某米国選手がweiboで「羽生結弦の後継者」アピール広告!「後継者売り」はこれで4人目?→過去3人は全員失敗
5月27日と28日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。
昨日からずっと結弦くんがトレンド入り。それも世界中でしてるらしい。
羽生さん今日もずっとトレンド入りしてるしなんなら🇺🇸🇨🇦🇮🇩🇵🇭etcでトレンド入りしてるようだし何かあったのかと思ってみたら世界中のファンが Fly Yuzu, we support you from around the world! って呟いてた素敵な🎋の夜✨💕#LoveYuzuruFromAllOverTheWorld #YuzuruHanyu #羽生結弦 pic.twitter.com/Bu3V6IKYLW
— jili (@jili39682479) July 7, 2022
Yuzu is so loved 🌎#LoveYuzuruFromAllOverTheWorld #YuzuruHanyu #羽生結弦#LATAMLovesYuzu pic.twitter.com/h2yIhoC359
— Shampoo Neko (@ShampooNeko) July 7, 2022
七夕の日🎋自然発生的に
— Free!yuzubird໒꒱ありがとうFaOI✨ (@fly_yuzubird) July 7, 2022
#LoveYuzuruFromAllOverTheWorld
というタグで愛の応援祭が展開されていた😳見ただけで🇨🇦🇺🇸🇲🇽🇧🇷🇨🇱🇵🇪🇦🇷🇫🇮🇷🇺🇩🇪🇫🇷🇬🇧🇨🇭🇧🇪🇳🇱🇵🇱🇱🇹🇭🇺🇮🇹🇪🇸🇵🇹🇹🇷🇬🇪🇸🇬🇲🇾🇹🇼🇮🇩🇵🇭🇻🇳🇦🇺🇳🇿🇭🇰🇨🇳🇰🇷🇯🇵珍しい🇬🇷🇸🇽🇬🇬🇩🇴🇵🇾🇻🇪🇲🇦🇧🇩🇳🇵
スゴイ…😭羽生くん、こんなにも世界中から愛されてるよ❤️
Pls add yours♡
できれば同じ体裁希望とのことで、メッセージは
— Coco (@806coco) July 7, 2022
Fly Yuzu, we support you from around the world + 自分の国の国旗、国の名前
上記タグ
写真や絵
にしてほしいとのこと。更にメッセージ追加可。
著作権に気をつけて、自分のプーの写真、フリー素材、あるいは自分が撮った写真か描いた絵を使用のこと。
以下のお3人のツィートは、サンプル?として貼っておきます。
BREAKING NEWS :
— plum is back/ rt bot era (@Yuzupoohru) July 7, 2022
Heavy Global Pooh Rains Expected To Start Anytime Now 💛❤🌧🌏🌎🌍#LoveYuzuruFromAllOverTheWorld #YuzuruHanyu #羽生結弦 pic.twitter.com/gOe5BmJasI
***📢REMINDER - it's TOMORROW (7 July)!***
— Sun_Raison (@Sun_Rise7777) July 6, 2022
For 3 days (7,8,9 July) - 1st test of the Virtual Pooh Rain
TEXT: “Fly Yuzu, we support you from around the world" +FLAG(s) of your country
HASHTAGS: #LoveYuzuruFromAllOverTheWorld #YuzuruHanyu #羽生結弦
*More details in the video⬇️* pic.twitter.com/IR7JSHxjpq
my wish is to be a small part of the crowd cheering a happy yuzuru on with the biggest pooh rain ever 🥹 #羽生結弦 #LoveYuzuruFromAllOverTheWorld #YuzuruHanyu pic.twitter.com/OXYhbTFr4F
— ash ☁️ (@requiemoftenchi) July 7, 2022
日本人ファンは七夕羽生祭の方に参加していて、これは知らない人が多かったみたいですが(私も知らなかった)、まだ間に合うので参加したい方はぜひ♪
こういう社会現象ともいえる世界的な羽生人気を羨ましくて仕方ない勢がいます。裏でアリが糸を引いているのだろうけど、マリニンが中国で「羽生結弦の後継者」売りを始めたらしい。
しかも、結弦くんが転倒した4Aと自分の成功した4Aを投稿して…。ほ~、これが、彼が「リスペクト」してるはずの羽生結弦への敬意の示し方ですか。信じられないな。そんなに中国で嫌われたいんか。
私は多くの日本の友人が温和と礼儀を重んじることを理解している。しかし、誰もが自分の責任、そして事務所の責任を負うべきだ。羽生選手以外の誰にも関心を持たない。しかし、多くの選手が中国エリアで「羽生結弦の后継者」をアピールする広告を購入し、中国の観客に迷惑をかけている。 pic.twitter.com/zc6qyylTAY
— 蒼蒼 (@faithfrom0326) July 5, 2022
先に、ネイサン、宇野選手、鍵山選手が「羽生の後継者」として中国でプロモしてたけど、討ち死に。遂にマリニンも本格的に始めた。皆、無駄な努力するな~。これは2ヶ月ほど前にelさんが投稿してたツイ。中国ファンがリプつけてます。
I hope the skaters and their team can see the truth, they should learn from yuzu first, instead of blind comparison. In China, we love Yuzu himself, not 4A or gold medals. Compared to figure skating, we love Yuzu’s figure skating more. Messy propaganda is really boring.
— Moon (@Helen91523707) May 15, 2022
The vast majority of Chinese don't care about the other "successors", Yuzu has 2.8 million fanyus here, and "successors" has only 4000. Ilya Marinen, his channel even can’t be found. pic.twitter.com/HlgxkAN2FX
— Moon (@Helen91523707) May 15, 2022
スケーターもチームも、盲目的に比較するのではなく、まずはゆづから学ぶべき、真実が見えてくることを願っています。中国では、4Aや金メダルではなく、ゆづ本人を愛しています。フィギュアスケートよりも、ゆづのフィギュアスケートの方が好きなんです。ごちゃごちゃしたプロパガンダは本当につまらない。
ゆづの代わりになる人を探して、ゆずの巨大なマーケットを受け取ろうとするな。ゆづ以外にはお金を払いたくない。ゆづは中国で熱狂的に愛されているのだということが、より多くの日本のファンに伝わればと思います。
中国人の大半は他の「後継者」のことなど気にしていません。ゆづは中国で280万人のファンを持っていますが、「後継者」は4000人しかいません。イリヤ・マリニンなんて、チャンネルが見つからないほどだ。
広告は、見たくなくても避けれないらしい。本当に迷惑な🤡達。
They are annoying🤡. https://t.co/pYduRu9xWe
— みずほ (@traveler_mizuho) July 7, 2022
どこの陣営も巨大マーケットの中国での、この人気が欲しくて仕方ないのよね…無理だけど。
これは、北京五輪前のフォロワーの数だけど、今はもっと差が開いている。
#Beijing2022#YuzuruHanyu #羽生結弦
— 只喜欢GOAT (@Myonlyyuzu) January 30, 2022
中国では,フィギュアスケートの各選手のフォロワー数の比較❗
The number of followers of the FS athlete's informationStation in China.
👏🏻 pic.twitter.com/M00aD4Y2sE
読まれた回数…94憶9千万回。中国の人口は約14億5000万人。
中国人が1人7回近く読んでる計算になる。日本以上の人気じゃね?
Compare to Yuzuru Hanyu Olympics video watched until July 3rd,2022 = 27,919,953.
— Angel Jordan (@AngelJo84317699) July 3, 2022
Weibo NoR are 340 times bigger than Olympics.
(NoR = Number of times read)
Note : Not compare starting date period pic.twitter.com/I0xM5kljkU
羽生結弦選手 ホットサーチトピック概要 in weibo(2022年7月2日まで) :
読まれた回数:94億9000万回
中国メディアリリース数:329メディア
2022年7月3日までの羽生結弦選手オリンピック動画視聴数=27,919,953と比較。
weiboのNoRはオリンピックの340倍。
(NoR=読まれた回数)
注:開始時期の比較はありません
オリンピック公式の「SEIMEI」2800万回再生もすごいけど、さすが中国。桁が違います。
マリニンもジュニアワールドでタイトルとっただけで、まだシニアでは全く実績がないのに、売り出し方が性急すぎる。しかも、クワドゴッドとか自称して、羽生結弦の4Aに絡めて、スキッド4Aなのに「羽生も跳べていない4A成功、ドヤ!」って練習動画をインスタにあげてドヤったのもまずかった。特に海外ファンから反感かったし、その上アンチに叩き棒としてとりつかれた。本人は「アンチの叩き棒にしないで」とか言ってたらしいが、彼の行動は自らアンチに捕獲されにいってるようなもの。
ラファについたからにはジャンプマシーンになる未来しかみえないし、アリという厄病神を受け入れてしまったし、ネイサン同様、採点はアゲアゲしてもらえるかもだけど、彼が欲しかったであろう「人気」は始まる前にすでに終わってしまった感がある。
ロシア系アメリカ人だから、同じアメリカ在住で、ロシア語がネイティブのラファやアリには心許しやすいだろう。マリニンのオカンはSEIMEI衣装を息子に着せていたくらいだから、羽生ファンなのは確かだと思う。だけど、息子をラファに師事させた時点で羽生結弦タイプのスケーターにさせる道を捨てたとしか思えない。息子のコロラドでの4A動画に「高地だから」という声があがると、低地での4A動画をあげて対抗してみたり、アリの変なプロパガンダの乗っかったり、息子可愛さの親バカと息子をスターにしたい欲で目が眩んでいるような気がする。そして、アリは無能だが、口だけは上手い。
本当は羽生結弦を囲い込みたかったけれど、本人から見向きもされず。仕方ないからネイサンにとりつき、ネイサンが使いものにならなかったから、今度はマリニンにとりついた。
マトモにやってる興行主は山ほどいる。なんだかんだいっても真壁は真面目にやってる。少なくともたいした営業努力をせずに、毎度毎度ガラガラを黒幕と動員でごまかしているIMGなどよりもはるかに。まあ、SOIやザアイスがコケても痛くも痒くもないIMGと違って、真壁は集客に自分の会社の存続がかかっているから、そりゃ真剣にもなろう。
だが、アリみたいに金の匂いのするところに寄ってくる相場師みたいなプロモーターがいるのも確かで。しかし、マリニンサイドも同じ穴のムジナだと思われる。親バカと金銭欲が合体するとどういうことになるか…フィギュア界にはおぞましい実例がいくらでもある。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 海外記事「羽生の巨大なファンダムはFSのあり方を変えた」、7/15マダムタッソー紫オリジンゆづお披露目、スポニチ羽生写真集早くも重版、ほか
- 「彼はFaOIに出演して4Aを跳んだ」アリの姑息な印象操作にマッシさんが比較画像で対抗?、7/15GPSアサイン発表予定、なぜ日本人は拍手しすぎるのか、【動画】BS朝日「FaO2022静岡公演」、ほか
- 某米国選手がweiboで「羽生結弦の後継者」アピール広告!「後継者売り」はこれで4人目?→過去3人は全員失敗
- バートン、ハーシュ、リショー、樋渡、篠原「羽生結弦を語る」~ギャラガー記事より、勝ち飯セット10弾&朝カル写真家座談会&FaOI神戸公演放送予定、ほか
- スポニチ記事「音楽とつなぎのないフィギュアに存在意義はない」& 男子TOP5TR比較分析、ほか
タグ : 2022-2023_season
2022/07/08 09:30 | 海外情報 | COMMENT(7) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
中国ファンも呆れてるかも
こんにちは アリ氏も仕込みしてるのかな?
ネイサンのスター売りは不発に終わり、今度はマリニンを中国で売り込みたいのかしら。
マリニンはスキッドが酷くなり、バクセル飛びに。むしろネイサン寄りになってるけど。
そして彼は早くも、ロシアンタイマー発動しちゃいましたね。
みずほさんが前に、ヴォロさんやガチンスキーがあの年代の頃はイケメンだったと言われてました。同じロシアンでも、彼は残念系でしたね。
DOIに来て直近の写真見たら、老け顔のブ◯メン、デコッパチ?じゃないの(失礼しました)
アレじゃちょっと、スター売りは厳しい( ̄▽ ̄;)
風紀委員は来ないでね〜
羽生アンチから叩き棒扱いにはなるかも。
でも連中はネットの応援だけで、チケットもグッズも買いませんからね。
(そもそもウクライナで、大勢の一般市民が犠牲になってるときです。今ロシア系を担ぐ自体、見る目が無いわ)
No:18179 2022/07/08 11:20 | てるこ #- URL [ 編集 ]
こんにちは。更新ありがとうございます。
せっかく七夕でほっこりしたのに色もんスケーターのせいで台無しですね。仰る通りチート推奨礼讃コーチについてどうする。負けん気が悪い方向に向かってて非常に鬱陶しい。スケートが人気なのではなく羽生結弦が人気なだけなのに揃いも揃って哀れ。
そしてどんなジャンルの人においてもついてる親族の品性って大事ですよね…ついてる親の動向次第でいくらでもおかしなレールに乗せられてしまう。身内のおかしさって社会に出て一人で揉まれないと中々気づけない。きづけないまま歳だけ食っちゃうと後輩くん一号のような残念な大人ができあがる。マリニン選手もそうなりつつあるのでは。そしてあなたはどこから見てもネイサンチェンの立派な後継者だよ。羽生結弦の後継者なんて何度生まれ変わっても無理。
それからアリみたいな人に近づかない羽生さんで良かった。今日のFSを瓦解させた原因の一端はこいつにもある。君子危うきに近寄らず。
あと素朴な疑問なんですが数々のショーに動員かけられてますけど、出演者達は知ってるんですかね??もういい加減現実見て欲しいです…
No:18180 2022/07/08 13:48 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]
意図も簡単にマリニンに乗り換えた時点で、ネイサンを
担ぎ上げている連中達は単に羽生君を妬んでるだけ。
ネイは単なる叩き棒でしかなかった事。
それが露呈した現象ですね。
ネイサンの末路を知ってるファンは免疫がついているので、
ワールドが立て続けに北米で行われる来シーズンからミラノまでは
どうせイリヤが勝つんでしょ?と初めからシラケモードで
一切、アマチュアの試合はスルーされるでしょう。モンペリエのように。
No:18181 2022/07/08 16:55 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:18182 2022/07/08 17:00 | # [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
>ロシアンタイマー
ザアイスの集合写真みて感じたのは、ロシア人のわりにあまり大きくない。まだロシアンタイマーは本格的には発動してないですが、今がギリギリかな。もし本格的に発動したらスキッドでも4A跳べなくなるから、今しかない。
>彼は残念系でしたね
彼のルックスが若き日のガチンスキーとかヴォロノフとかバトルだったら、展開はだいぶ違ってたと思いますけど…。
もうひとつ、彼の不運は結弦くんと同じ試合になることが結局1度もなかったこと。完全な入れ違い。1度でも同じ試合に出ていたら多少は注目されたかもだけど。
コメント、どうもありがとう♪
No:18478 2022/08/13 00:38 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
茶トラ 様
茶トラさん、こんにちは。
>アリみたいな人に近づかない羽生さんで良かった
真壁はアリと親しいです。元々プルさんがFaOIに出るようになったのはアリ絡みです。なので、アリ絡みでマリニン押し込んでこないかだけが心配です。悪いけど、あの子をファンタジーでは見たくない。他のどのショー出ようが勝手だけど。
>出演者達は知ってるんですかね
ガラガラより満員の方がいいでしょうけど、客がお金を払ってるかどうかとか、サクラかどうかとかは興味なさそう。まあ、日本の選手はある程度わかってると思うけど。
コメント、どうもありがとう♪
No:18479 2022/08/13 01:28 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆきっちょ 様
ゆきっちょさん、こんにちは。
>ネイは単なる叩き棒でしかなかった
DOIやザアイスではアメリカ国旗が多かったらしいですが、ホンモノのネイオタならネイサン用のバナーをもっていくでしょうから、おもてなしバナーでしょう。ネイサンは今年が最後でしょうから。
>どうせイリヤが勝つんでしょ
ISUとしてはロシアンタイマーが発動しないことを祈っているでしょう。
コメント、どうもありがとう♪
No:18480 2022/08/13 01:37 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)