2014年に発売されたフィギュアスケート関連書籍 マイベスト20  総括

今日は、総括(まとめ)ということで、私なりの満足度ベスト1位~3位を選んでみました。


2014年に発売されたフィギュアスケート関連書籍 マイベスト 1~3位

1位  YUZURU 羽生結弦写真集
ファンになった2012年から、待ち焦がれていた写真集。100%ゆづ果汁濃縮ジュース。もちろん1位です!

2位  チーム・ブライアン
オーサーが語る「羽生結弦」・・・これまでも断片的にはあったけど、こうやって纏まって読めたのが嬉しい。

3位  すみません、ひとつに選びきれなかったので、3位は3冊です。ベスト5になっちゃいますが・・・。 

フィギュアスケートファン2015 (COSMIC MOOK)
写真がいい。流血してない、包帯も巻いてない中国杯のオペラ座衣装の写真があるのは、この本だけでは?

フィギュアスケート 2014-2015シーズンガイド 最新選手名鑑 (ワールド・フィギュアスケート別冊)
クリケットでの練習着写真が多い。これは貴重。記事の内容も良かった。

フィギュアスケート日本男子応援ブック2 感動をありがとう! (DIA COLLECTION)
結弦くん50ページ。五輪特集本は、他にもたくさんでたけど、コスパの良さではこれでしょう。


ゆづファン視点から満足度が低かった本も3冊選んでみました。ワーストってわけじゃないですが(汗)
対象書籍は32冊。もちろん、マイベスト20には入ってなかった本になります。

フィギュアスケートファン ソチ五輪メモリアル 2014年 04月号 [雑誌]
結弦くんが24ページで、テキスト記事は少なめ、ほぼ写真集に近い感じ。以前からスケート誌をだしてるコスミック出版の「フィギュアスケートファン」の別冊かと思ったら、全然関係ない出版社だった(笑) 高橋選手のページでデニス・テン選手の写真を間違えて使い、高橋選手ファンの激怒を買っていましたね(笑) 普通のスケート誌ならありえないけど、五輪特需のニワカ本らしい雑さ。中にはいい写真もあったけどね。

フィギュアスケート ソチ・オリンピック観戦ガイド (ワールド・フィギュアスケート別冊)
ソチ五輪代表特集に全日本選手権特集も兼ねてた号で、結弦くんの全日本二連覇記念に買ったわけだけど、結弦くんのページが6ページしかなく、割高に感じてしまった・・・というのが理由です(笑)

フィギュアスケート日本男子応援ブック6
結弦くん28ページで、歴代「応援ブック」中で一番少なめ。普通のスケート誌ならOKだけど、「月刊羽生」とまで言われる本誌とすると物足りないページ数。この号は、GPシリーズ後半戦を特集してて、NHK杯が4位だったので、結弦くん偏重の編集はしにくかったのだろうけど、それでも最低40ページはキープしてこそ「月刊羽生」でしょう。最新号の8号は、心を入れ替えたのか(?)、新しい話題はないのに、ゆづ50P越えだそうですよ(笑)


<番外>  番外として、特に大きく話題になったゆづ関連商品をあげときます。

フィギュアスケートDays vol.18 「インタビュー」羽生結弦/町田樹/小塚崇彦/ジュベール/ヴェフィギュアスケートDays vol.18 「インタビュー」羽生結弦/町田樹/小塚崇彦/ジュベール/ヴェ
(2014/06/07)
不明

商品詳細を見る

「平昌で引退宣言」ショックが、ゆづファンの間に走ったのは、この本のインタがソースでした。
「チームブライアン」で、オーサーに「8年後、僕はまだ滑ることができると思いますか?」と聞いてるから、平昌で引退するつもりではあっても、100%ではないのかもしれない。アスリートの引退時期の決断は難しい。町田選手の電撃引退をみてもわかるけれど、その時期は計算できるものじゃなくて、あるときフッと「今だ」と降りてくるものなのかもしれない。でも、本当にあと3年で現役を終えるのなら、悔いなく完全燃焼してほしいと思う。


羽生結弦「覚醒の時」(初回限定豪華版) [Blu-ray]羽生結弦「覚醒の時」(初回限定豪華版) [Blu-ray]
(2014/07/16)
羽生結弦

商品詳細を見る

本じゃないけど、番外としてあげときます。これもファンになった2012年以降、発売をずっと願っていました。フジテレビが発売元なので、フジのもつ映像だけです。朝日やNHKもDVDだしてくれないかしら(笑)


「羽生結弦2013-14シーズンメモリアルフレーム切手セット」も、ファンの間で話題になりましたね。

羽生結弦フレーム切手  


これ以外にも、ガム買ってクリアファイルとか、「羽生結弦展」とか、受賞ラッシュにアイスショーラッシュ、CM撮影、24時間テレビ、etcと、ファンにとっても、めまぐるしい1年でした。今年は、少しは落ち着くのでしょうか?


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2015/02/27 15:50 | 2014-2015 seasonCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |