羽生結弦選手 DOIで新SP初披露 & ニュースまとめ動画

昨日、27日より「ドリーム・オン・アイス2014」が始まり、オオトリを務めた羽生結弦選手が、新シーズンのショートプログラムを初披露しました。新プロの曲は、ショパンの「バラード第一番」。振付はバトルです。

羽生 新SPを披露「進化するためにも新しいことをしようと」(スポニチアネックス 2014年6月27日)

フィギュアスケートのソチ五輪男子金メダリスト・羽生結弦(19=ANA)が27日、アイスショー「ドリーム・オン・アイス」で14―15年シーズンの新ショートプログラム(SP)を初披露した。

昨年までの「パリの散歩道」とは雰囲気がガラリと変わり、ショパンの「バラード第1番」で新シーズンに臨む。基礎点が1・1倍となる演技後半に4回転トーループを組み込み、この日は見事に決めた。

「ピアノ曲を使いたかった。去年までのSPは去年までで完成されている。進化するためにも新しいことをしようと思った」と説明。ショーでは大歓声を浴び、「ホントに嬉しい」と笑みを浮かべていた。


昨日放送されたニュースのまとめ動画です(ニコニコ動画から)

  

現地で見た人達の声を集約すると、かなり恐ろしいジャンプ構成になってるらしい。

2013-2014のSP ゲイリー・ムーア「パリの散歩道」(振付:ジェフリー・バトル)
前半 : 4T
後半 : 3A(カウンタ―からの3A)、3Lz-3T

2014-2015のSP ショパン「バラード第一番」(振付:ジェフリー・バトル)
前半 : 3A(イーグルサンドの3A)
後半 : 4T、3Lz-3T(ウォーレイからの3Lz)


イーグルサンドの3Aって・・・ウォーレイからの3Lzって・・・後半4Tって・・・もう、フツーに飛ぶ気はないのですか(笑) 五輪チャンピオンになっても、攻めの姿勢に全く変わりはありませんね。基礎点が30.94と、昨シーズンより0.18点高くなりますが、かなりリスキーな構成です。来シーズンもファンの心臓に負担がかかりそうです。入りも難しくすることで、GOEの上積みも狙ってるのでしょう。五輪でだした101.45の世界記録の更新の期待がかかりますね。後半は鬼ステップもついてるそうですよ。バトルって、ドSだったのね・・・(笑)
   
DOI2014-2 DOI2014-1

   DOI2014-3

SPの衣装は王子様風。でも、キラキラスパンコールは忘れません!(笑)

※ 昨シーズンとの基礎点の差を計算間違えてましたので、修正しました(6/29 1:45更新)

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2014/06/28 08:55 | 2013-2014 seasonCOMMENT(5)TRACKBACK(0)  TOP

羽生結弦選手 Together On Ice 動画 & TOIパンフレット

昨日の6月23日、仙台放送でTOIの録画放送(1時間枠)がありました。
CMカット編集された47分ほどの動画があがっています。Dailymotionです。動画主様、感謝です♪

→ MJQウェディングpresents羽生結弦凱旋公演TogetherOnIce明日へつなぐ氷上の共演

この動画を観たら、ますます全国放送してほしくなりました。それもノーカットで(笑) 
ネット上の動画はいつ削除されるかわかりません。ご覧になりたい方はお早目に~。

ついでに、こちらも。明日から「花が咲く」の放送が始まりますが、てれまさのメイキング動画がありました。

→ てれまさ 羽生結弦選手「花は咲く」を舞う

久しぶりのななみさんとのタッグです。こんなに花の似合う19歳男子、なかなかいませんよね(笑)

TOIのパンフレット、ヤフオクで譲っていただきました。定価より少し高めだったけど、思ったよりはお安く手に入りました。このブログではあまり触れたことないですが、私、けっこうヤフオクのヘビーユーザーなのです(どちらかというと、出品の方が多いけれど)。INがギリギリだったわりには、プルシェンコもちゃんと載ってました。

TOIパンフ-1   TOIパンフ-2

  TOI2014 Yuzu&BREATHE

共演のアーチストのBREATHE(ブリーズ)さんと。少し大きめ(?)のTOIの記念Tシャツ姿が可愛い♪

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2014/06/24 12:45 | 2013-2014 seasonCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

羽生結弦選手 べっぷフィギュアエキシビション ニュース動画

6月21・22日と2日間に渡って開催された「べっぷフィギュアエキシビション」も無事終了しました。

舞い降りた王者 世界の技、観客うっとり(大分合同新聞)

国内外のトップスケーターが集う「べっぷフィギュアエキシビション」(べっぷフィギュアエキシビション実行委員会など主催、大分合同新聞など共催)が21日、別府市のビーコンプラザで始まった。豪華な出演者が華麗に銀盤を舞い、満員の観客を魅了した。22日まで。
 
ソチ五輪金メダリストの羽生結弦や、“皇帝”の異名を持つエフゲニー・プルシェンコ(ロシア)ら、シングル男女計12人とアイスダンス1組が出演。鮮やかな照明とさまざまな音楽で演出されたエキシビションならではの雰囲気が会場を盛り上げた。

羽生がリンクに登場すると、ひときわ大きな拍手と歓声が起こった。音楽に合わせ、迫力満点のジャンプやスピン、イナバウアーを次々と決めた。プルシェンコは世界を魅了し続ける華麗な演技だけでなく、客席への投げキッスなど、ファンサービスでも観客を喜ばせた。
 
織田信成や鈴木明子ら五輪、世界選手権で活躍した人気スケーターも次々と登場し、コミカルな演技や情熱的な演技を披露した。フィナーレでは、出演者全員が客席に手を振り、笑顔で締めくくった。



現地で見た人達の情報によれば、プロは「言えないよ」と「ホワイトレジェンド」だったみたいですね。
では、「べっぷフィギュアエキシビション」のニュース動画です。1本目は結弦くんの長めのインタありです。
最近はまっているらしいケン玉も披露、Tシャツ姿でのパリ散は必見です♪

  

  


ついでに、1週間前のTOIの舞台裏ニュース動画もあがってましたので、紹介しておきます。

  


べっぷフィギュアエキシビション

「べっぷフィギュアエキシビション」で、男子大集合♪(プルはいませんが・・・)

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2014/06/23 08:25 | 2013-2014 seasonCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

羽生結弦選手 NHK復興支援ソング「花は咲く」放送予定 & 2008-2011シーズン「Change」演技動画

羽生結弦選手関連で、こんなニュースが入ってきました。アイスショー目白押しで大忙しの中、その合間にこんなお仕事もしてたようです。詳細はこちら ↓ その下に記事の一部抜粋をのせておきます。

羽生結弦、願いを込めてNHK復興支援ソング「花は咲く」をスケーティング(2014年6月17日)

ソチオリンピック金メダリスト・羽生結弦のスケート演技によるNHK復興支援ソング「花は咲く」をNHK仙台放送局が制作した。

岩井俊二が作詞、菅野よう子が作曲(ともに宮城県出身)、東日本大震災の被災地に関わりの深い34組の著名人がリレーで歌っている「花は咲く」。今回は、菅野よう子が新たに曲をアレンジし、羽生と親交のあるシンガーソングライター・指田郁也が歌とピアノ演奏を担当。それに合わせて、羽生が演技を披露する。

収録は、羽生自身、小さいころから練習に励み、震災発生の瞬間もそこにいたという思い入れのあるアイスリンク仙台で実施。被災のショックから立ち直って金メダルの栄光をつかんだ羽生結弦が、スケートに故郷・東北の復興に願いを込める。


【「花は咲く~羽生結弦Ver.~」放送予定】
6月25日(水)  BS プレミアム  午後 2:55~3:00
6月25日(水)  総合テレビ  午後 4:50~4:55
6月26日(木)  総合テレビ  午前 10:45~10:50
6月26日(木)  Eテレ  午後 0:50~0:55


また、羽生の被災地への思いや制作過程を紹介する番組も 7月12日 午後4:30から 総合テレビ で放送される。

本当に休む間もありませんね。これで来シーズンのGPシリーズのアサイン、結弦くんのNHK杯インはほぼ決定かしら? NHK杯のレギュラーだった高橋選手の休養で、NHKがさっそく結弦くんをロックオンしようとしてるような・・・(笑) もちろん、三冠王&全日本チャンピオンなので、本来NHK杯に出るのが順当なのでしょうけど、海外拠点の結弦くんには来シーズンのNHK杯インはスケジュール的にきついはず。でも、NHKの「逃がさへんでえ~」という意思を感じてしまった(笑) そして、NHK杯の結弦くんのエキシビションは「花は咲く」という筋書きですか・・・。NHK、あざといわあ(笑) GPSのアサイン、私の予想はスケカナ&NHK杯です・・・。

では、動画の紹介です。先日の「Together On Ice」で、懐かしいEXプログラム「Change」を披露してくれた結弦くん。Dailymotionの動画で、ジュニア時代から大きく成長した「Change」を楽しまれた方も多いと思います。

「Change」は、特にお気に入りのプロのようで、2008-2009、2009-2010と、2シーズン使用していました。
2010-2011シーズンまでは、アイスショーではたまに披露することもあったようです。

2009-2010シーズン(14~15歳)  2009年12月28日 メダリストオンアイス2009
  

2010-2011シーズン(15~16歳)  2011年1月6日 名古屋フィギュアスケートフェスティバル2011
  

2008-2011シーズン(14~16歳) 「Change」  mix version
  

これ以外にも、過去動画は検索すればでてきますが、私が一番好きなのは、2011年の名古屋フェスティバルのもの。シニアになり、演技にかなり余裕があります。そして、何より別格だなと思ったのが、観客とのコンタクトの上手さというか、アピール力のすごさ! とても16歳とは思えませんよね・・・。

2008-2011シーズンのmix version.、最初に登場するのは、なんと14歳の結弦くんです。可愛いですね♪

  花は咲く

「花は咲く」を滑る結弦くん、美しすぎます! とりあえず、結弦くんの演技、お見逃しなく~♪

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2014/06/18 08:30 | 2013-2014 seasonCOMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

羽生結弦選手の凱旋公演「Together On Ice」が大盛況のうちに無事終了!

羽生結弦選手の仙台凱旋公演「Together On Ice」、大盛況のうちに無事終了しました。

仙台放送のスポーツ情報番組「すぽるたん!」で、結弦くんの演じた「White legend」と「Change」のノーカット版が放送されました。DailymotionでUPされています。 → 羽生結弦 凱旋の舞

昨晩、ニコニコ動画でもUPされてたんですけどね。わずか数時間で、ソッコー削除されてました。
youtubeならわかるけど、ニコニコでもダメか・・・。厳しいな~(嘆息) 6月23日に仙台放送で放送される前ですから、ま、仕方ないかもしれませんが。Dailymotionが一番監視が緩いのかな? 今のところ大丈夫みたいですが、今後消される可能性もあるので、見たい方はお早めに。

解説が八木沼純子さんです。八木沼さんといえば、荒川さんと並んで全国区放送の解説要員というイメージ。それが、宮城県方面しか放送されないローカル放送で解説してる・・・ということは、もしかして他の放送局でも放送される可能性あり? 希望もっていいの?(笑) 仙台放送はフジ系列なので、BSフジとか、CSのフジテレビONEとかにリクエストするのが一番いいかなと思います(地上波よりはまだ可能性がある)。
声は多い方がいいと思うので、よかったら、みなさんもリクエストしてね♪

  TOI 2014 yuzu&MM

モンキーマジックさんのフェイスブックより

会場で見た人の話によれば、結弦くんは 4Lo-3A-3A を成功させたそうですよ。
彼の可能性はまだまだ底知れないですね!

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2014/06/15 10:15 | 2013-2014 seasonCOMMENT(14)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»