NHK杯パンフ到着!「新SPへ込めた想い」「4Fも成功」~ゆづインタビューより

NHK杯のパンフレットが家に届きました。

NHK2021パンフレット


チケットは全落ちしてたので、現地観戦しない試合のパンフの購入は迷いました。なにせ送料が高い(笑) でもこれが最後のNHK杯である可能性が高いので、記念にと購入をきめました。欠場の発表があったときは「やっちまった…」と後悔の念が過りましたが(笑)、届いたパンフには彼のインタビューも載っているし、やはり買っておいて良かったと思っています。


広告ページがSEKKISEIの夕張メロンさんと、ロッテのアラジンさん。
選手紹介1ページ、インタビュー1ページです。

トレーニング地:トロント、仙台
コーチ:ブライアン・オーサー、ジスラン・ブリアン、トレイシー・ウィルソン

SP:序奏とロンドカプリチオーソ
振付師:ジェフリー・バトル、シェイリーン・ボーン
FS:天と地と
振付師:シェイリーン・ボーン



以下はインタビューからの新情報。重要そうなとこだけ簡単に。

・SPは「序奏とロンドカプリチオーソ」。清塚さんに特別弾いていただいた。
・練習が思うようにいかない時の気分転換は音楽。
・東京五輪で刺激を受けたものは新体操やアーチスティックスイミング。
・4回転ジャンプの状況は4Fも成功させられるようになり、あとは4Aだけになった。
・今季は最終的に4Aを決めて完成させたい


インタビューを読むと、残念な思いがさらに増しました。でも、彼はもっと無念なことでしょう。

清塚さんのピアノによるオリジナル原曲「序奏とロンドカプリチオーソ」。結弦くんはインタビューで「羽生結弦」ならではのプログラムになっていたら…とも語っていました。羽生オタでもある清塚さんの熱い想いが込められ、かつ長年タッグを組んできたジェフとシェイが共作で仕上げた珠玉のショートプログラム。そして、それを!! 近年、技術・芸術性ともに一層円熟味を増した羽生結弦が演じるのですよ! これほど贅沢なプログラムがあるでしょうか。想像するだけで鳥肌がたちそうです…。


今にして思えば、清塚さんはどんな想いでこのコメントをだされたのでしょうか…。




 ← 共に、前へ 羽生結弦 東日本大震災10年の記憶

 ←未来をつくる(羽生結弦著)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2021/11/10 17:35 | 公開練習・新プロCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

ゆづの新SPは「序奏とロンドカプリチオーソ」& ジェフとシェイの共作!

NHK杯のパンフレットから、結弦くんの新プロ判明です。
私のところにも本日届く予定ですが、一足早く届いた人からの情報でTLが大騒ぎです。



過去にやってみたい曲のひとつにあげていました。




ロンカプは、ソトニコワや小塚さん、ジョニーなど多くのスケーターが滑っていますが、バイオリンの音源が一般的。今回は清塚さんに特別に弾いてもらったと。日刊の「ピアノ曲」というフライング情報は先にパンフみてましたかね(笑)。

今回、ジェフとシェイとの共作だったのは、レミエンで、ジェフが途中で放り出して、ほとんどセルフコレオになったからですかね?(笑) まあリモートでの作業は、シェイとの方がスムーズにできるっぽい感じです。


キャロラインさん、今頃卒倒してるんじゃないかしら(笑)



取り急ぎ、記事をUPしました。続報あれば、また更新します。


 ← 共に、前へ 羽生結弦 東日本大震災10年の記憶

 ←未来をつくる(羽生結弦著)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2021/11/10 12:25 | 公開練習・新プロCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

「Let Me Entertain You」と「天と地と」の楽曲についてのまとめ

結弦くんの今シーズンのプログラムの音楽についてまとめておきます。

「天と地と」「新・平家物語」を作曲した冨田勲さんについて書かれたコラム。



NHKも嬉しいだろうねえ。
数十年前の大河ドラマに、結弦くんによって再びスポットライトが当たる。




NHKが気づく前に?すでに特定されていた。羽生オタの特定班のすごさよ…。








石坂さんは、結弦くんの謙信、「カッコいい孫ができたよう」と言ってた(笑)



そしてショートはこちら。


原文と翻訳はこちらからお借りしました。
https://urauraplus.com/hanyuyuzuru2020-21sp-music/

Hell is gone and heaven's here
There's nothing left for you to fear
Shake your arse come over here
Now scream
I'm a burning effigy
Of everything I used to be
You're my rock of empathy, my dear

So come on let me entertain you
Let me entertain you

Life's too short for you to die
So grab yourself an alibi
Heaven knows your mother lied
Mon cher
Separate your right from wrongs
Come and sing a different song
The kettle's on so don't be long
Mon cher

So come on let me entertain you
Let me entertain you

Look me up in the yellow pages
I will be your rock of ages
Your see through fads and your crazy phrases yeah
Little Bo Peep has lost his sheep
He popped a pill and fell asleep
The dew is wet but the grass is sweet, my dear
Your mind gets burned with the habits you've learned
But we're the generation that's got to be heard
You're tired of your teachers and your school's a drag
You're not going to end up like your mum and dad

So come on let me entertain you
Let me entertain you
Let me entertain you
He may be good he may be outta sight
But he can't be here so come around tonight
Here is the place where the feeling grows
You gotta get high before you taste the lows
So come on
Let me entertain you
Let me entertain you
So come on let me entertain me
Let me entertain you
Come on come on come on come on


地獄が消え去り天国がここにある
恐れるものはもう何もない
ケツを振ってこっちへおいで
ほら叫ぶんだ
僕は怒りと抗議で燃やされる人形なのさ
昔の自分はすべてがそうだった
愛しい君は僕の心の支えなんだ

だからこっちへおいで 僕が君を楽しませよう
楽しませてあげるよ

人生なんてあっという間
だからアリバイは君自身で作るんだ
天は君のママの嘘もお見通しさ
愛しい君
君の間違いと正しさを切り離すんだ
こっちへ来て違う歌を歌おう
ヤカンが沸くから短めにね
愛しい君

だからこっちへおいで 僕が君を楽しませよう
楽しませてあげるよ

イエローページ※で僕を調べてみて(※日本のタウンページ)
僕は君の神様になってるだろう
君の流行りのシースルーとクレイジーな言い回し いいね
リトル・ボー・ピープが羊をなくした※
リトル・ボー・ピープが薬を飲んで眠った※(マザーグースの歌より)
愛しい君、露で濡れていても草は甘いんだ
君の心はこれまでに身に着けた癖で火傷してしまっている
でもね、僕らは声を聞くことができる世代なんだ
君は先生や退屈な学校にうんざりしている
君のママやパパのように終わりたくはないんだよね

だったらおいでよ
楽しませてあげるから
楽しませてあげるから
彼はいいヤツなのかもしれない ずば抜けているのかもしれない
でも彼はここには来られないだろ?だったら今夜はちょっとこっちへ来てみない?
ここは気分がアガる場所さ
低俗なものを味わう前に極上を味わわないと

だからおいで楽しませてあげるから
楽しませてあげるから
こっちへおいでよ
僕が君を楽しませるよ
おいで、ほらおいでよ



ウメドンさんの訳はもう少し過激(笑) あの上品な面立ちでこの歌詞はギャップが…!!



大河ドラマテーマ曲全曲集

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/01/05 13:00 | 公開練習・新プロCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

1/9にCSで「天と地と」放送!& 戦国大名総選挙での上杉謙信の人気度は?

上杉謙信に関する軽い話題を。

CSですが、時代劇専門チャンネルで映画版の「天と地と」が放送されます。
スカパーなど契約されてる方はご覧になれます。
セレクト5で契約されてる人はチャンネル変更で対応できます。




昨年の12月28日に放送されました。毎年やってるらしいです。
一応録画しました(まだ見てないけど)。


総選挙の結果、上杉謙信は4位!


2019年は上杉謙信は2位でした。また、2020年4月にも完全版として放送されています。


ねとらばの人気投票では1位!



KISS & CRY 2020-2021シーズン・全日本選手権特集号 (KISS & CRYシリーズVol.36)

kiss cry 全日本 ← アマゾンサイトへ(一覧から飛んでください)

フィギュアスケート通信DX 全日本選手権2020 最速特集号(2021/1/16発売) ※100%羽生本

フィギュアスケート通信 ← アマゾンサイトへ(一覧から飛んでください)


ワールド・フィギュアスケート91(2021/1/26発売) ※原則平等本(たぶん表紙は結弦くん)

ワールドフィギュアスケート ← アマゾンサイトへ(一覧から飛んでください)


フィギュアスケートマガジン(2020/1/8発売) ※ほぼ100%羽生本

フィギュアスケートマガジン ← アマゾンサイトへ(一覧から飛んでください)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/01/04 18:00 | 公開練習・新プロCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

ジェフからゆづの新プロ情報!「新SPはショパンとは全然違う雰囲気」

朝起きたら、結弦くんの新プロの情報が!! ソースはジェフ!!

ジェフをインタビューしたのはこの人。
メキシコのフィギュアスケーター、トリノ2006とソチ2014のアイススケートコメンテーター。



何人かの翻訳の女神様が、断片的にですが訳をUPしてくださっています。
いくつか貼らせていただきます。ありがとうございます。





ミッツさんのツイより
司会: ユヅルの新SPの振り付けをし終わったのよね?
J: そうだね。つい先日振り付けし終わって、ビデオで送ったよ。ユヅルとのリモート振り付けだったね。素晴らしい出来だったよ。すごく楽しみだ。実際に彼に会って、また一緒に氷に乗るのがすごく待ち遠しいよ。ユヅに会えなくて寂しいからね。まぁでもすごく良い感じだよ。彼のプログラムだから、これ以上のネタバレはしないけどね。彼自身に公表してもらうよ。



キャー、AMY様が字幕をつけてくださいました! ありがとうございます!!






ネイサンに北京用に振付けする?というファンからの質問に、ショーで振付けたことあるけど競技プロはやったことなくて、可能性あるかもだけど(maybe)、自分は選手の方から自分とやりたいと言ってきてほしくて自分の方からアプローチしたりはしない。彼シェイリーンと素晴らしい仕事してるよねと。

(振り付け作業について)キレイなイナバウアーとか途中の見せ場から作って、冒頭は難しいので後回しだそう。



ショパンと全く違うプログラム。結弦くんがバラード一番と同じくらい自分の感性にぴったり合うプログラムに出会えたのなら、これ以上素晴らしいことはない。あのジェフが「really great」という以上、本当にクオリティの高い自信作なのでしょう。楽しみで仕方ないけど、羽生ファンは待つのも仕事。新プロをお披露目できる日までいつまででも待ちますよ♪


マッシさんも相変わらず情報をキャッチするの早いね。


羽生結弦の新しいショートプログラムの音楽は?
実のところ、最も重要なことは、新しいショートプログラムがあることを知らないことですが、遅かれ早かれ、彼は競争に戻るでしょう。
全日本選手権を待っています。



 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/10/22 09:30 | 公開練習・新プロCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»