東スポ記事「羽生結弦が生み出す驚異の付加価値」、Numberの上半期フィギュア部門ベスト5、ToshIさん「羽生結弦さんからいただいた言葉が今も僕の力に」、ほか
8月20日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。
いろんな情報まとめて。
khb東日本放送のマスコットキャラクターは「ぐりり」ちゃんです。
/
— ぐりり【公式】 (@khb_guriri) September 22, 2022
おともだちのみんなに
うれしいおしらせぐり〜\◦(₌◕v◕₌)◦/
\
ついに...ゆづづがkhbに
あそびにきてくれるぐり〜!🥳✨
いまからそわそわ....🫢💦
このツイートをみてくれた
khbのえらいかたへ👨💼
ぼくもゆづづにあいたいぐり(´₌◕ ω ◕₌`)#羽生結弦#ゆづづ#ゆづづしか勝たん https://t.co/QlXASgAlJ3 pic.twitter.com/d6v8WYO7Hl
お互いに意識しあう、イケてるボウズくんとぐりりちゃん。
YO‼️オレのアンサー聴かせてやるぜ☝️
— イケてるボウズ(ミヤテレ非公式キャラクター) (@iketerubouzu) September 22, 2022
向こうは【公式】オレは【非公式】
強烈に意識 いつかは公式 追い越すぜ
大風呂敷広げて勝利の方程式😎
みんなの相棒風来坊
だけどオレがいれば鬼に金棒
ほうぼう顔出し無謀に横暴
でくの棒って言わないでくれよな
べらぼうに熱望いつか公式
イケボウ‼️😎🕺🕺🏻🕺🏼 https://t.co/Gavp6Dx4hr
🎶いしきされたらどきどきしちゃう😻
— ぐりり【公式】 (@khb_guriri) September 22, 2022
似てるかたちでついつい見ちゃう😽
イケてるあのこは宮城いち?☔️
【非公式】ってどんな位置?🤔
ゆづづはみんなのせかいいち🌍
ぼくたちみんなおともだち🐾
✨🎤💃🌟🕺🎤✨
(〝らっぷばとる〟燃えるぐり…🔥) pic.twitter.com/XvKuYjK9ol
毎日新聞社のオンラインイベントのアフタートークはこちらから。
9/23【スポーツ】羽生結弦さんオンラインイベント アフタートーク | 毎日新聞社「今夜、BluePostで」/ Voicy - 音声プラットフォーム
— 🌻ありまさ🌸🥇⛸🥇🎉 (@phooyuz) September 23, 2022
☆金曜日フィギュア羽生結弦
ポッドキャスト倉沢さん芳賀さん貝塚さん https://t.co/I7789D5CDo
結弦くんが使ってるとわかると、なんでも完売してしまう。
ペン回しのボールペンまで中国では売り切れたらしい。「羽生結弦が使っている」という付加価値で。
#羽生結弦 が生み出す驚異の〝付加価値〟 納期「2年待ち」ボールペン登場に専門家も興味津々|東スポWEB https://t.co/5e16iQ0uzd
— 東スポ (@tospo_prores) September 23, 2022
トシさん、お久です♪
Toshl、羽生結弦からもらった手紙に感謝「僕の力になっています。人生に大きな影響を」https://t.co/nWt3es4dt0#Toshl @Toshlofficial
— ENCOUNT (@encountofficial) September 24, 2022
「印象深いのは、アイスショー(『ファンタジーオンアイス 2019』)で共演をした羽生結弦さんからいただいたお手紙です。羽生さんが僕の楽曲『マスカレイド』『CRYSTAL MEMORIES』に合わせて演舞してくださったのですが、このショーの最終日に直筆のお手紙をくださったんです。控室に置いてあったのですが、いただいたお言葉はいまも僕の力になっています。コロナ禍などで、心が弱くなってしまった時期にも羽生さんからの手紙を読み返しました。羽生さんからいただいた圧倒的な感動は、僕の人生に大きな影響を与えてくださいました。またご一緒できることがあれば、どこでも喜んで飛んでいきたいと思います。」
ぜひ、結弦くんの冠ショーで共演していただきたいです。サッシーとか、みやくんとか、清塚さんとか、他にもいろいろ呼んでほしいアーチストはたくさん。共演してほしいなと名前が浮かぶのは、スケーターよりむしろアーチストさん達です。たぶん、彼より上手いスケーターはこの世には存在しないからだと思います(笑)
Numberの上半期フィギュア部門ベスト5。5位はこの記事です。前編。
羽生結弦の振付師「『プロ転向おめでとう』と連絡したら、すぐに彼から…」シェイリーン・ボーンが振り返る「ユヅは自分の『声』を持っていた」―2022上半期 BEST5(田村明子)#フィギュアスケート #figureskate #羽生結弦 #YuzuruHanyu #シェイリーン・ボーン https://t.co/gF8jvAuZcN
— Number編集部 (@numberweb) September 21, 2022
こちらは後編。田村なのが難ですが…。
「ユヅと二人で大笑いして…」羽生結弦の振付師が語る、プロ転向後の“無限の可能性”「スケート界は彼のようなリーダーを必要としている」
— みずほ (@traveler_mizuho) September 24, 2022
https://t.co/Teh5va6lQl #フィギュアスケート
Numberの上半期フィギュア部門ベスト5。1位はこちら。松原さんです。
羽生結弦の“ある行動”で記者とカメラマンが笑顔に…現地で見た、決意表明会見の“テレビ中継には映らなかった真実”「困ったような笑顔で…」―2022上半期 BEST5(松原孝臣)#羽生結弦 #YuzuruHanyu #フィギュアスケート #figureskate https://t.co/uuEt6iIW9b
— Number編集部 (@numberweb) September 22, 2022
松原さんの記事に関連して、プロ転向会見の全文と動画記事です。今更ですが再掲。
【会見全文】「なんかここでありがとうございましたじゃないというのは正直、自分が一番思っていて、全然終わらないので。引退でも何でもないので、さらにうまくなるし、さらに見る価値があるなって思ってもらえるような演技を…」(#羽生結弦 選手)(アーカイブ記事)https://t.co/pLQDURPTQy
— The Asahi Shimbun GLOBE+ (@asahi_globe) September 23, 2022
昨日のこだわりセットリストのセトリ。ありがとうございます。
#こだわり羽生結弦選手
— ゆづ★マミ (@yzkyun_4A_mami) September 23, 2022
素晴らしかったです
セトリ置いときます#20220923ゆづ#羽生結弦 pic.twitter.com/5yhPUu9KT5
中国ではこんなキャンペーンをしている。あのお高いネクタルにはこれもつけてほしい。
中国雪肌精キャンペーンのパンフレットの細部写真です。
— ffkuma (@ffkuma) September 22, 2022
(店舗の営業員から頂いた写真)#羽生結弦 pic.twitter.com/LMnTIlqfJC
この書店は優秀。私の行きつけの書店の本棚はいつも2~3冊不純物が混じっている。
王様は私の地元の本屋に君臨しています。#羽生結弦 pic.twitter.com/A7MR3mmYX0
— Jack Gallagher (@sportsjapan) September 23, 2022
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- AERAからゆづのメッセージ第3弾、羽生本の増刷ラッシュが異例である理由、Toshl「人生の転機になった羽生結弦との出会い」、伊藤聡美「羽生結弦衣装の裏側」、毎日オンラインイベントアフタートーク、ほか
- 清水の舞台から飛び降りるつもりで・・・クリームネクタル予約!、田んぼアート今年のテーマは「プライドと夢」、スガさん仙台ライブ&みやキャスのゆづエピソード、ゆづが地元バスケチームをPR、ほか
- 東スポ記事「羽生結弦が生み出す驚異の付加価値」、Numberの上半期フィギュア部門ベスト5、ToshIさん「羽生結弦さんからいただいた言葉が今も僕の力に」、ほか
- 9/25ゆづ「サンデーチャージ」に生出演、雪肌精公式よりゆづからメッセージ、日中国交正常化50周年記念慶典情報、ロシア情報、ほか
- 「冬季五輪FSで最も成功した伝説的なJr世界チャンピオン」4組、雪肌精スペシャルコラボ詳細情報、毎日新聞オンラインイベント情報、日テレ24時間TVロンカプ動画100万回再生達成、ほか
2022/09/24 11:45 | 雑談 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
本当に(´・ω・)(・ω・`)ネー
なんで、あんなわかっていないんですかねー
自分で自分の首絞めるようなことばっかで
極端な視野狭窄なんでしょうかね
自分たちの物差しでしかものを測れない(;´д`)トホホ
私みたいな、ゆるーくフィギュア見ていて、羽生くんに嵌った人たちは大体
当初一生懸命ルール勉強したり、
色んな選手見たり大会見たり、
つまりフィギュア競技を楽しもうとしたんですよ。
羽生くん以外にも(特に若手に)お気に入り見つけようとしたりね(^_-)、
それがね、
見れば見る程、色んなことがわかってくれば来るほど
なんじゃ、これ!?(゚д゚)!
ってなっていったんですよ。
それでも普通に見てガンバレ、って思っていましたよ、少し前まで。
選手に責任はない…とか思いつつ
彼等が悟る日はくるんでしょうか・・・
No:18815 2022/09/24 15:58 | レモンパイ #- URL [ 編集 ]
レモンパイ 様
レモンパイさん、こんにちは。
>フィギュア競技を楽しもうとした
チャンとかハビとかと切磋琢磨していた頃の男子フィギュアは面白かった。全日本の最終グループなんてワクワクしました。女子より男子の方が面白いとまで言われていた。もう遠い過去になりました。
>羽生くん以外にも(特に若手に)お気に入り見つけようとしたり
男子はいなかったけど女子はいました。結弦くんの次に演技のリピが多いのは私は宮原さんです(これは彼女がプロ転向した今も同じです)。
>選手に責任はない…とか思いつつ
選手に責任がないなんて思ってるのは日本のスケオタだけでは? 海外のスケオタはシビアですよ。選手がロビーしてなくてもそのバッグがロビーしてるわけで、選手も知らないはずないでしょ。某後輩くんはメン限の配信ではっきり「忖度採点はある」「ジャッジが誰を勝たせようとしてるかわかる」って言ってたらしいですよ。スケオタは選手を美化しすぎです。
コメント、ありがとうございました。
No:18991 2022/10/23 10:54 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)