絵本「GIFT」発売延期のお知らせ & FaOI2023羽生結弦ギャラリー(能登直)

CLAMPさんから、絵本「GIFT」発売延期の告知がありました。






遅ればせながらですが、能登さん撮影のFaOI2023フォトギャラリー、4会場まとめておきます。










参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← AERA(アマゾンサイトへ)

 ← シーズンフォトブック(アマゾンサイトへ)

 ← シーズンフォトブック(楽天ブックスへ)

 ← ポスカブック上巻(アマゾンサイトへ) 

 ← ポスカブック下巻(アマゾンサイトへ)

 ← KEEP TRYING(アマゾンサイトへ)

 ← FSマガジン(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フィギュアスケートマガジン2022-2023 vol.2 (B・B・MOOK)
価格:1,390円(税込、送料無料) (2023/7/20時点)


 ↑ FSマガジン(楽天ブックスへ)

 ← 羽生結弦 PROFESSIONAL(アマゾンサイトへ)


 ↑ 羽生結弦 PROFESSIONAL(楽天ブックスへ)

← アイスジュエルズ vol.18(アマゾンサイトへ)

 ← 壁掛け版(楽天ブックスへ)

 ← 卓上版(楽天ブックスへ)

 ← GIFT(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GIFT [ 羽生 結弦 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2023/2/25時点)


 ↑ GIFT(楽天ブックスへ)

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/08/10 08:19 | ファンタジーオンアイス(2022年~)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

FaOIヒエラルキーについて思うこと

5月15日と16日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

今日は、あるブログ記事をとりあげます。
この記事はフラットな目線で、大変説得力がありました。目からうろこでした。ブログ主さんに感謝します。



今年のファンタジーの私の日程です。

幕張公演:初日現地、3日目ライビュ
宮城公演:初日・2日目現地、3日目ライビュ
新潟公演:3日目ライビュ
神戸公演:初日・3日目現地


Aツアーは現地3日間、どの日も座席がイマイチだった上、ルンバは邪魔だし、内容的にも退屈で大変ストレスがたまりまくりでした。ライビュ入れたらAツアーは合計5日間みたわけですが、オオトリまではほぼ拷問でした。何度欠伸をかみ殺したかわからない。

Bツアーの神戸は2日とも座席に恵まれ、グラスカの中島さんとのコラボも素敵だったし、Aよりは満足度が高かった…でも千秋楽に台無しにされました。我慢に我慢を重ねたファンタジーだけに、千秋楽でぶち切れた…という感じです。

でもこのこのブログのヒエラルキーをみれば、あれもこれも当然だったのだ…と、妙に納得できました。


FaOIヒエラルキー


3番目は昔からのスケオタさん達。当然彼らの中にも初期の頃からショーを支えてくれた人達がいるはず。全てのスケーターにスタオベし、国旗を振り、プレゼントをあげ、スケーターを良い気分にしてくれる。今回のように客側に何か不満があるとそれを押さえにかかる。勝手にやってくれるのだから、主催者から見れば、ウハウハだろう。

ジョニーの送別会についてネガティブな反応をしようものなら、速攻言論警察が飛んできました。
他にもいろいろあったけど、これはかなりキツイ言い方してる人の1人。


ジョニー擁護ツイ4


この人は別に真壁に頼まれたわけではない。真壁にとって、文句ばかりいう羽生オンリーオタよりも、自分に都合が悪いことは言論封殺してくれる古参の方がはるかに貴重だ。たとえ圧倒的に最下層のオンリーが客の大半を占めていようとも、羽生結弦を人質にとっていれば、文句言いながらでもチケットを買うとわかっているからだ。お前らは最下層なんだから、文句言わずに金だけ出せばいい…ということだろう。


ずっと出てくれたジョニーを労うのは当たり前→今までずっと出てくれた出演者で送別会してもらった人いましたか?
見たくないならチケット買うなよ!→主催でもないのに、そんなこと言っていいのか? 山達かよ(爆笑) 
もし彼が引退する時何もなかったら、それこそ運営に文句言うでしょ→私は彼のときは「ない」と思ってる。でも文句言うつもりはないし、彼も望んでいないと思う。
最終日にセレモニー有るのは分かるはず→あるとは予想してても、フィナーレすべて送別会になると予想した人は少なかったのでは? 私もあんな千秋楽だとわかってたらチケット買わなかった。


ちなみに、この怒ってる人はジョニオタで、その後羽生オタになった人のようだ。こういう人はたいてい「ジョニー>羽生」。マオタから羽生オタになった兼ねオタの場合も、たいてい比重は「浅田>羽生」なのと同じ。元Dオタでその後ウノタにもなった兼ねオタの優先順位も「Dさん>後輩1号」である。


悪いけど、私には、こういうのも推しを利用してるとしか思えない。


プロ転向のとき、ジョニーはインスタに、結弦くんのプロ転向にコメントをUPしたが、そのときの写真はファンタジーでの花冠のツーショットだった。あれは、一度UPしたけど、羽生サイドからクレームがきて削除した写真のはず。自分のタニマチからもらった花冠を推しにかぶらせて撮った写真はよほどお気に入りとみえる。ほとぼり冷めたと思ったのか、シレっと再掲してた。(今でもあるので確認したい方はどうぞ) こういうところも、彼の拗らせた承認欲求の強さを感じてゾッとしてしまうのだ。


Faoiをテレビで何年か前に知って薄々感じていたのだけど、Faoiはこのヒエラルキーの3番目までのために、或いは4番目までのためにある。
つまり羽生さんが滑るショーを経済的に一番支えているこの5番目の層を丸っと無視していたわけだ。


まさに、これを強烈に感じた今年のファンタジーだった。
現地5日とライビュ3日、なぜ我慢に我慢を強いられていたのか、ようやく理解できたように思った。最下層民だからヒエラルキーのTOP様を接待するのは当然なのだ。あのヘイトレターだって、TOP様が最下層民に鉄拳をくらわしたのだから、たとえ公演の真っ最中に客に不愉快な思いをさせても、真壁にとってもそれは正義だったのだろう。


2番目は当然羽生さん。そもそも羽生さんがいなかったら客は来ない。そこは主催者は分かっていると思う。ただし羽生さんにふさわしい扱いをしているかは不明。

彼に対して「ふさわしい扱い」をしてくれていれば、ここまで羽生ファンのストレスはなかったかもしれない。しかし、以前の記事でも書いたけれど、昨年までと比べて、明らかに彼の扱いは「軽く」なっていた。


DOIのガラガラぶりを見て次世代スター候補のスケーター達が全く役に立たないことが分かって

DOIのガラガラにショックを受けた真壁の「選手達に申し訳ない」という言葉に違和感を覚えた人は多い。興行主が「申し訳ない」と言うべきは、高いチケット代を払ってきてくれる客に対してで、選手ではない。選手に集客力がないのだから仕方がない。そもそも、今のDOIに客が入ると本当に考えていたのだとしたら、興行主としてのセンスを疑うレベルである。

真壁の「申し訳ない」という相手は、本当は選手よりスケ連なのかもしれない。このヒエラルキーのトップのさらに上にはスケ連があるような気がする。CICが管理運営しているアイクリはスケ連のファンクラブであり、元々CICとスケ連のパイプは太い。

スケ連忖度や、ヒエラルキーの存在を考えると、昨年のFaOIの選べる写真集が「平等主義」発動の選べない写真集だったことや、今年のパンフが全公演ジョニー特集であることへの違和感もストンと腑に落ちてしまった。

アマチュアの学芸会に2万円超えのチケット価格はほかのエンタメと比べても正常とはいえない。主催もスケオタもお布施感覚なのだろうと思う。それが真壁の「皆さん協力してください」の言葉にも現れてる。エンタメなのに、客に向かって「協力」という言い方はおかしい。マイナー競技だから少ないスケオタが競技を支えるべき…というタニマチ意識が組織にもスケオタにも選手にもあるのだと思う。外からみるとおかしいのだが、中にいる人間は長年身に沁みついてしまっているのでおかしいとすら思わない。

個人でタニマチついてるスケーターもいるし、個人のクラファンやホスト商法などもある。バンクあたりからタニマチ体質が強くなり、その奇特なタニマチたちが、新規は入らないゆえに徐々に先細ってきている。推しがホンモノを見せるようになって、現役が練習気分や文化祭気分でアイスショーにでていると気づいて、その構造が崩れてきたというのもあるかもしれない。ある意味、コスパに冷静になってしまったというか。

結弦くんはプロ転向後も新規のファンを取り込み続けてるけど、フィギュア村は今いるスケオタ頼み。そのスケオタが減り続けている。新規が入ってこないのだから、当たり前だ。それが今年ののDOIの客入りにつながっている。新横であの客入りはヤバイが、要はそれだけ、今のフィギュアに魅力がないということなのだ。

興行は集客力がすべて。客がこなければ興行は成り立たない。FaOIは「羽生座長ショー」ではなく「みんなのショー」だから、集客の90%を頼っていても、結弦くんを特別扱いしない、その他大勢の1人だというのであれば、一度彼なしでファンタジーしてみたらいいのだ。ご希望通りアーチストメインにして。あの伝説の札幌公演再びになると思うが。アイクリもファンタジーのチケット目当ての人が大半だろう。試合はアイクリに入らなくてもチケットはとり放題だからだ。つまり、彼がいなければアイクリも成り立たなくなる。


このツイに同意。必死に真壁を庇ってるツイよりはるかに「イイネ」が多い(笑)



CICが序列を下げられたから、CIC側も危機感もって彼のファンタジー内での序列を下げたのかもしれない。ただそれはあくまでも「対等」であって成り立つ駆け引きだ。結弦くんは常に真壁を立てているけれど、実際はもう「対等」ではない。CICが「だしてあげる」側ではなく「頼んででていただく」側だからだ。時間は常に流れている。止まっていない。90%の最下層民が今や圧倒的多数で、真壁が大事にする古参スケオタはもはや少数派なのだ。

まさか、彼のファンタジー卒業を願う日がこようとは思ってもいなかったわ。今年アイクリ当たって大喜びしてたのに(笑)


以下、もろもろの情報まとめて。













参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

← アイスジュエルズ vol.18(アマゾンサイトへ)

 ← 壁掛け版(楽天ブックスへ)

 ← 卓上版(楽天ブックスへ)

 ← ELLE Japon B(アマゾンサイトへ)

 ← ELLE Japon A(アマゾンサイトへ)

 ← BBマガジン2022-2023 vol.2(アマゾンサイトへ)

 ← 蒼い炎Ⅳ(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎4 無限編 [ 羽生結弦 ]
価格:1,870円(税込、送料無料) (2023/4/20時点)


 ↑ 蒼い炎Ⅳ(楽天ブックスへ)

 ← GIFT(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GIFT [ 羽生 結弦 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2023/2/25時点)


 ↑ GIFT(楽天ブックスへ)

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/07/12 14:25 | ファンタジーオンアイス(2022年~)COMMENT(16)TRACKBACK(0)  TOP

FaOI2023神戸公演 千秋楽 現地レポ

神戸公演千秋楽は現地でした。

初日・千秋楽とも東アリーナの後方列でほぼ中央ポジション。
段差問題も解消されていて、視界良好。大変快適に見ることができました。
幕張宮城はストレスたまる席が多かったけど、神戸の座席は2日とも当たりでした。



千秋楽はテレビ放送とライビュがあるのでカメラマンがスタンバイ。
カメラマンと書いてしまいましたが、撮影クルーというべきか。


確認できただけでも11台。さすがライビュまであるとカメラの数も多いな。


千秋楽も満席。


昨年評判悪かった段差問題を工夫して改善してくれてた。


ロングアリーナ席は段差がかなりあって、とても見やすくなっていました。ただ、アリーナ席のトイレ問題はなんとかしてほしい。アリーナ席から直接トイレにいくことができず、いったん外にでてスタンド席入口から会場に入りなおして、トイレに行かなければならない。アリーナ席の観客がトイレに行き着くときには、当然スタンド席の観客の長蛇の列ができています。オープンスペースがなく、入場待ちの客が道路に行列を作っているような会場なので、仮設トイレを設置するのは無理だろうけど、なんとか改善策を見つけてほしいものです。一番いいのは、会場を変えることだと思うけど…。


大楽のプチ感想です。

結弦くんは、大楽はジャンプ全部ノーミスで、ハイドロも完璧。フィニッシュの後しばらく立てませんでしたが、それだけ消耗したのがわかるほどすごい気迫でした。テレビの録画放送も少しチェックしましたが、中島さんの歌は現地で聞く方がずっとよかったですよ。だから「ライブは生で」派が多いのでしょうね。中島さんはMCがたどたどしくて、派手な見た目に反して、かなり緊張するタイプなのだろうなと思いました。そうゆうとこもむしろ可愛かったです。おディーン様の手慣れたMCと対照的でした。羽生結弦と中島美嘉…「美×美」の相乗作用というか、化学反応がすごかった。

三原さんの「雪の華」はとてもよくなってました。新潟公演ライビュをみたときは「三原さんにこの曲は荷が重かったか…」と正直思いました。神戸公演初日ではかなりよくなっていましたが、それでもまだ少し物足りなさは感じました。でも、昨日の三原さんは「雪の華」の世界観を見事に消化していたと思います。ジャンプもノーミスで、表現も見違えるようによくなってました。色々言われていたのはもしかしたら目に入っていたかもしれない。悔しい気持ちをバネに頑張ったのでしょう。大楽で、三原さんの「雪の華」に初めて感動しました。初日はスタオベしかなったけど、大楽はスタオベしました。

あと、エアリアル&新体操が演技しているとき、ほとんど空中のエアリアルばかりみて、ルンバ上でやってる新体操をほとんど見てないことに気づきました(笑) これは私だけだろうか。あの演目自体が地味だけど、でも、見るとしたらどうしても上をみてしまう。新体操は完全にエアリアルの刺身のツマになってるような気がしました。

大楽は、生中継ライビュも励みになっているのか、平均的にどのスケーターもミスが少なく出来がよかったと思います。

物議を醸している「ジョニーの送別会」化したフィナーレですが…ここまでやる?というのが正直な感想でした。第一回目から出演皆勤の功労者として労うのはいい。ジョニーの挨拶と花束贈呈はまだいいとしても、高いチケット代を払った観客にまでスマホのライト点灯の「ジョニーへのおもてなし」強要はやりすぎではなかろうか(私は点灯しなかったが)。正直呆れました。

アンコールでオトナルみれたのはよかったけど、振付が違うなと思ったら、あれはジョニーバージョンのオトナルなんですね。

ジョニーの件に関してはまた別に書くかもしれないけど、とりあえずいったんここで切ります。
神戸公演関連の記事はもう少し続きます。


老祥記〈公式〉さんからリプもらった♪




参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← 壁掛け版(楽天ブックスへ)

 ← 卓上版(楽天ブックスへ)

 ← ELLE Japon B(アマゾンサイトへ)

 ← ELLE Japon A(アマゾンサイトへ)

羽生結弦―THE STAGE-vol.2(アマゾンサイトへ)

 ← BBマガジン2022-2023(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フィギュアスケートマガジン2022-2023(vol.1) (B・B・MOOK)
価格:1,390円(税込、送料無料) (2023/5/23時点)


 ↑BBマガジン2022-2023(楽天ブックスへ)

 ← 蒼い炎Ⅳ(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎4 無限編 [ 羽生結弦 ]
価格:1,870円(税込、送料無料) (2023/4/20時点)


 ↑ 蒼い炎Ⅳ(楽天ブックスへ)

 ← キスクラ最新号 羽生結弦―THE STAGE―(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KISS & CRY特別編集 羽生結弦ーTHE STAGE-
価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/3/29時点)


 ↑ キスクラ最新号 羽生結弦―THE STAGE―(楽天ブックスへ)

 ← GIFT(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GIFT [ 羽生 結弦 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2023/2/25時点)


 ↑ GIFT(楽天ブックスへ)

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/06/26 12:53 | ファンタジーオンアイス(2022年~)COMMENT(13)TRACKBACK(0)  TOP

2024年ハゴロモカレンダー3種類予約開始、FaOI2023神戸公演初日プチ感想&2日目現地さんレポ

来年のハゴロモカレンダーの早期予約始まりました。生写真の特典つき。



1月始まり2種類(壁掛け・卓上)と4月始まり1種類(壁掛け)。予約が開始したのは1月始まりの2種。でも、各社生写真が違うだろうから、どこで予約すべきか迷う。そのうち画像でるだろうから、それを待ってもいいかな。まさか売切れないよね?(笑)


 ← 壁掛け版(楽天ブックス)

 ← 卓上版(楽天ブックス)


神戸公演初日は現地でした。





メディアはサンスポと産経新聞のみ。つまりフジサンケイグループ独占の模様。







座席は東ロングアリーナ最後列(8列目)のほぼリンク中央。神戸のアリーナの座席の段差問題は解消されていました。とても見やすくなっていました。昨年の悪評から、ちょっと不安を抱いていたので、改善されていたよかったです。しかも通路側だったからよけい快適だった。

結弦くんのNANAはヤバかった。新潟公演ライビュで一応、予習していったつもりだったけど、生は本当にヤバかった。美しすぎて目が眩むかと思った。ビジュアル的なヤバさは「If…」の比ではない。二次元味がいつも以上にすごい。NANAになりきっていた。映画のNANAではなく、羽生結弦のNANAに。ジャンプは全部成功したのに、最後のハイドロで看板にぶつかった。上手く?ごまかしてたけど、よほど悔しかったんだろう。フィナーレでは4T-3A跳んだあとに、観客を煽りながらハイドロし直していた。Tシャツでハイドロしたから痛かったのかもしれない。少し腕を気にしていた。

ハイドロを失敗したのは、リンクに穴があり、それを避けるためにハイドロの軌道を変えたせいらしい。最初リンクをみたとき、少し狭いような気がしたので、そのせいか?と思ったけど、彼のことだからそれは計算済みよね。

会場外には「現地での当日券の発売はない」と書かれていたので、完売してたと思う。満員だから熱気で温度は上がる。氷は柔らかったのではないかな。帰り際にリンクにそっと指を当ててみたら、かなり水が溜まっていた。

三原さんの「雪の華」…ライビュのときはあまりよくわからなかったけど、照明がすごいゴージャスだった。リンク全体、会場全体にまるで雪が降っているようなすごい凝った照明だった。ファンタジーは照明の素晴らしさには定評があるけど、「雪の華」の照明は特によかった。でも、あの照明なら、衣装も真っ白の方がよかったのではなかろうか。

「雪の華」…三原さんの演技は新潟公演のライビュのときよりブラッシュアップされてたと思います。世界観を表現しきれているか…と言われると微妙ではあるけど、それでも新潟よりずっとよくなっていたので、頑張って練習したのだろうなと感じられました。まあ、表現力オバケの前ってのは大変だと思います。なのせ、あのパパシゼですら食ってしまうバケモノですから。

ほかは新潟ライビュから変わったことといえば、坂本さんが新潟とプログラム変えてきたくらい。新潟はショープロだったけど、観客の受けがライビュ越しにもわかるほどよくなかった。だからでしょう、北京五輪銅のプログラムに変えてました(彼女のプロ覚えてないのでSPかFSか不明)。彼女はショープロの観客受けが悪いと競技プロに逃げることが以前もあった。競技プロは滑りこんでいるから、その方が観客受けはよいけど、それよりショープロを磨き上げて観客に受けるようにすべきなのではなかろうか。もし引退後プロになるつもりなら…だが。

個人的によかったのは、結弦くんは別格として、パパシゼ、宮原さん、パイポ―、おディーン様とのコラボのランビ…かな。


中島さんが観客に謝ってるのは見えたけど、あれはそういう意味だったのか(←鈍感)。


真壁も満足したらしい。


パイポ―とのスリーショット写真。


明日行けるかな。



以下は今日の現地さん報告。



MIKIKO先生の目撃情報が複数…。幕張も神戸も…これは何かのシグナル?


@15:17 1部終了
結弦くん4T美✨
今日はショート煽ったあと振り返ってバクステ側に胸ドクンドクンしてたー💗 ͗ ͗今日もビジュ最高✨(通常)

@グラスカ様5つ目のジャンプ着氷後ニヤリと不敵な笑みを浮かべた事をご報告致します無事召されました😇😇

@NANA
今日は出だしの美嘉さんのアカペラの歌い方が違った。溜めてグワーッとパワーを入れる。合わせて結弦君も手をグワーッと上げて始まる。ハイドロは入り方を変えたと思います。ビシッと決まった👍

@まるで最後の一滴まで振り絞るような渾身のグラスカ😭💕息をもつかせぬ迫力だった!
ラスト赤ジャケ拾って抱きしめるとこエモ💓
3度目?の3Fと3Tsoが惜しかったけど、フィナーレジャンプで4T-3ASEQ→3Tでもしやリベンジ?その後フライングUSpもめちゃくちゃカッコイイ💓

@#FaOI2023神戸 2日目
結弦さんグラスカ4本目の3Fと6本目の3T少し着氷堪え。フィニッシュは赤いジャケットを羽織って凄まじくカッコよかった。
フィナーレは口ずさみながら。トリックで士の字書いてめちゃ集中、4T美、3A美からのステップ、3T?そしてスピン!周回で花冠ジョニーと熱い抱擁交わしてた😭

@「GLAMOROUS SKY」の後、羽生さんがステージに寄っていって膝をついて美嘉さんに手を差し延べ…美嘉さんも手を取る…🥹
その時の羽生さんのお顔がものすごーく優しくて。♡🥰
NANAとNANAの共鳴ステキ過ぎる。

@ラストのジャンプ大会、始まると同時にすっと中に入り、Tシャツに着替えてドリンク飲みながら出てきた
…と思ったら、
後ろ手でそのまま後ろにドリンク投げ😳、まわり一瞬キャー
→氷乗る辺りで、やっぱり戻ってドリンク拾ってスタッフの方に軽く投げて渡す😂

@羽生くん、トリックジャンプ、
4T3Aシークェンス、何度かホップをして4Tからのフライング、バックスクラッチスピン

@結弦くん刑事くんとグータッチしてからトリックジャンプに向かいました✨
国別みたいだぁ😭💕
そして見事に4T3ASequence4Tフライングからのバックスクラッチスピン✨💕✨

@お隣が中国の方でしたが、おディーン様の中国語を
「上手、ものすごく上手」
と何度も仰っていました😊
おディーン様は
「中国、台湾、香港、海外からたくさん来てくれました。
私の歌を捧げます。」
とお話されたそうです😭😭😭



昨日はジョニーのお別れ会だったようで…結弦くん号泣してました。優しい子だ(彼はわりと涙腺が緩いタイプではあるが)。私は心が狭いので、ジョニーを許していないし、これからも許すことなないと思う。ジョニーにはここ数年スタオベしていない。近年劣化が酷くてスタオベに値しかったというのもあるが。


ところで、プルさんが中国アイスショー進出です。


中国人のゆづ友さん情報でプルさんの中国進出については聞いてました。かなり大きな箱でやるらしい(18000人キャパとか?) 北京五輪直後ならまだしも、1年半もたった今、ロシアのアイスショーがどこまで集客できるか…しかもかなりの大箱。結弦くんなしで中国でのアイスショーの成功は難しいと思うのですが…。


今日は現地です。いよいよ千秋楽…ドキドキします!



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← ELLE Japon B(アマゾンサイトへ)

 ← ELLE Japon A(アマゾンサイトへ)

羽生結弦―THE STAGE-vol.2(アマゾンサイトへ)

 ← BBマガジン2022-2023(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フィギュアスケートマガジン2022-2023(vol.1) (B・B・MOOK)
価格:1,390円(税込、送料無料) (2023/5/23時点)


 ↑BBマガジン2022-2023(楽天ブックスへ)

 ← 蒼い炎Ⅳ(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎4 無限編 [ 羽生結弦 ]
価格:1,870円(税込、送料無料) (2023/4/20時点)


 ↑ 蒼い炎Ⅳ(楽天ブックスへ)

 ← キスクラ最新号 羽生結弦―THE STAGE―(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KISS & CRY特別編集 羽生結弦ーTHE STAGE-
価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/3/29時点)


 ↑ キスクラ最新号 羽生結弦―THE STAGE―(楽天ブックスへ)

 ← GIFT(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GIFT [ 羽生 結弦 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2023/2/25時点)


 ↑ GIFT(楽天ブックスへ)

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/06/25 08:20 | ファンタジーオンアイス(2022年~)COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

「ELLE Japon」発売前重版決定、米国でトレンド入り、ディーンさん「羽生さんの功績は僕を含む多くの人の希望」、HYDEさんFaOIの「NANA」に喜びのツイート、GIFT関連情報、ほか

4月29日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

エルジャポン発売前に早くも重版決定です!

彗星読書倶楽部さんが「紙の雑誌が長期の負け戦を強いられる中、久しぶりの打ち上げ花火」と。「そりゃそうでしょ」と反応してしまう羽生ファンは「発売前重版」という言葉にマヒしてるのだろうか? 出版業界では凄いことらしいのだが、羽生ファン界隈ではけっこうよくあることなので…(笑)



発売前重版の先輩AERAも反応!






恐ろしいことに、その重版分も争奪戦…😱

ELLEJAPON重版分売切れ


皆さん、ポスカ付狙いだと思いますが、一応…。アマゾンはポスカはつきませんが。

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


日本中国だけでなく、米国でも話題になってる。これはGIFTの世界配信を前にして、すごい宣伝になるね。


この海外ファンのツイに7.5万もイイネがついてる(笑) 
海外ファンの衝撃度の大きさがわかる。


昨日紹介したPop Baseさんはすごい影響力のあるインフルエンサーなのね。


アメリカでもトレンドに!!



ディーンさんは福島県のご出身なんですね。










「GRAMORAUS SKY」はHYDEさんの作曲。喜んでくださって嬉しい。そして昨日中島さんはHYDEさんのライブに行かれたみたい。ファンタジーのお話で盛り上がったのではないでしょうか。






話はかわってGIFTの話題です。

渋谷の大型ビジョンに登場してます。


ANAマイレージクラブ会員はディズニープラスがお得に。


JCBでも2ヶ月無料キャンペーンしてますね。
→ https://dpluspr.disney.co.jp/lp/2304_jcball/?ex_cmp=dp_dis_pr_jcbgwp_jcb_cplist


フランスでもGIFTの配信が決まりました。
韓国、米国、フランス…今のところ海外配信が決まったのはこれくらいかな?



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!


羽生結弦―THE STAGE-vol.2(アマゾンサイトへ)

 ← BBマガジン2022-2023(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フィギュアスケートマガジン2022-2023(vol.1) (B・B・MOOK)
価格:1,390円(税込、送料無料) (2023/5/23時点)


 ↑BBマガジン2022-2023(楽天ブックスへ)

 ← 蒼い炎Ⅳ(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎4 無限編 [ 羽生結弦 ]
価格:1,870円(税込、送料無料) (2023/4/20時点)


 ↑ 蒼い炎Ⅳ(楽天ブックスへ)

 ← キスクラ最新号 羽生結弦―THE STAGE―(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KISS & CRY特別編集 羽生結弦ーTHE STAGE-
価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/3/29時点)


 ↑ キスクラ最新号 羽生結弦―THE STAGE―(楽天ブックスへ)

 ← GIFT(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GIFT [ 羽生 結弦 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2023/2/25時点)


 ↑ GIFT(楽天ブックスへ)

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/06/21 13:37 | ファンタジーオンアイス(2022年~)COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»