり
そのあたりの企業は全部IOCの最上位スポンサーですね。米国スケ連にとっても日本はATMです。北米SOIのスポンサーもシチズンとKOSEでした。シチズンは直近のSOIでは抜けてましたが、KOSEはまだ残ってる。
>メインリンクで練習したいなら
そういうのはもう彼の場合は関係ないみたいですね。
コメント、どうもありがとう♪
No:16886 2022/02/10 09:53 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)