「羽生結弦 氷上の飛翔展」に行ってきました
今日から、大阪梅田で開催されている「羽生結弦 氷上の飛翔展」に行ってきました。詳細はこちら
展示されている写真パネルは、写真集「YUZURU」に掲載されているものが多かったですが、拡大されているので、やはり迫力がありました。しかし、むしろ写真より、実際に使用された衣装の方が興味深かったです。
<展示衣装>
ロミオとジュリエット(2011-2012シーズン)
パリの散歩道(2013-2014シーズン)
ロミオとジュリエット(2013-2014シーズン)
その他、スケートシューズ、ジュニア時代のスケートシューズ、愛用のイヤホンなど
この3着の衣装は必見です! ゆづ衣装には、光り物が必須アイテムなのがよくわかります(笑)
どの衣装にも、キラキラしたストーンが散りばめられていて、とても綺麗でした。
どれも素敵ですが、細かいところにまで神経が行き届いた繊細さを一番感じさせたのは、ジョニーデザインの新ロミジュリ衣装でした。カラーストーンの色のバランスのよさ、白と黒のグラデーションとレースの美しさ。ジョニーが結弦くんの美しさを引き立てるために、美意識のすべてを注いでくれたのがよくわかります。
新ロミジュリより、旧ロミジュリの衣装の方がロミオらしくていい・・・という意見も多かったけれど、間近で両方を見比べてみた感想としては、私は新ロミジュリ衣装に軍配をあげたいかな。もちろん、旧ロミジュリも素敵だし、あの17歳のときの「荒ぶるロミオ」には、そちらの衣装の方が合ってるのですけどね。
<展示メダル>
2012年 NHK杯金メダル(開催地:仙台)
2013年 グランプリファイナル金メダル(開催地:福岡)
2014年 世界選手権金メダル(開催地:さいたま)
さすがにオリンピックの金メダルは展示されていませんでした(笑)
そういえば、3つのメダルとも、日本で開催された国際試合のメダルなんですよね。
展示ブースの中の写真や衣装は、撮影禁止です。なので、撮れる範囲の写真だけですが・・・。
初日ということで、テレビ局も取材にきてました。たぶん、関西ローカル局で紹介されるのでしょう。
12日から18日まで、一週間の展示です。興味のある方は、お見逃しなく♪
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
2014/11/12 18:55 | 2014-2015 season | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP