フィギュアスケート ソチオリンピックの日程

ソチオリンピックのフィギュアスケートの競技スケジュールあげておきます。ソースはこちら
日本時間で表記してます。現地時間はこれより-5時間です。
すべて夜中。日本人にとってはかなり過酷な時間帯です(笑) でも、生で観たいしな・・・。
日本のスケートファンは毎日寝不足の人増えるだろうなあ(笑)

【団体戦】
2月07日(金)  0:30-3:55  男子SP・ペアSP
2月08日(土)  23:30- 09日(日)  4:00  アイスダンスSD・女子SP・ペアLP
2月10日(月)  0:00-3:10  男子LP・女子LP・アイスダンスFD

【個人戦】
2月12日(水)  0:00-3:25  ペアSP
2月13日(木)  0:45-3:50  ペアLP

2月14日(金)  0:00-4:30  男子SP
2月15日(土)  0:00-4:10  男子LP

2月17日(月)  0:00-3:45  アイスダンスSD
2月18日(火)  0:00-3:25  アイスダンスFD

2月20日(木)  0:00-4:30  女子SP
2月21日(金)  0:00-4:00  女子LP

2月23日(日)  1:30-4:00  エキシビション


では、羽生くん関連の話題を少し。まず、今シーズン出場する競技会の第一弾が決まりました。
羽生くんは、10月のフィンランディア杯(4~6日・エスポー=フィンランド)に出場が決定。
昨年に引き続きの出場です。WS2位の羽生くんはB級試合でポイントを稼ぐ必要はないけれど、GPシリーズ前に調整しておきたいってことでしょう。フェルナンデス君は5日のジャパンオープンにでる予定ですね。
フィン杯と日程が被っちゃいますが・・・オーサーはどちらについていくのかな?

ふたつめは、7月22日の日刊スポーツに羽生くんと高木美帆選手の写真とトークが一面で掲載されたこと。
同い年ということもあり、タメトークでトントンと会話が弾んだようですが、そこで羽生くんがちょっぴり将来のことに触れてます。(内容を紹介したサイトがあったのでそこからお借りします。ありがとうございます!)

僕は指導者かな。いまは精神的なコントロールと、その時にどう肉体が動くのか、を勉強中。「終わり」って思った瞬間に体が動かないように指令を出すこととか、「ミスしちゃ駄目だ」と思った時点で駄目とか…。

指導者・・・将来、コーチとしてキスクラに座る羽生くんが見れるのでしょうか?(笑)
プロスケーター、振付師、コーチ、解説者・・・才能豊かで頭の良い羽生くんならなんでもできるよ(笑)
練習環境の整ったクリケットクラブに籍を置いた経験は、将来、指導者になったときも、きっと役に立つよね。

10月までゆづ不足となりますが・・・まあ、私も引越準備で忙しいし、ちょうどいいか(笑)
とりあえず、カナダでよい練習ができることを祈っています。プログラム情報は・・・10月までお預けかな?

    日刊スポーツ ゆづ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2013/07/25 09:20 | 2013-2014 seasonCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |