矢口カメラマン独立してフリーに、小海途カメラマン「羽生さんが自分の写真を変えてくれた」、『阿修羅ちゃん』はセルフコレオであることが判明、としさんブログ更新

またやってた。五輪公式さん。リプ欄はいつも通り羽生ファンのリプだらけ。




武部さんのラジオ。


内容おまとめありがとうございます。


結弦くんがコミュニティ欄で奥ゆかしくひっそりと訂正(笑) 可愛いいいい。
https://www.youtube.com/@hanyuyuzuru2624/community

20230304公式コミュニティ


んで、武部さん、あわてて訂正。


武部さんのツイに反応する結弦くん。2人のやりとりが微笑ましい。



矢口カメラマンが報知を退社されてフリーになります。


カメラマン仲間からのエール。

北野新太/朝日新聞社
@同期入社の友人、矢口亨が新しい道へ。
新しい環境での新しい写真表現が非常に楽しみ。
まずは雑誌で一緒に仕事をします。




矢口さん、インライもしてました。全部じゃないけど聞きました。まとめてくださってる。


@ひとりでショーを作り自分の意志で考え企画していてとてもすごかった。自分は写真を撮るときに被写体の気持ちにシンクロしないといい写真が撮れないが、このままではシンクロできないと思った。また羽生くんですら、こんなにたくさんの人に観てもらえることはもうないんじゃないかと不安になった。

@だからその時自分がフリーになることに不安をいだいていたのも当然だと。羽生くんの影響受けすぎじゃないかいう感じもするが、それだけ影響を受けられる被写体に出会えたことは自分にとってラッキーなこと。自分のような人がいてもいいんじゃないかなとも思った。「挑戦し続ける限りその人の人生は

@ハッピーエンドだ」と言ったのは自分。だから、自分もそうなれるように。羽生くんもそうだが、アスリートなど活躍している人達のその背中は遠くて、だからもっといい写真を撮るために自分も成長しようと思って決断した。

@今後羽生君の写真は業務委託という形で引き続き報知新聞に掲載され、高木さんとのコンビも続く。
雑誌など他の媒体でも機会があればお見せできたら嬉しい。少しずつ他の仕事も動き出している。
Notte Stellatでは誰に遠慮する事もなく全部出し自分の写真を撮れるように強い気持ちで参加したい。

@GIFTは公式しか入れずまだ観れてないけれど、D+でNotte Stellatまでには見る予定との事。
「『GIFT』すごかった」と記者で入っていた毛受さんから聞いたそうです。



notteはスポーツ報知所属のカメラマンとしてではなく、スポーツ報知から委託をうけたフリーカメラマンとしての初の大仕事になるわけですね。田中さんが「矢口と小海途の羽生愛は重い」と言っていた。結弦くんのすごいところは、人の人生を変えるほどの影響力をもっていること。矢口さんのセカンドステージに幸あれ。矢口さんのお写真をこれからも楽しみにしています。


小海途さんも結弦くんから大きな影響を受けた一人。カメラマンの写真観すら変えてしまう。


写真家だけじゃない。としさんも大きな影響を受けた一人。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!


 ← 羽生結弦2023ダイアリー

 ← アマゾンサイトへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GIFT [ 羽生 結弦 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2023/2/25時点)


 ↑ 楽天ブックスへ

 ←アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


 ↑ 楽天ブックスへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎3 -究竟編ー(くきょうへん) [ 羽生結弦 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/12/17時点)


 ↑ 楽天ブックスへ

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/03/04 15:15 | アーチスト・裏方・メディアCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

武部聡志氏がGIFTの音楽監督に決定、矢野氏「プロローグの舞台裏と羽生選手のこと」、ゆづとアーチストの話(清塚さん、ToshIさん、宮川くん、中村さん、back-numberさん、YOSHIKIさん)

1月10日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いします。

武部さんがGIFTの音楽監督に就任されました。プロ転向時の約束を守ってくださいました!








ファンタジーオンアイスで培った人脈。それは武部さんでもあり、清塚さんでもあり、他のアーチストさん達はもちろん、裏方さんやスタッフさんも、彼が必要とするなら人肌脱いでくれる人達はたくさんいるはずです。プロ転向して知った、羽生結弦の人脈の凄さ。誰とはいいませんが、引退後の人脈作りのためにインスタ開設した後輩選手がいましたが、なにか大きな勘違いをしているとしか思えない。


今回は、結弦くんが関わってきた裏方さんやアーチストさんについて少し。

まずは音響の矢野さん。「プロローグ」の舞台裏も。

音響デザイナーの矢野桂一氏、「プロローグ」の知られざる舞台裏、羽生との交流 1回目


音響デザイナーの矢野桂一氏、「プロローグ」の知られざる舞台裏、羽生との交流 2回目


音響デザイナーの矢野桂一氏、「プロローグ」の知られざる舞台裏、羽生との交流 3回目



アイスショーを通じて、親交を深めているアーチストさん達。いつか再び共演がありそうです。
彼が「はじめてできた親友」と呼び、今も仲良しだというサッシーともまた共演してほしいな。



notte発表の頃、この写真をインスタにUPしたとしさん。もしかして…?と思ったけど…どうだろ。


みやかわくん。


中村さん。


・9/17にアイスショーで演奏しないかという依頼をもらったけど最初はいろいろなスケーターが出るショーを想像していた。
・後日、誰のショーですか?と聞いて羽生結弦さんですと言われ、ビックリしすぎて声が出なかった。
・羽生さんと合わせたリハは11/3のみ翌日本番。
・羽生さんとにかくいい人。
・ショーを脇で見ていて「春よ、こい」を絶対に三味線でやってみたいと思った。
・2/26は中村さんはコンクールがあるそうでドームには行けない

羽生さんの話しをすることは許可取られているそうです。
今日の春よこいの演奏はピアノと合わせてでしたがもちろん清塚さんバージョンでした。その前にプロローグでのChangeの演奏もありました。



もしかして…紅白で新たな人脈?(笑)





ホントのガチ勢というかそういうテンションでいてくれて それくらい強い思いを ネタンデルタール人とかあれで
花束から聴いてくれて入りは花束で
戻ってもちろん全曲聴いてますって
(〜中略 愛理さんの選曲がネタンデルタール人と花束でガチ被り→1か月前に知りたかった!→絶対話合うと思う)

とんでもない才能の持ち主でもちろん努力もありますけどネタンデルタール人って誰かを羨む歌
羽生さんでもあの感覚共感できるってことなんですよね?by向井さん
今でもスーパースターになったら聴いてくれてるみたいでとりあえずスーパースターのご自覚はないと by依与吏さん





YOSHIKIさんは以前から結弦くんのことを気にかけてる。
「僕の衣装をあげたい」とか言ってたこともあったと記憶してる。



なんて優秀なアイフォンであろうか。



結弦くんの冠ショーのチケットとれない問題が深刻なので、スピッツ運営もぜひ検討を。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← 羽生結弦 魂のアスリート

 ←アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


 ↑ 楽天ブックスへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎3 -究竟編ー(くきょうへん) [ 羽生結弦 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/12/17時点)


 ↑ 楽天ブックスへ

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/02/02 14:15 | アーチスト・裏方・メディアCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

ゆづとアーチストの絆 ~ユーミン、みやかわくん、清塚さん、中村くん、プリンス、MONKEY MAJIKさん、武部さん

11月18日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

結弦くんとアーチストさんのお話など。

MONKEY MAJIKさんのライブに結弦くんのお花が。



結弦くんは一度共演したアーチストさんとの絆をとても大事にする。プロローグでも、今でもサッシーと仲良しだと言ってましたね。

結弦くんのスタンド花は、それぞれ交流のあったアーチストさんに合ったものを贈ってる。プログラムや衣装をイメージして。単に「贈りました」という花じゃない。スタンド花にも彼なりの想いとこだわりが現れている。「どんなものにも意味を」という彼の姿勢そのもの。




MONKEY MAJIKさんの楽曲といえば、中村くんですが。


お誕生日にもメッセージをくれてましたね。
結弦くんは中村くんとのご縁も大事にしていくのでしょう。


もうすぐユーミンとのラジオ対談。
ユーミンの公式垢からもラジオ対談のお知らせがきてましたが…。


公式スタッフ垢さんが初めてRTしたのがユーミン公式垢のツイ。
ここから俄然人間味がでてきた公式さん。やはりほとんどスタッフでなく本人なのか…(笑)

20221121hanyustaff_rT.png


またすごく緊張したんだろうな。


24時間テレビの初共演で、結弦くんはすでに大御所ユーミンを落としていた。


しかし、結弦くんを仙台から東京に呼び寄せられたのはユーミンだけ。ネンイチもクラシックTVの収録も仙台のスタジオで行われている。シェイとの対談もそうだった。テレビ局が仙台まで馳せ参じても出演を熱望する存在になったのだなあと感慨深い。シェアプラクティスをまた告知したら、また多くのメディアが仙台に遠征するのだろう。


話は変わります。情報洪水のため、後回しにしてしまった話題なので、もう賞味期限切れですが…。

私はその現場は見てないです。ただ、断片的に見るTLから察して、羽生ファンとみやなーさんの間でちょっとしたファン同士のトラブルがあったらしい。みやかわくんの仙台公演のライブに多くの羽生ファンが訪れていた。で、MCの内容を羽生ファンがつぶやいた。羽生ファンは基本ショーの内容のネタバレはOKなので、悪気なくつぶやいてしまったのだと思う。ところが、みやなーさんの世界ではセトリやMCの内容をネタバレするのはNGらしく、一部の過激なみやなーが激オコして、かなり容赦ない感じで批判してきたらしい。

で、みやかわくんもマズイと思ったのか、ツイキャスでフォローしてたみたい。アイスベアさんのツイよりお借りします。

みやかわくん、
フラワースタンドの写真200枚ぐらい撮ったんだって。
お花持って帰りたかったけど「ちょっとさすがに。。」って許可もらった分だけもらってきたんだ。
そこについてた「祝仙台公演・羽生結弦」のパネル引っこ抜いて持って帰ったと。

「何故花ではなく枝を持ち帰った?」
お花より管理がしやすいし、持って歩いてても劣化するスピードが早くないし、差し木のやり方わかっているので差し木して育てるつもり。
枝持ってると結構観られる。すれ違うカップルに見られたりとか。

「本当はお花も持ち帰りたかったんだけどねー」とみやかわくん。

「まあ、何はともあれ... 羽生先生、ありがとうございます。本当に。一生の思い出です。」🥺🥺🥺










みやかわくんはネット発のアーチストなので、ファン層もメジャーなアーチストと少し気質が違うのだと思う。羽生ファンはFaOIなどで共演したアーチストのコンサートやライブに行く人が多いけれど、これまでばんばんネタばれしても、それをアーチストのファンにとがめられたことはないので、戸惑った人が多かったみたい。みやかわくんも、自分のファンの気持ちも大事だし、わざわざ足を運んでくれた羽生ファンにも気を遣うしで、人気稼業だけに困ったと思う。せっかくのご縁なので、ファン同士お互い友好的にお付き合いしましょう。


清塚さんは、ネタばれも動画撮影もOKみたいね。来年のクラシックTVの共演本当に楽しみ。




プリンスさんの存命中に、レックレを見ていただきたかったと心から思う。
そして、スケオタよりも、アーチスト界隈とかアーチストのファンの方が羽生結弦を高く評価しているという事実。東京ドームで単独公演をすることがどれだけ凄いことか、スケオタよりもアーチスト界隈の方がたぶんよくわかっている。

スケオタが一番羽生結弦への評価が低い。スケオタ(特に全員応援)という人種は、所詮、フィギュア村の住人、構成員の一人なんだなあとつくづく思うのである。東京ドームのチケット代が高いと文句いってるアンチは論外としても(名フェスの1分3万円のビデオには何もいわないくせに)。


武部さん、いつもありがとうございます。


これはまさに真実をついている。
単に音楽を「使っている」だけのスケーターがほとんどなのだ。


引用RTしてるスレッドを辿ってみてください。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← 羽生結弦 栄光の軌跡

 ← 羽生結弦クリアファイルbook

 ← デジタルTVガイド2月号

 ← YUZURUⅢ

 ← AERA 12/12号(表紙:羽生結弦)

 ← AERA12/26号(プロローグ八戸公演)

 ← キスクラ(通常版)

 ← 羽生結弦 魂のアスリート

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 ←アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


 ↑ 楽天ブックスへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎3 -究竟編ー(くきょうへん) [ 羽生結弦 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/12/17時点)


 ↑ 楽天ブックスへ


テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/12/18 11:45 | アーチスト・裏方・メディアCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

11/22矢口さん×貝塚さんインスタライブの内容と感想

11月4日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

11月22日に、矢口さんは貝塚さんんとインスタライブをされていました。





リアルタイムでは聴けなくて、アーカイブで聴きました。でもアーカイブの期限が1日だけだったので、メモとる時間までなかった。内容をメモしてくださっている方がいましたので、貼っておきます。ありがとうございます。



矢口さんインスタライブ(宙さんのツイより)

貝塚さん
羽生くんは一瞬たりとも撮り逃したくない、多くのカメラマンが被写体として惚れ込む人。だからとんでもない枚数撮ってしまう。どの瞬間も絵になるし、撮る人によって色んな表情が見れる。

矢口さん
羽生くんは撮れば撮るほど新しい表情を見せてくれるから、自分の技術を上げたらもっと色んな表情を撮れるんじゃないかって、もっと上手くなりたいと思わせてくれる。たくさんのカメラマンがそんな気持ちでいると思う。

貝塚さん
羽生くんは360°全面で演技するからジャッジ裏でもどこに入っても良い表情が撮れる。真裏でそんな良い写真を撮れる選手ってなかなかいない。

北京4Aの連続写真について

矢口さん「貝塚さんの写真を見て最後のチェック姿勢の重要性に気付いて"やられた!”と思った。羽生くんもインタビューでチェック姿勢までが4Aって言ってたけど僕たちはその時はその言葉を知らないわけで、でも貝塚さんはちゃんと感じ取ってたんだなぁって」

貝塚さん「4A最後のチェック姿勢があまりにもかっこよくてずっと心に残ってた。自分は男子フリー終わってすぐスピスケ会場に行かなくちゃいけなくて、でも後からあのチェック姿勢の後ろ姿の写真を見たときにマジで涙が出てきて、たぶんこれは絶対必要な写真だって感じた。ちょっとした奇跡」







写真家さん達の羽生結弦語りはとても熱い。「彼はこんな凄い写真を撮ってる。自分も負けてられない」と写真家さん達が切磋琢磨しつつ、お互いをリスペクトしている様子は、フィギュアスケートよりもずっとスポーツマンシップに満ちていて爽やかです(笑) 

矢口さんは「羽生くんを知ってから、写真と向き合う時間が増えて、生活態度も改めるようになった」と言ってます。貝塚さんは「矢口さんは写真をUPするのが遅いが、遅い時間にUPされた写真をみて『やられた』と思って、もう一度写真を選びなおしたりする」と言ってました。長久保さんのいうとおり「羽生結弦が多くのフォトグラファーを育てた」のです。

北京五輪で、撮影場所のクジ運が悪かった矢口さんに、能登さんが良いポジションを矢口さんに譲った…などという美談もあり…。矢口さんはボクスケで涙を流すほど感謝してました。能登さんは「会社の使命を一人で背負っていて、絶対失敗できない立場だから」と言ってました。貝塚さんも「僕(毎日新聞社)はもう一人カメラマンがいたけど、矢口くんは一人だったからすごく大変だったと思う」と。

能登さんや田中さん、貝塚さんは長く羽生結弦を撮っている人達。小海途さんや矢口さんは新参のカメラマンです。でも、彼らは古参のスケオタが口にする「ニワカ」などという蔑称で見下すことは絶対にありません。むしろ「俺たちよりも彼らの方が頑張ってる」とすごく認めてリスペクトしている。





参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← YUZURUⅢ

 ← AERA 12/12号(表紙:羽生結弦)

 ← キスクラ(通常版)

 ← 家庭画報2023年1月号(通常板)

 ←家庭画報2023年1月号(プレミアムライト版)

 ← AERA11/21号 ※プロローグ

 ← 羽生結弦 魂のアスリート

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/11/25 13:30 | アーチスト・裏方・メディアCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

12/23 ANNGにて「羽生結弦×ユーミン」ラジオ対談放送!関連情報まとめ & 2013年の「羽生結弦×葉加瀬太郎」ラジオ対談振り返り

10月27日と28日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

昨日ビッグニュースが飛び込んできましたね。

12月23日(金)22時
松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD 
ゲスト:羽生結弦








こちらから聴けます。


昨日のラジオでユーミンが触れてるみたいです。






今日のスポ紙で一番大きく取り扱ってくれたのはサンスポ。


東京中日スポーツ。


今回の対談は、スポ紙より音楽関係のメディアが大きく扱ってますね。Jpop界のレジェンドとフィギュア界のレジェンド。結弦くん、フィギュア村から外の世界で、着々と人脈を築いてるなあ。とにかく共演したアーチストをことごとく落しまくってるの強いわ。

以下関連リンクです。全部ではないと思いますが…。

エキサイトニュース
radiko news(ラジコニュース)
ドワンゴジェイピーnews
ポップシーン
Billboard JAPAN
ニッポン放送
クランクイン!
Real Sound(リアルサウンド)
音楽ナタリー
エンタメOVO(オーヴォ)編集部
テレ朝news


すでに収録済みで、生放送ではないみたいです。一つ問題は、オールナイトニッポンは、関西は壁で無料のradikoでは聞けません。一か月だけ有料のプレミアム会員になるかな。


ユーミンが、松任谷由実50周年記念ベストアルバムだしてるので興味のある方はどうぞ。元々ユーミン好きなんで、迷った末買っちゃった(笑)

 ← アマゾンサイトへ


結弦くんの著名人とのラジオ対談といえばこれ。


結弦くんの有名人とのラジオ対談というと、この2013年との葉加瀬太郎さんとの対談以来だと思います。まだ五輪チャンピオンになる前ですね。約半年後に金メダルをとったわけですが、葉加瀬さんもびっくりしただろうな。

葉加瀬さんと「ゾーンに入ったとき」の話は興味深かった。かなり意気投合してる感じで、頭のよい一流同士の対談は中身が濃くて面白いですね。ただ、他のスケーターがトゥで作った穴は、トゥジャンプよりエッジジャンプの方が引っかかったら危ない…という話をしていて、ちょっと複雑な思いがしました。


201308_羽生×葉加瀬
遠近感が狂うツーショット(笑)


ユーミンに「コンビニのおにぎりくらいの大きさ」と言わしめた驚異的小顔だから。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← YUZURUⅢ

 ← AERA 12/12号(表紙:羽生結弦)

 ← キスクラ(通常版)

 ← 家庭画報2023年1月号(通常板)

 ←家庭画報2023年1月号(プレミアムライト版)

 ← AERA11/21号 ※プロローグ

 ← 羽生結弦 魂のアスリート

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/11/19 15:35 | アーチスト・裏方・メディアCOMMENT(1)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»