羽生結弦選手 フィンランディア杯出場決定 & いろいろ情報
羽生結弦選手が、今年の10月に開催されるフィンランディア杯にエントリーが決定しました。
2012年、2013年に引き続き、3年連続のエントリーになります。結弦くんは、現在フィン杯は二連覇中です。
羽生、10月の国際大会に出場 フィギュア五輪金メダル (日本経済新聞 2014年7月15日)
日本スケート連盟は15日、フィギュアの国際大会派遣選手を発表し、ソチ冬季五輪男子金メダルの羽生結弦(ANA)が10月のフィンランディア杯(エスポー=フィンランド)にエントリーした。11月のグランプリ(GP)シリーズ第6戦、NHK杯(大阪)で残り1枠が未定だった女子は加藤利緒菜(大阪・長尾谷高)の出場が決まった。
男女各3枠の世界選手権(来年3月・上海)代表は全日本選手権(12月・長野)の優勝者を優先的に選び、残りは全日本、GPファイナル(12月・バルセロナ)の成績や世界ランキングを参考に選考することになった。
フィンランディア杯の日程 2014年10月10~12日 フィンランド・エスポー HPはこちら
2013年フィンランディア杯の記事はこちら → 祝★羽生結弦選手、フィンランディア杯2013優勝♪
2012年のフィンランディア杯の記事はこちら → 祝★羽生結弦選手、フィンランディア杯2012優勝♪
2年連続出場、そして二連覇で、フィンランドでは結弦くんのファンが増えているし、五輪金メダルを引っさげての出場に、フィンランドのスケートファンやスケート連盟はとても喜んでいると思います。
これで10月4日開催のジャパンオープンの出場はほぼなくなりましたね。ネット上では「出場するか否か?」が話題になってましたが、私としてはフィン杯の方にでてほしかったので、ホッとしました。ただ、こんな記事を載せてる新聞があって、震撼しました(笑) スケートに詳しくない記者の戯言と信じたい。ツィッターより拝借します。
もしJOまで引っ張りだされたら、私本気で怒りますよ(笑) オーサーが許さないとは思いますが。
来年3月に開催される世界フィギュアの選考基準も発表されました。ソースはこちら
来年3月の世界選手権(上海)は12月の全日本選手権優勝者を選んだ上で、(1)全日本2、3位もしくは、グランプリ・ファイナルの日本人上位2人(全日本覇者を除く)(2)全日本4~6位もしくは、全日本終了時点での世界ランキング、シーズンベストスコアのいずれかで日本人上位3人の条件を満たす選手を対象に、総合的に判断して男女各3人を選出する。
全日本選手権優勝者が選出されるのは決定として、あとはスケ連の裁量でどうとでもなる基準ですね(笑)
昨年の男子シングルのように、後味の悪い選出結果にならないことを祈るばかりです。
あと、まだ不確定ですが、ツィッターでこんな嬉しいつぶやきが → 深想さんのつぶやき
BSフジさん、ファンタジー富山(ノーカット含)は今のところ放送予定は無いが、問い合わせや要望が多ければ放送可能かも、と。その例として、仙台トゥギャザーはファンの方の要望がとても多かったので放送予定です、とのこと*はにうくんファンだと思われたみたいでアナウンスして下さった^^;
TOIがBSフジで放送予定とな! まだ不確定だからぬか喜びになるかもだけど、希望が見えてきました!
FaOI富山もリクエスト次第では、放送してくれるんですね。これはリクエストしなくては!
最後に、ファンタジーオンアイス富山のサラさんとのコラボ動画です。画面撮りなので、画質・音声は悪いですが、雰囲気はわかるかと。最近は画面撮りでも削除されることがあるから、厳しいよね。動画主様、ありがとう。
ネットで拾ったフィンランディア杯2014のチラシ。エントリー発表よりずっと前のものなのに・・・(笑)
ファンタジーオンアイス新潟のお写真です。サラさんとキャンディ・ロロと一緒に。
- 関連記事
2014/07/16 11:40 | 2014-2015 season | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP