ソチ五輪 羽生結弦選手 FS海外実況動画【日本語字幕付】

ソチオリンピックのフィギュアスケート競技日程は無事終了し、エキシビションを残すのみとなりました。

【フィギュア】羽生、笑顔で練習再開 大輔は「マンボ」検討(2014.2.20 スポーツ報知)

フィギュアスケート日本男子史上初の金メダルを獲得した羽生結弦(19)=ANA=は19日、サブリンクで練習を再開した。試合後はへんとうが腫れて発熱し、アルメニア合宿を取りやめて休養。この日は10―11年シーズンのSP「白鳥の湖」の音楽を流し、振り付けを確認した。

東日本大震災後、全国を転々としながら約60公演のアイスショーに出演した時に滑った演目を、エキシビションで滑る方向だ。羽生は「体調は大丈夫です」と笑顔だった。


結弦くんは持病にぜん息があり、薬の吸引器が手放せません。今でも朝・晩、薬を飲んでいるそうです。そのため、選手村に入らず日本選手の支援拠点「マルチサポートハウス」で生活していたとか。一夜明け会見でも「試合後にぜん息の発作みたいなものがあった」と話していたそうです。心身ともにギリギリだったんですね。

女子のショートやフリーの試合を観戦している姿がテレビでうつっていました。回復したようでひと安心。

     ソチ五輪 女子フリー観戦ゆづ

アメリカの男子シングル選手、ジェイソン・ブラウンと。(ブラウンのtwitterより。女子フリー観戦中)

エキシビションのプログラムは「白鳥の湖」ですか。今シーズンのエキシビションは過去プロメドレーになっていますが、そういえば「白鳥の湖」がまだでしたね。ロシアで披露するには、確かにピッタリ。
旧ロミジュリは・・・3月の世界選手権のエキシビションで披露してくれると期待しておきます(笑)

エキシビションは、男女それぞれ5位まで出場しますが、特別招待枠で高橋選手も出場が決まっています。
女子も真央ちゃんが招待枠で出場するそうです。しかし、さすがオリンピック、豪華メンバーですねえ。

1  結弦くん&ソトニコワ
2  チャン&キムヨナ
3  テン&コストナー
4  ハビくん&GG
5  町田くん&リプ
6  高橋さん&真央ちゃん


なお、エキシビションに関する情報として、こんなツィートがありました。
ソチ冬季五輪@がんばれニッポン!さんから。ソトニコワちゃん、いいなあ(笑)

男子が同じ順位の女子をエスコートする。
羽生選手はロシア美人ソトニコワ選手。
高橋大輔は浅田真央これは最高すぎる。
そして町田樹選手はリプニツカヤ選手をエスコートする


高橋選手は「ブエノスアイレスの春」、町田選手はクイーンの「ドント・ストップ・ミー・ナウ」とのこと。

さて・・・では、結弦くんのフリーの演技、イタリア、フランス、カナダ(CBC)の3本をあげておきます。

この 3本の動画の中で、一番印象に残ったのは、CBC版です。解説はカート・ブラウニング。
今まで、カートの解説は何度か聞きましたが、こんな真剣・・・というか暗い(笑)カートは初めてでした。
カナダにとっては、金がかかっていますから、真剣モードは当たり前ですが・・・。同時に、カートにとっては、3回出場してメダルに手が届かなかったオリンピックの苦い記憶が蘇っているのかも・・・と想像してしまいました。

      
      

      
      

      
      

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2014/02/21 09:35 | 2013-2014 seasonCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |