羽生結弦 AERA(2014/11/10号)感想 & GPS中国杯 上海到着情報

この週末のGPS中国杯にそなえ、結弦くん、昨日、上海入りしたようです。

羽生 上海入り熱狂的女性ファンの出迎え「想定外だったけど」(スポニチ 2014.11.4)

フィギュアスケート男子のソチ冬季五輪金メダリストで、7日からのグランプリ(GP)シリーズ第3戦、中国杯が今季初戦となる羽生結弦(ANA)が4日、会場の上海に到着した。空港で熱狂的な中国人の女性ファンに出迎えられて「想定外だったけど、うれしかった」と照れ笑いし、「調子はまあまあで、いつも通り。集中してやりたい」と抱負を語った。

腰痛のため10月のフィンランディア杯を欠場し、拠点のカナダで「一生懸命調整してきた」という。昨季は五輪、世界選手権、GPファイナルの3冠に輝き、ライバルの挑戦を受ける立場となったが「特に変わらない。今できることをしっかりやりたい」と話した。

日本勢は第1戦で町田樹(関大)、第2戦で無良崇人(HIROTA)が優勝。19歳のエースは「流れに乗っていい演技をしたい」と意気込んだ。


昨日、いくつかの局のニュースでも流れていましたね。顔色もよく、元気そうで安心しました。
でも、また少しほっそりしたかな? 小さな顏の半分以上を占める大きなマスクが印象的でした(笑)


さて、11月1日発売のアエラに、結弦くんの近況の記事が載っていました。ライターは野口美恵さん。

AERA (アエラ) 2014年 11/10号 [雑誌]AERA (アエラ) 2014年 11/10号 [雑誌]
(2014/11/01)
不明

商品詳細を見る


この号のアエラの結弦くん成分は以下のとおり。表紙プラス、記事4ページです。

表紙 : 羽生結弦

表紙の人(ライター/朝日新聞スポーツ部 金島淑華) : 1ページ
このアエラの表紙撮影のとき、カメラを向けられたと、自分から「もう少し顏を上げますか?」(笑)
表紙撮影の日も、朝から分刻みのスケジュールをこなしていたというのに、すべてに妥協をしない結弦くん。
今の自分の立場にまだ戸惑いながらも、どんな小さな仕事にも手抜きをしない人柄に頭が下がります。

羽生結弦 カナダの夏と四回転(ライター/野口美恵) : 2ページ
ショートプログラムの「バラード一番」について、オーサーは「今年の結弦にしかできないプログラム」だと言います。「初めて世界王者になった翌季というのは、選手自身も不思議なくらいのプライドと特別な空気感が、身体から自然に出るものだ。ゆっくりとした動きも、緩慢ではなく貫録に見え、人々を惹きつける」と。

確かに、バラ一の冒頭。動きだすまでの15秒間・・・静かに立ってるだけでも、結弦くんには王者の風格が感じられました。これは、昨シーズンまではなかったもの。これからの4年間の過ごし方について、結弦くんはオーサーに尋ねたそうですが、自身もトップ選手だったオーサーは的確な答えをくれたようです。頼もしい師匠ですね。

結弦くんは昨季以上の高難度構成に挑みながらも、「五輪王者となった今季は、まずはミスのないパーフェクトな演技をすること」を課題としています。五輪王者となった今、その名に恥じない演技をすること、そして男子フィギュア界をリードして、その可能性を広げていくことが、結弦くんのモチベーションになっていくのでしょう。

羽生結弦を強くしたオーサー流「チーム」指導(ライター/野口美恵) : 1ペ―ジ
クリケットクラブでの、オーサーの指導方法について簡単に触れられています。11月21日発売の「チーム・ブライアン」にはもっと詳しく書かれているのでしょう。オーサーは、選手の個性と自主性を重んじます。なので、分析タイプの結弦くんと、身体感覚を重視するハビくんとでは、ジャンプの指導方法も違うようです。「チーム・ブライアン」は購入予定ですが、なかなか面白い内容になりそうですね。


最後におまけ。有名人の写真に化粧をほどこして、女装させる動画および画像をUPしてる方がいます。
で・・・結弦くんのお化粧&女装写真をあげてくださいました。これが・・・メチャ可愛い!!!

中畑清・DeNA監督が、ソチ五輪後、「女の色気を感じる。女装していたら『合コン行きませんか?』って言っちゃいそうだな」と結弦くん評を出してたけど、そのとおり!! 街を歩いてたら、絶対ナンパされます!!(笑)

可愛いのでデカイ写真であげちゃいます(笑) お化粧完成までのプロセス動画もあげときます。
長くなるのでたたみます。結弦くんの女装写真に興味のある方のみ続きをどうぞ♪


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ


続きを読む »

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2014/11/05 11:20 | 2014-2015 seasonCOMMENT(3)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |