クラシックTV関連情報まとめ その1 ~新聞記事、トレンド、鈴木愛理さんインスタ、視聴者の声、ほか

12月16日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

クラシックTVの関連情報のまとめです。

クラシックTV、放送後、速攻トレンド1位になりました。





見逃し配信あるそうです。ノーカット完全版をお願いしました。






収録が12/7だったとは。プロローグ八戸最終公演の2日後! ちょっと働きすぎでは(笑)













TLで流れてきた視聴者の声で共感したものを少し。

@下半身が左手、上半身が右手ってのと、ショパンが左手が指揮者、右がソリストっていうのが、パズルのピースがばっちりハマった瞬間でした。

@クラシックTVの羽生くん清塚さん回を見ている。ショパンについて、羽生さんが「左右の手の動きが違うことを上半身と下半身で表現した」と言えば、清塚さんが「ショパンは左手が指揮者、右手がソリストと考えていた」と呼応する。実りが多い。

@見ていて思ったのは、日本のフィギュア界には羽生さんのスケートを語れる言葉を持った人がいないのかなということ。
異分野のプロフェッショナルのほうが的確に羽生さんのスケートを捉え、わかりやすく立体的に語れると思いました。

@羽生君の演技は清塚さんのような音楽家に解説いただいた方が、より堪能できるのかも。今ジャンプしたとか、スピンしてるとか、ステップだとか、いちいち言われんでも見りゃ分かるのにと、いわゆる解説者の方々の声は鑑賞の邪魔にしかなってないので。

@そうそう
やっぱり羽生さんは上半身で旋律を下半身で伴奏を表現してるんだね
どのプログラム見ても感じていたけどご本人が明言してくださって良く分かった

@あんなに音に拘る芸術家と
ジャンプマシーンの
演技構成点が拮抗してたのが
ほんま心底カオス。

@友人のピアニストが「曲の編集は致し方ないと思うけどどうしてフィギュアスケートって音に合わせないの?それが気持ち悪くて見れない!羽生結弦君以外見れない!」って言ってたの思い出した

@なんとなく徹子の部屋の萬斎さんの回を見直していたら羽生さんとの対談で「わざとリズムを外す所がありリズム感ができた所に躍動感ができる」というアドバイスをしたと、昨日の清塚さんとのお話にも同様の内容があって、いろんなご縁が羽生さんの中で生きている

@ショパン 右手がソリスト、左手が指揮者
ゆづ 上半身が右手、下半身が左手を表現
競技 音楽の解釈と繋ぎの演技は評価対象外 
は?意味がわからん
プロ転向して大正解よ、お〜ん🐯

@今夜のクラシックTVは神回でした。
恐るべし、羽生結弦、、さん。
 👈 東京フィルハーモニーの首席トランペット奏者も絶賛!


芸術家同士のガチの対談、本当に内容が濃かった。さすがEテレ。
フィギュア界は本当に貴重な人材を失ったものです。もう取り返しはつかない。

とてもアスリートとは思えぬ結弦くんの音楽への造詣が深さに、2015年のNHK杯のSEIMEIの演技終了直後の実況アナの言葉を思いだしました。

「次元が違います」

芸術の素養の欠片もない元底辺スケーター揃いのジャッジ達に彼を採点させていたことに無理があった。ジャンプマシーンに。彼と同等の演技構成点を与えていたのだから。まあ、組織的な羽生潰しの奈良判定だったことが90%、ジャッジのレベルの低さが10%ぐらいだったのだろうけど。今になると、2015年までのジャッジが2016年に入れ替わったことがジャッジング崩壊のスタートだったな。

もうこの競技に未来はない。プロ転向のタイミングはベストだった。本当に良い時期に脱出できてよかった。
これからは、よけいな縛りのない自由な世界で、大きく羽ばたいてほしいとあらためて思った。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← 羽生結弦 栄光の軌跡

 ← 羽生結弦クリアファイルbook

 ← YUZURUⅢ

 ← 羽生結弦 魂のアスリート

 ←アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


 ↑ 楽天ブックスへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎3 -究竟編ー(くきょうへん) [ 羽生結弦 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/12/17時点)


 ↑ 楽天ブックスへ

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/01/08 10:30 | テレビ番組・コラム(2018-2019)COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

ゆづ1位! 活躍したアスリート2019、アナザーストーリーズ地上波放送決定!

活躍したアスリート、結弦くん1位です。





あなたが選ぶ!2019年スポーツ重大ニュース&活躍したアスリート

笹川スポーツ財団(SSF)では、2019年11月28日~12月6日に、「あなたが選ぶ!2019年活躍したアスリート・スポーツ重大ニュース」のWEBアンケートを実施しました。

<WEBアンケート 2019年 活躍したアスリート>

1位 羽生結弦(フィギュアスケート)
2位 リーチ・マイケル(ラグビー)
3位 渋野日向子(ゴルフ)

<WEBアンケート 2019年 スポーツ重大ニュース>

1位 【フィギュア】グランプリシリーズ カナダ大会で、男子は羽生が優勝。女子は紀平が2位に
2位 【ラグビー】日本代表、ラグビーワールドカップ初のベスト8入りを達成
3位 【水泳】競泳の池江璃花子、白血病を公表


アスリートは10位まで、重大ニュースは5位まで掲載されてます。
以降の順位はサイトでご確認ください。


写真集売上ランキング。HMVオンラインだけの集計ですが。


※HMV&BOOKS online セールスデータより
※集計期間:2018年12月1日(土) ~ 2019年11月30日(土)


アマゾンやリアル書店のものは含まれません。すべてを合わせた集計がみたいものです。
なお、11位にスポニチさんの「YUZU'LL BE BACK -羽生結弦写真集2018~2019-(Dancin'on The Edge2)」、22位に田中さんの「羽生結弦 SEASON PHOTOBOOK 2018-2019 Ice Jewels特別編集」がランクインしてます。もちろんアスリートとしては唯一のランクイン(そもそもアスリートの写真集自体が稀なのだが)。

年末になってきたので、これからも続々年間ランキング的な記事がでてくるでしょう。


アナザーストーリーズ、遂に地上波放送決定! BSから地上波に格上げです!




やはり見て「良かった~」と言ってるだけでは相手には伝わらない。
ツィッターで絶賛するのも良いけれど、直接番組あてにメールするなり、電話するなりした方が伝わるよね。
地上波で放送されたあとは、どんどんNHKにお礼のメール入れましょうね♪


origin2019


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/12/13 14:45 | テレビ番組・コラム(2018-2019)COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

最近見たアララ・・・な番組 ~今くら、マルコポロリ

今日は、最近放送された「アララ・・・」な番組をふたつとりあげます。
最初はこんなに尺とるつもりじゃなかったけど、書き進めるうちに長くなってしまったので、辛抱強いかただけお付き合いください。

ひとつは、結弦くんを直接下げたわけではないけど、結弦くんの設定をそのまま某選手に横流ししたみたいなバラエティー番組がありました。憤慨しているゆづファンも多いようです。まあ、一般の人からもかなり不評だったみたいですけどね。ゲストは某選手の弟くんでした。





結弦くんは、戦績何回も盗まれてますよね。2019年世界選手権、後輩選手が世界選手権銀とか何の冗談ですか。台落ちなさったのですが。それから、彼は一度も世界選手権優勝はしていません。そういえば、ジャンプの飛距離を捏造した加工画像が同時期に複数の新聞で出回っていたこともありましたね。

ソチ五輪前に復帰さんとエース争いをしてたときも偏向報道はあったが、こういう実績の捏造まではなかった。今はちょっと異常。まあ、ソチ五輪までは、復帰さんの方が戦績が上だったからね。復帰さんと違って、結弦くんに一度も勝ったことがないからこそ、(本人というより周囲の)拗れ方がより屈折してるような気がする。



9月4日の「今夜くらべてみました」は愛知県特集で、冒頭が「愛知出身の世界的有名人の実家を特別にテレビ初公開!」というコーナーでした。この有名人はこんなにすごい人なんだよ~!というアゲアゲの作り方でした。実際にゲストとしてスタジオにきたのは、その有名人(笑)の弟の方ですが。

名古屋市内の一等地だという自宅のプレイルーム、自室、ウォークインクローゼットを公開してました(撮影は事務所のマネージャー)。突っ込みどころ満載でしたが、とりあえず目についた突っ込みどころをいくつか。

YOSHIKIや安倍首相が「あの方はすごい」「本当に感動した」と、その有名人(兄)を大絶賛 
→ YOSHIKIや安倍首相が彼だけを特定して絶賛したことはありません。YOSHIKIは確かにお祝いツィ―トはしたけど、あくまでも「金銀ダブルメダル」という快挙に対してです。まずは金があったからであって、とったのが彼の銀だけならしなかったでしょう。安倍首相がお祝い電話をいれたのも結弦くんにだけでしたよね。

オフの日は9時間ゲーム
→ 自室の中で一番目についてのは、55インチのテレビと複数台のゲーム機でした。頻繁にyoutubeでゲーム実況してるという噂、かなり信憑性ありそうですね。

世界中のファンから洋服をはじめ、ひっきりなしにプレゼントが届く
→ プレゼントはもらうだろうけど、彼の場合はほぼ日本のファンからではないだろうか。

とにかく女性に大人気で、25ansの表紙を飾れば売り上げ1.5倍で数日で在庫がなくなった
→ 25ans、発売から1年たった今でも普通にアマゾンで売ってるけど? 数日で売切れたという設定はどこに? 瞬く間に売り切れた羽生AERAのパクリ? 

ツイッターでつぶやかれまくりでたびたびトレンド入り。去年だけで20回以上
→ 結弦くんは頻繁にはいってるけど、彼はあまり見たことないけどな。

弟くんはフィールドホッケーの愛知県選抜チームのキャプテンで国体に出場するほどのスポーツマン。兄は弟の試合に応援にこっそり駆けつけるが、見に来ているのがバレるとパニックになるので、遠くからこっそり応援している
→ 結弦くんならパニックになる。でも、彼の場合はパニックにはならない。指原だって名前でてこなかったじゃないの。

弟くんは高1のときに生徒会長に立候補。選挙活動に兄の知名度を最大限に利用。兄を選挙応援ビデオに出して当選
→ 兄をたびたび利用はしてるとなぜか自慢。兄の七光りを自慢する神経がわからん。世間の反感かうだけだぞ。しかも、利用はするが、フィギュアに興味はなく「試合はそんなに見ない。試合始まる直前になると寝てしまう」らしい。つまり兄をテレビで応援する気はないのね?(笑)

「兄・宇野昌磨」の本を出版。印税は兄がいらないといったのですべてもらった
→ えっ、あれはチャリティー本ではなかったのか? チャリティー本設定忘れて、自分の懐に入れたのをうっかりバラしちゃった? まあ結弦くんみたいに100%寄付しなくても、かりに1%でもしてたら、一応チャリティー本ってことにはなるんだろうけどさ。 

周囲のタレントは「彼女いるでしょ?」「モテるでしょ?」「そんなにカッコいいんだから」と、弟くんをヨイショしまくりで、ちょっとどん引き。でも、あまりの盛り具合に、実態知ってる視聴者からすると、これはもしかしたら、褒め殺し?と笑いそうになりました。

世界的有名人、女性に大人気でプレゼント貰いまくり、存在がバレたらパニックになる、安倍首相とyoshikiが大絶賛・・・これ、全部結弦くんの設定をそのまま横どりしてるようにしかみえないのですが・・・。スポニチのカメラマンさんお二人は、今年のロステレ行かないそうですよ。そんな大物が出場するのになぜ現地に行かずに、日本で講演会なんかやるんですかね。

ここまでは羽生ファンが気分が悪いだけのことですが、弟くんの愛知の「山が多い場所を入ってはいけない」という発言は失言でしたね。お兄さんが座長をしてるショーの会場のモリコロパークも近いみたいですよ。「入ってはいけない」とディスられて、移住定住を促進したいと考えてる設楽町の役所が傷ついてます。生放送じゃないんだから、こういう差別もどきの発言は日テレも編集しなさいよ。



なお、私もリアルタイムでは見てません。こちらのサイトで見ました。
見たい方はこちらまで。9月4日から1週間くらいは見れると思います。
→ https://cu.ntv.co.jp/konkurabe_20190904/

24時間テレビやeveryと同じ局なのだが、日テレもひどいときはマジでひどいな。「氷艶」の番宣ででてた復帰さんのザギトワへのセクハラ発言も、日テレの「メレンゲの気持ち」だったしなあ。


こういうの見たら、その気もないくせに、軽々しく中途半端な猿真似はしないでほしいと思う。



もうひとつは、関西テレビの番組です。


関西テレビはフジ系列の関西ローカル局です。
あいきけんたは、「羽生選手のイメージを壊さないように仕事を選んでいた」という言い訳をしつつ、週刊誌に嘘記事を書かれ、羽生ファンに脅迫されて、改名に至った・・・と、まるで被害者気取りでした。本当はルパンのモノマネがしたくて、結弦くんのモノマネなんかしたくないんですよね。真剣に芸人として身をたてていきたいのなら、やりたいルパンで勝負すべきでしょう。欠片も本人に似てない羽生コスプレで世間にでてくること自体で、結弦くんのイメージを損なうし、羽生ファンにとっても迷惑なのです。というか、人に不快な思いをさせてる時点で、そもそも芸人失格。あと、この芸人はスキャンダルのとき世界中からクレーム入れられたから、羽生ファンを逆恨みしてるなと感じました。

あと、名前を伏せてたけど、有名プロスケーターと懇意で「羽生選手のモノマネ」のアドバイスをいろいろしてもらってたと。羽生ファンの小塚さんに対するイメージ、ダメ押しで落としてますね。まあ、もうこれ以上落ちようがないといえばそれまでだが。


ANAさんに所属してるアスリートは、現在も過去も他にもいるけど、こういう事例は結弦くんしかないと思う。不慣れだから大変だと思うよ。フィギュアスケートのファンって一種独特だからね。




これ、作家の島田雅彦氏のツイ。この人は左派だから、現政権を揶揄したツイのつもりなのだろうけど、私は「フィギュア村のことを言ってるの?」と思ってしまったわ。すべてそろってるじゃん。そりゃ、猿でも天下とれるわ(笑)

なにをやってもヨイショしてくれるマスメディア → 某陣営の選手はどんな失言もメディアはヨイショ 超えてなくても羽生ゴエー
支持率を水増ししてくれる広告代理店 → 世界中で人気! 彼が現れるとパニック! なにより電〇が強~い味方
不正を常に不起訴にしてくれる検察、逮捕されそうな仲間を助けてくれる警察 → 連盟トップのセクハラも禁止されてるはずの選手村での飲酒もなぜかおとがめなし
政敵をネチネチ攻撃してくれるサポーター → 悪質デーウノマオタ、悪質OBOG、珍バイト
資金をいくらでも提供してくれるスポンサー → スケ連にとっては羽生結弦は極上のATM


あと、ご存知の方もいるとは思いますが、ある有名な悪質ウ〇タの出待ちと、U〇Mのマネージャーの件で、ツィッターや某掲示板でけっこう騒ぎになってました。”ぴこ〇〇〇と”さんが、その件をまとめてくださっています。あえてリンクは貼りませんが(迷惑になると悪いので)、サイトをご存知の方で、興味のある方は御覧になってはいかがでしょうか。なかなか興味深い内容です。


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/09/06 12:30 | テレビ番組・コラム(2018-2019)COMMENT(7)TRACKBACK(0)  TOP

ゆづブログ更新「仙台の好きなところ」 & ゆづの「FEが好き」発言とFE界隈の反応

ブログ再開後、3回目の更新です♪



亀な話題で申し訳ないのですが、結弦くん、「スッキリ」のインタで「ファイアーエムブレム」というゲームが好き!という発言がありました。正直なところ、「スッキリ」のインタは制限時間3分の無駄遣い的な質問が多かったのですが、「羽生結弦=FE好き」という事実は、羽生ファンより(スケオタにはゲーム好きは少ない)、むしろFEファンおよび関係者の方が湧き立っているようです。


20190624スッキリ単独インタビュー24歳の素顔 羽生結弦 yuzuru hanyu



北村さんは声優さんです。
ゲーム「ファイアーエムブレムヒーローズ」(2017年)でドルカス役をされてます。


ファイアーエムブレムシリーズのイラストレーターのお一人です。












このtogetherおもしろい。将棋の羽生さんと結弦くん、共通点がどれだけ多いかよくわかります(笑)


私、ゲームはまったく疎いので、ファイアーエムブレムというのがどういうゲームが全然知らないのですが、こんなゲームだそうです。

<ファイアーエムブレム>
軍隊を動かして敵の拠点を攻略するゲーム。拠点を敵から守ることもある。
ユーザーは年齢層が高く、複雑で難しいのでマニアしかやってない。
将棋みたいな戦略ゲームをキャラを使ってやるゲーム。
将棋やチェスが好きな人なら得意だと思われる。


そういえば、結弦くんも将棋やるっていってましたね。考えることが好きだから、こういうゲームは確かに向いてそう。


それにしても、今年に入ってからだけでも、埼玉ワールドオリジン落ちを生み、さらにFaOIのコラボでとしさんととしさんファンをとりこみ、雪肌精のトークショーでアジアのインフルエンサーさん達をメロメロにし、FE好き発言でFE界隈も味方につけました。結弦くんの影響力は、今やスケート界にとどまりません。無限大の魅力で、これからもどこまでファンを増やしていくのか、空恐ろしいほどです。日本フィギュア界の常識は、世界はもちろん、国内でも一般からみたら非常識・・・ということに、早めに気づいてくれたらいいのですが、たぶん無理なのでしょうね。


印刷したり、PDFにしたり、写真を保存したり、動画をダウンロードしたり、昨日ギリギリまで作業してましたが、YUZU DAYS、まだ今のところ(28日11時現在)閲覧もコメントの書き込みができるようです。コメントの入れたい方はお早目に。


7月1日からの新シーズンに向けてでしょうか。スケ連のHPが刷新されました。
→ https://www.skatingjapan.or.jp/


日本スケ連HP201906


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/06/28 11:00 | テレビ番組・コラム(2018-2019)COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

ゆづの最新画像~クリケット便り & てれまさむねの秘蔵映像

デールマン選手のインスタに、ゆづ最新画像です!!

https://www.instagram.com/p/BvCbKnJjZPW/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=uk22mo071mbi

The cricket world team! Just missing JunHwan Cha

20190316_teamcricket

クリケットにはこんな応援幕も掲げられてるんですね(画像はツイよりお借りしています)。

teamcricket2019world


昨日放送された、てれまさむねが神番組だったそうですよ♪
しまさん、動画をあげてくださりありがとうございます。







中学時代、同級生で友達だった浅野さんの言葉が温かい(涙)

学生時代からずっとスケートばっかりやってると思うので
スケートやってない時間を大事にっていうか、けがしないように
金メダル金メダルというよりか
身体とか大事にしてほしいなって思ってます


結弦くんは、ソチで金メダルをとる2~3年前、それでもスケオタの間では有名になっていた頃、「有名になったから近寄ってきた友達はいらない」と言っていました。そんな結弦くんが、有名になる前、自分から寄っていって友達になったのが浅野くんなのね。浅野くんもとっても「基本的にイイ人」に見えます(笑)  結弦くんて、子供の頃から、そういうセンサー鋭そうだものね。


浅野さんの「スケートをやってない時間を大事に」という言葉に呼応するように、昨日のゆづブログがこんな内容でした。

https://ameblo.jp/kose-sports/entry-12443582199.html

なにもない日の過ごし方(20190315)

みなさん、こんにちは。羽生結弦です。

金曜日、週も後半ですね。

みなさん休日はなにをされる予定ですか?
僕はなにもない休日、ゲームをして過ごすことが多いです。
僕にとってゲームは、気力を回復させるためのアイテムです!

みなさんの休日が、すてきなものになりますように。



「大丈夫だよ~。スケートやってないときはゲームで息抜きしてるから!」って、浅野さんにレスしてるみたい。やっぱり、結弦くんはテレパシーあるんじゃないの?(笑)


20190315kose.jpg


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/03/16 09:30 | テレビ番組・コラム(2018-2019)COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»