NHK杯2012 試合後インタ記事(キャノンサイト) & 癒し動画

いよいよ、今週末はグランプリファイナルですね。羽生くんは、昨日ソチに到着したようです。
12月7日、羽生くんは18歳になります。彼が最高の誕生日プレゼントを勝ち取れることを祈るばかりです。

NHK杯を終えて、ISU主催フィギュアスケート4大会の公式スポンサー・キャノンのサイトで、羽生くんのインタビュー記事が掲載されています。なかなか良い記事なのでリンクを貼っておきます。

羽生結弦選手インタビュー 文:野口美恵(スポーツライター)
https://global.canon/ja/event/skating/interview/2012_2013/hanyu.html

羽生くんは、スケアメでフリーを失敗した原因を語っています。SPで歴代最高点をとってしまい、動揺してしまったこと。そして、当時はまだフリーの仕上がりに不安があったこと。動揺と不安が重なってしまったんですね。
でも、NHK杯では、練習を十分に重ねて、スケアメのときよりも自信をもっていた。歴代最高点を更新しても、メンタルコントロールを、スケアメのときよりも上手くできるようになっていたことが成功に繋がったようです。

羽生くん曰く、スケアメのフリーの出来は10%、NHK杯で40%だとか。確かに、NHK杯も終盤バテバテで、ミスもいくつかありました。でも、SPとFSを、ともにある程度の水準で揃えることができたのは収穫でした。

羽生くんは、よくスタミナ面が弱点といわれます。確かにそれはあるでしょう。でも、一昨年のチゴイネルワイゼン、昨年のロミオとジュリエット・・・今の羽生くんなら、おそらくスタミナ切れにならず演じきれると思います。もっとも、スタミナがついたらついたで、それ以上に高難度で体力を消耗するプロを与えられてるような気がしますが(笑)

驚くのは、歴代最高点をだしたSPでも、まだ80%の完成度だということ。完成したら何点でるのでしょう?

では、youtubeでみつけた羽生くんの癒し動画を貼っておきます。NHK杯での羽生くんとオーサーコーチです。FS演技前。キッズルームでのウォーミングアップの様子です。羽生くん、かわゆい~♪ パンダみたい(笑)




オーサーからバランスボールをとっちゃう羽生くん。オーサー、まるで孫の世話をしてるみたい。
つくづく、羽生くんは天然の小悪魔ちゃんなんじゃないかと思いますよ、マジで(笑)

NHK杯のエキジビションでは、羽生くんがどーも君と楽しそうに戯れておりましたね。

hanyu do-mo


さて、どーも君の中には誰が入っていたのでしょう? 

Plushenko ano do-mo

答えは、羽生くんの憧れの人 プルシェンコ でした!! いや、ジョークですよ(笑) 
しかし、イイ仕事してるな~。これを作った人のセンス、素晴らしい。
カーテンからのぞいてる羽生くんと真央ちゃんが可愛いですね~。


関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2012-2013_season

2012/12/05 08:10 | グランプリシリーズCOMMENT(1)TRACKBACK(0)  TOP

2012年11月の読書メーター

11月の読書メーターをUPします。

内訳は、小説4冊、漫画10冊、雑誌2冊、同人誌2冊。

11月は本が読めませんでしたね~。スケートシーズンになったのがほぼすべての原因です(笑)
読めないなら、買う本を減らすべきですね。まあ、それができたら苦労はしないんだけど。

オリジナル登録本は2冊。「nekoneko」と「PH3」。
漫画で一番良かったのは「DEADLOCK」でした。高階さん、サイコー♪
それ以外では、羽生結弦選手をとりあげた「Sports Grahic Number」が印象に残りました。


続きを読む »

関連記事

テーマ : ボーイズラブ - ジャンル : 本・雑誌

2012/12/01 09:15 | 読書メーターCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

««BACK  | BLOG TOP |