2014年に発売されたフィギュアスケート関連書籍 マイベスト20 その1
昨年、結弦くんがソチで金メダルをとって以降、スケート誌の出版ラッシュが始まりました。
結弦くんが表紙となった書籍はいったいどれだけ刊行されたことでしょう。数えきれません。
私も、昨年、かなりの数のスケート関連書籍誌を購入しました。財布に痛い1年でもありました。
1.2014年1月1日~12月31日までに発売されたスケート関連書籍
2.雑誌は除外。スポーツ専門雑誌でフィギュア特集が組まれているものは含む。
3.洋書は除外。日本の刊行物のみ対象。
以上の条件で、読書メーターを参考に、カウントしてみたら、32冊購入してました。ほぼ月に3冊平均・・・(笑)
発売された本を全部買ったわけではないのに、雑誌や洋書は外しているのに、この数。
それ以前に買ったスケート書籍全部合わせても、この半分くらいだったのに(汗)
32冊の中から、自分なりのベスト20を選んでみました。5冊ずつ4回に分けて振り返ります。
振り返る順番は、発売日順です。では、今日は、昨年の1月、2月に発売された本5冊です。
ゆづ比率、写真の質、記事の質、コスパの4項目について、5段階で満足度をつけました。
![]() | KISS & CRY~氷上の美しき勇者たち 2014WINTER ~日本男子フィギュアスケート ソチ冬季オリンピックをTVで応援! BOOK (TOKYO NEWS MOOK 403号) (2014/01/27) 羽生 結弦、町田 樹 他 商品詳細を見る |
ゆづ比率★★★★ 写真の質★★★★ 記事の質★★ コスパ★★★★★
1月27日発売。ほぼ「結弦&大輔」二人誌。表紙は結弦くん、裏表紙は高橋選手。結弦くん24ページ、高橋さん22ページ、町田くん6ページ、Pチャン2ページ。本田さんの五輪展望4ページ。記事内容はたいしたことないが、980円という価格で写真は綺麗で充実してるので、二人のどちらかのファンならコスパ的に買って損はない。
![]() | フィギュアスケート日本男子応援ブック (DIA COLLECTION) (2014/02/03) 大野田徹郎 商品詳細を見る |
ゆづ比率★★★★★ 写真の質★★★★ 記事の質★★ コスパ★★★★★
2月3日発売。ゆづ41ページ、高橋さん11ページ、町田くん9ページ。これで780円という価格はゆづファンには感動もの。だが、ファンでもドン引きしてしまう恥ずかしいキャプションはやめて・・・まるでアイドル誌。スケーターをこれだけ露骨にアイドル扱いするスケート誌は初めてでは。記事内容はともかく、抱負な写真はありがたい。
![]() | 日本男子フィギュアスケートFanBook CuttingEdge2014 (SJセレクトムック) (2014/02/05) 不明 商品詳細を見る |
ゆづ比率★★ 写真の質★★★★ 記事の質★★★★★ コスパ★★★★
2月5日発売。1890円。2013年の全日本選手権1~13位までの男子選手の内12名のインタビューあり。分厚い。専門誌の中では、記事は質量ともにCEがぬきんでている。結弦くん・高橋選手が各12P、町田・小塚・織田・無良選手が各8P、それ以外の6名が各6。インタビューの内容も濃く充実してる。2013年夏や秋頃のインタが多く、全日本終了後の発売としては情報は新しくはないが、結果がでた後に読むからこその感慨もある。とりあえず、結弦くんがとても賢いということだけはよくわかった(笑) プログラム解説も良かった!
![]() | Sportivaソチ五輪総集編 (週刊プレイボーイ増刊) (2014/02/25) 不明 商品詳細を見る |
ゆづ比率★★★ 写真の質★★★★★ 記事の質★★★★ コスパ★★★★★
2月25日発売。1000円。ソチ五輪特集。フィギュアスケート中心で、約100ページの内6割がフィギュア関連で占める。結弦くん、真央ちゃん、高橋さんが各18ページずつ。鈴木&村上さんが各2ページずつ。町田選手の扱いが気の毒なくらい小さかった。たった1/2ページ。頑張ったんだからもう少し大きく取り上げてあげようよ。能登さんの写真が良かった。リラックスした自然な表情がすごくいい。萌え萌え(笑)
![]() | Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2014年 3/13号 [雑誌] (2014/02/27) 不明 商品詳細を見る |
ゆづ比率★ 写真の質★★★★ 記事の質★★★★★ コスパ★★★★
2月27日発売。550円。ソチ五輪特集で、全体の1/4がフィギュア記事。トレーシーのインタビュー目当てで購入。彼女の『神が与えた才能を大切にして、それを最大限に伸ばそうとする前向きな気持ち、それが彼の最大の財産』 という、結弦くんへの愛情溢れる言葉が嬉しかった。真央ちゃん10P、羽生くん6P、高橋さん4P、チャン2P、その他のフィギュア記事8P。読んだのは合計30ページほどだけど、記事内容はどれもよかった。
次回は、3月から4月初めくらいに発売された5冊をとりあげる予定です。
よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羽生結弦選手 バスクリンと広告出演契約を締結
- 2014年に発売されたフィギュアスケート関連書籍 マイベスト20 その2
- 2014年に発売されたフィギュアスケート関連書籍 マイベスト20 その1
- 男子シングルスケーターと血液型について調べてみました
- 羽生結弦選手 1月末に捻挫!? 小林フィギュア強化部長談
2015/02/17 08:40 | 2014-2015 season | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP