松原孝臣氏語る~「メディアからみた羽生結弦」「"引退”フライング報道について」「プロ転向会見での羽生結弦」ほか

7月8日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

結弦くんのyoutube公式チャンネルのフォロワーが60万人を超えました。
増え方は鈍化してるとはいえ、着実に伸ばしています。

実はプロになったら報道量が多少は減るのでは…とか、スポ紙のポスター祭も落ち着くのでは…と甘いことを考えていました。が…アマ時代よりさらに報道が増えており、先日のプロ転向会見や公開練習についての記事もゲリラ豪雨状態です。今までのような整理に仕方では追いつかないので、ちょっと整理の仕方を思案中です。


ライターの松原孝臣さんがラジオNIKKEIで結弦くんについて語ってくれました。



8月9日(火) 11:35-12:05
聴取可能期限:2022年08月14日 10:04まで


まだ視聴可能です。今聴いてる時間がないという人は、とりあえずらくらじで録音しておけば、後日聞くことも可能です。6分40秒くらいから、結弦くんのことをお話されています。

松原さんは10年以上羽生選手を取材。早稲田大学卒業後、Numberで10年勤務後フリーに。2001-2002シーズンからフィギュアを取材。

松原さんもプロ転向会見に立ち会っておられました
一番強く印象に残っているのは、メディアの方々が、会見前は記者もフォトグラファーもちょっと元気がなかったんです。「たぶん、これでもう競技生活を終えるんだな」と「寂しい」という雰囲気があったのだけど、会見後は皆ニコニコしていて。羽生選手自身も、「これは引退じゃなくて、次のステージに向かう決意表明」なのだという話をしていたが、それが取材陣にも伝わって、よしこれからも取材していこうと、メディアも逆に決意したような雰囲気だった。本当に皆元気になってニコニコしていて。どうしてもそういう会見の場になると、皆しんみりとして、「よく頑張ったよね~」みたいな雰囲気で終わるケースが多かったんですが、会見が終わった後に、ガラッと雰囲気が変わるというのがとても印象的だった。

フィギュアスケートは競技生活を退くとなると、「これで引退するんだな」という雰囲気になりがちだったが、羽生選手はご自身で言っていたように、次のステージに向かう機会だったと思うので、これからの挑戦、本当に僕も楽しみにしたいと思う。羽生選手が会見通じて伝えたかったことは、これが新たなステージに進むという決意表明だったので、それは真っすぐに受け止めたいと思います。

「引退へ」というフライング報道について書いたNumberの記事について
元々会見の案内がきたときに、「決意表明」という言葉があって、これは今までのフィギュアスケーターが会見で伝えてきた「引退」ということではないのではないか…ということをなんとなく感じたんですね。その中で「引退へ」という記事がでて、その時点で「これ書いて大丈夫なのかな」と正直思った。そして、もうひとつ、こうやって選手がわざわざ会見の場を設けるということは、自分の言葉でまず伝えたいという思いがあったと思うので、それを待ってもよかったんじゃないかと思ったのがこの記事のきっかけです。

最近はSNSとかで進退を真っ先に発表する選手も多い中で、会見を開いて、自分の言葉で伝えたいっていう風にしていただいてるので、その場を待ってもよかったのではないかという、本当に違和感という感じですね。

羽生選手はメディアにとってどんな選手だったか
たぶん、どのメディアに対しても好感が持たれるような選手だったのかなと。インタビューでも記者会見でも、率直というか、裏表がないというか、真っ直ぐに言葉も発するし、そのストレートな部分が、喜怒哀楽も含めて、そこが伝わるからこそ、みんなが応援していたし。これは僕個人の思いなんですが、最初にインタビューしたのが2012年4月なんです。あのとき、インタビューの部屋に入ってきたとき、「こんにちは。よろしくお願いします」とすごく丁寧にお辞儀していただいて、あのときの姿と、記者会見での「よろしくお願いします」という姿が全く一緒で、そのときはまだ高校生の時だったけど、丁寧に頭を下げる姿も、言葉使いも今と変わらない。ブレない誠実さというか、そういう部分が一貫している選手です。

羽生選手はメディアのとって取材しやすい選手か
取材しやすい選手ですね。というのは、どういう取材の場でも一生懸命に答えてくれるということと、もうひとつ、本当に自分の考えをパッとその場で整理して発してくれるので。取材していて、無駄な言葉とか無駄な要素がないというか、そのまま全部文章で伝えたいというような、本当に中身のある話をする選手なので。

羽生選手の取材の中で、印象に残っている言葉は
「壁を空けた先にはまた壁があった」というのがあって、ひとつ自分が成長したとか、ひとつ壁をクリアしたら、さらにそこにまだ自分が上るべき山がある、と表現してるんですけど、そこに向上心というか、もっと成長していきたいという意欲を感じられて、羽生選手らしいなと思いました。

好きな羽生選手のプログラムは
どのプログラムも印象的なので絞りにくいが、たとえばですが、2011-2012シーズンのニースの世界選手権で銅メダルをとった、このときのフリーのロミオとジュリエット。このコレオシークエンスの最後のステップシーンなんですが、ここに入るときにプログラムの演技とかを超えた迫力というか気迫が溢れていて、羽生選手の勝負への意気込みとか、強いモチベーションが感じられた演技で、印象に残っています。



松原さんのNumber記事。内容的にはラジオのお話と被るところもありますが…。







Numberにもいじられる東スポ(笑)



 ← FS通信DX Legend 羽生結弦

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← 田中宣明シーズンフォトブック

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/08/13 15:35 | 羽生結弦Youtube公式チャンネルCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

【動画】公開練習ライブ配信、フォロワー50万人突破&視聴者10万人超え、メディアに限定クリファ配布、公開練習ジャンプ&使用曲メモ、初披露4Lo+3T、ほか

7月6日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

ライブ配信での公開練習、試合さながらのドキドキ感でした。12時の予定だけど、11時半くらいにチャンネルを覗いたら、1~2分くらいで配信が始まった。「えええっ、始まったの?」と、その後はPC前を動けず。

羽生結弦展予約変更して、ライブで視聴してよかった。アーカイブはあるにしても、やはりライブの高揚感は違います。

クリケットでの公開練習さながらの、ものすごい情報洪水なので、少しずつまとめることにします。






ふと気づいたら、フォロワー50万人を超えてました。


50万人ジャストのスクショ!


メディア関係者にはクリファが配布されました。
皆さん、ツィッターでUPしてる。「いいだろ~、フフフ」という心の声が聞こえてきそう(笑)

毎日新聞さん。


スポーツ報知さん。


朝日新聞さん。


東スポさん。


河北新報さん。


河北新報さんは、メッセージ入り色紙もゲット。


やだ、ニッカンの木下(「引退」リークした記者)までもらってやんの。


この日のジャンプ構成。転倒はひとつもなし。安定感が異次元。

4Lo-3T
自ら拍手

3A
4A両足
3Lo
1A
3Lo
1A
3Lo
3A
2S
4S-3T

「SEIMEI」
4S
4T
3F
2S「あーっ!」
〈やり直し〉
4S
4T
3F
4S-3T
4T両足
〈やり直し〉
4S
4T
3F
4S-3T
4T-1Eu-3S
3A-2T
3Lo
3Lz
「ありがとうございましたっ!」

《4Lo-3Tの前は》
4A確認×5
3Lo
3Lo
3A
4T-3T
4T-1Eu-3S
4Lo



この日、リンクに流れた音楽たち。著作権問題をクリアした曲たちね。



報知の高木さん、テンション高い! ワールドのときはメチャテンション低かったけど(笑)









プロに転向して、メディアは「羽生結弦選手」から「羽生結弦さん」に呼び方が変わりました。その中で、高木さんと東スポさんは「羽生結弦選手」のまま。「自分は競技を離れただけで、あくまでもアスリート。引退じゃない」という彼の気持ちを汲んだ呼び方なのだと思います。


ちょうどリンクインしたところで、視聴者数が10万人を超えました。


4Lo-3Tにはおったまげました。




試合で跳んだ選手はいないと思ってたら、一応いるようですね。ただし、一人は国内大会。一人は国際大会ですが、二人とも回転不足でGOEマイナス。「認定」止まりです。結弦くんのあのクオリティなら完全にプラスのGOEがつき「成功」と認められるはず。




本日の練習会(https://youtube.com/watch?v=MY3dlxt9MvQ)で、羽生結弦が4Lo+3Tのコンビネーションを完璧にこなしました。
このエレメントは、「Hope & Legacy」の構成の中に入っています。このコンビネーションは国際大会では一度も完遂したことがないものです。



(採点がマトモで、変なアクシデントがおこらなければ)今年の全日本も来年のワールドも優勝できるだろう力を残したままプロに転向したことを証明する公開練習でした。世界一の技術と芸術性をもったスケーターを競技の場から追い出すことに成功した競技団体は、これからどういう方向に進んでいくのでしょうか。もう、私には関係ないことですけれど。



 ← FS通信DX Legend 羽生結弦

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← 田中宣明シーズンフォトブック

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/08/11 08:45 | 羽生結弦Youtube公式チャンネルCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

ゆづ 2度目の更新「チャンネルのこと」~羽生結弦公式Youtube & 各社ニュースまとめ

10日の公開練習まで何もないと油断してたら、突然の2度目の配信! 
嬉しすぎるサプライズプレゼントでした!

しかし、なんという怒涛の展開であろうか。やることが多すぎて消化しきれない(汗)






同じこと思った人多いみたい(笑) 実は私も思った…。今は5チャンネルだけどね。












毎日新聞は貝塚カメラマン。北海道から仙台まできてくださる!
各社エース級のカメラマンをお願いします(お願いするまでもないかもですが)!


有料記事なので、貼れませんが良記事です。


一般紙の中では毎日新聞さんが一番力入れてくれてますね。
ちなみに今はフォロワー45万7000人超え。50万まであと少し。




 また、チャンネルの趣旨についても「日常とかそういう動画はつくる予定はない。自分のスケートに触れていただく機会を少しでも多くつくりたいなと思った」と語り「定期的に何かしらの活動をしていきたいなと思っていて、その中で演技を見ていただく機会をつくりたいなと思います」とした。

Youtubeチャンネルを作ったのはあくまでもスケートのため。だから「日常の動画を作る予定はない」。某男子OBの「コラボやろ!」「コストコいこ!」と、さっそく羽生人気に乗っかろうとしお願いを、角がたたない形でバッサリと切って捨てました。さすがです(笑)


ロゴとヘッダーも決まりました。あくまでもスケートのためのチャンネルという意志表示がロゴとヘッダーにも表れています。スピンのトレースのロゴと、アクセルジャンプのトレースのヘッダー。シンプルで上品、とても素敵です。



ワクワクドキドキソワソワ♪


よろしければ参加を♪



 ← FS通信DX Legend 羽生結弦

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← 田中宣明シーズンフォトブック

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/08/10 09:00 | 羽生結弦Youtube公式チャンネルCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

8/10 12:00よりゆづが公式チャンネルで公開練習ライブ配信、公式YTチャンネルゆづの挨拶動画Youtube急上昇ランキング2位、写真集「再生」の風評被害について、テレ東「心に残る名場面総選挙」、公開15時間でISUのフォロワーを抜いた件、ほか

昨日は、お盆に少し早いのですが、お墓とお寺にお参りし、中断していた部屋の模様替えを、最近また再開したので、IKEAやコーナンで収納BOX等をまとめ買い。家族に運転してもらったとはいえ、酷暑の中、相当消耗し、疲れて帰ったら、なんと10日に公開練習をライブ配信するというビッグニュースが!!

実は、10日は「羽生結弦展」大阪会場の初日で、私は10日で予約していました。しかも11:45~12:00という、公開練習と丸被りの時間帯。たぶんアーカイブは残してくれると思うけど、リアル視聴したいし、日時変更できるか?と空き状況をみたら、翌日1枠だけ空きがあったので、そちらに変更しました。よかった…。初日空席増えてるような気がしましたが、変更した人多かったのかな?(笑)

選手のときは、試合のスケジュールに沿って、「乾季」と「雨季」が予想でき、オタ活のスケジュール管理もしやすく、気が抜ける期間があったのですが、プロになった今、1年中、24時間油断できないことに気づきました。プロアスリート・羽生結弦…アマチュアのとき以上のジェットコースターが待っていそう。もうすでに息絶え絶え…。


ツィッターアカウントのトップに固定しました。




昨日、8/6発売の写真集について、鍵コメントをいただきました。どうもTLでガセ情報が流れているらしく、それを信じていしまっている人も多いようです。出版社の肩をもつわけではないですが、風評被害としか言いようがなく、気の毒なので一応訂正しておきます。


 ← アマゾンサイトへ




写真集に使われている写真は、スケ連に所属していた選手時代のものなので、「協力:スケ連」とあっても不思議ではない。他のフィギュア誌でも、「協力:スケ連」という記載はあり、ない場合でも、肖像権等スケ連との権利関係は同じだと思います。羽生ファンのスケ連アレルギーを知らない出版社からしたら、なんでそんなことにこだわってるのか理解不能でしょうね。

プロになってからの写真を使ったものはスケ連は関与しませんが、アマチュア時代の写真に関しては、いくらスケ連がイヤでも仕方がないです。私は、紙質も写真もよいし、真摯に写真集作りをしてくれていると思いました。なのでちょっと気の毒だなと思ってます。


そういえば、アンチが東テレに凸して炎上してますね。


テレ東もJOの視聴率とれないことわかってるんですよ。このアンケート、結弦くんが1位になりますよ。テレ東もそう予想してるでしょうよ。1位の動画目当てで羽生ファンが見てくれることを期待してるのよ。ミエミエでしょうが(私も結弦くんに投票したけどさ)。

五輪ギンドーが視聴率とれたら、東テレもこんな苦肉の策をひねりだしてこないわ。すべてアンチの推しが人気ないのが原因。テレビ局も慈善事業じゃないのよ。それに、マッチーもJO出場歴なく、CaOIもたしか2018年の1回しか出てないけど、アンチはそれはスルーよね(結弦くんは2回でてるはず)。視聴率とれなくても放送してくれるテレ東にこうゆう恩知らずなことしてると、来年からJOの放送なくなるんじゃないかとか考えないのかしら。


今日はスポニチさんから動画が配信されますよ~。目が回りそう。


今日のスポーツ報知大阪版紙面。11日、15~17日はまた羽生祭開催。


こちらから明日のライブ配信みれます。


15時間でISUのフォロワーを抜いた。


つーか、ISUのYoutubeアカウントは2012年開設で、10年間で4200本も動画UPしてて、25万足らずのフォロワーって少な過ぎね? スピスケも合わせてだよ? それも羽生結弦目当てでフォローしてた人けっこう多いと思うのよ。つくづくスケート競技ってマイナーなんだなと思うわ。そして、今みたら、フォロワー24.9万人から24.8万人に減ってやんの(笑) 一応結弦くんの過去動画があるから、私は今のところフォロー継続してるけど、ISUのフォロワー、これから減ることはあっても増えることはなさそうね。


結弦くん、Youtube急上昇ランキング2位ですね。


20220809YT公式


ライブ配信についてのニュースまとめは次の更新で。



 ← FS通信DX Legend 羽生結弦

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/08/09 11:10 | 羽生結弦Youtube公式チャンネルCOMMENT(7)TRACKBACK(0)  TOP

祝・公式Youtubeチャンネル開設!!

昨日、すごいビッグニュースがとびこんできましたね!
あの、SNSの類をま~~~ったくしなかった結弦くんが公式Youtubeチャンネルを開設。
プロになったんだな~と改めて実感する出来事です。







アスリートがYoutubeチャンネル開設しただけですごいニュースになっています。さすがスーパースター。つか、海外からのコメントがすごい。開設発表から6時間ほどでコメント2万越え。今日7時半の時点でコメント数3万越え。私も生まれて初めて、youtubeにコメント入れたわ。























清塚さん反応。


みやくんも反応。


しょこたんも。


旧暦の七夕に開設したから「ながれぼし」なのかな。


マッシさん、さっそく反応。



 ← FS通信DX Legend 羽生結弦

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← 田中宣明シーズンフォトブック

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/08/08 07:30 | 羽生結弦Youtube公式チャンネルCOMMENT(10)TRACKBACK(0)  TOP

««BACK  | BLOG TOP |