羽生結弦選手 新FP情報 & ツィゴイネルワイゼンまとめ動画
暑いですね。突然真夏になったような気候で、グッタリです(汗) もう6月に入ったんですねえ。
先日、ブログの画面上で、小さな結弦くんに踊ってもらったのですが、「記事が読みにくい」という声をいただいたので、結弦くんにいったん退場してもらいました。でも、「可愛い」という好評の声も多かったので、考えた結果、週に一度、とりあえず日曜日だけ、結弦くんに踊ってもらうことにしました(笑) なので今日はゆづ登場です♪
さて、シェイ=リーン・ボーンのtwitterより、結弦くんの情報がツィートされていました。
カナダで、結弦くんのフリープログラムの振付が終わったようです。フリー振付はやはりボーンみたいですね。
Had a fabulous week working on #yuzuruhanyu Long program choreography @thegraniteclub What a sweet soul! :) pic.twitter.com/mTgCfZHBwj
— Shae-Lynn Bourne (@shaelynnbourne) 2014, 5月 31
ジェフリー・バトルと振付をしてるという話もありますし、来シーズンは、SP=バトル、FP=ボーンで決まり・・・なのかな? でも、肝心の曲情報はまだのようですね。同じクリケットのハビくんは、SPはRam Jamの「Black betty」、FPは「セビリアの理髪師」らしいですが・・・。
では、まとめ動画第三弾。結弦くんのシニアデビューのフリー「ツィゴイネルワイゼン」です。
15歳から16歳のとてもあどけない結弦くんです。今でも可愛いけど、この頃は本当に女の子みたいです(笑)
この「ツィゴイネルワイゼン」・・・考えてみれば、五輪シーズンからわずか3シーズン前なんですよね。当時、このシニア上がりたての少年が、ソチオリンピックで金メダルとるなんて、誰が想像したでしょう。この進化のすさまじさ・・・ゆづ、恐ろしい子!(笑) 動画主様、貴重な動画、ありがとうございました♪
リンク先はこちら → 【ニコニコ動画】2010-2011 羽生結弦 ツィゴイネルワイゼンを一気にみるよ
<2010-2011シーズン ツィゴイネルワイゼン 得点の変遷>
NHK杯2010 138.41
ロステレコム杯2010 132.42
全日本選手権2010 141.12
四大陸選手権2011 151.58
- 関連記事
2014/06/01 00:05 | 2013-2014 season | COMMENT(10) | TRACKBACK(0) TOP