羽生結弦選手 最近の情報いろいろまとめ その2
まず、6月28日にNHKで放送された、東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」に込めた思いを語る羽生結弦のインタビュー動画です。7月5日にもインタビューが放送される予定ですが、これと同じものを再度流すのか、これの続きなのか、不明です。28日、うっかり録画しそこねてしまった(汗)
20150628 明日へ(ゆづ部分のみ)
もう1週間くらい前の話題になりますが、ボクサーゆづです。
ボクサーゆづ
フィギュアスケートのソチオリンピック金メダリスト、羽生結弦選手が、世界に向けてスポーツの普及を呼びかけるIOC=国際オリンピック委員会の動画に起用され、珍しいボクシング選手姿でスポーツの魅力をアピールしました。 IOCは121年前の1894年6月23日に設立されました。このことからIOCは毎年6月23日を「オリンピックデー」と定め、スポーツを通じた相互理解などの「オリンピック精神」を普及させる活動を行っています。
ことしのオリンピックデーは、「年齢や能力に関係なく、臆病にならずにもっとスポーツを楽しもう」というテーマで、世界の若手トップアスリートが専門以外の競技にチャンレンジする様子が、23日からIOCのホームページで公開されました。
このうち日本からは羽生選手が起用され、ボクシングのグローブ姿で画面に向かってパンチを繰り出し、「あなたに必要なのはあなただけ。何か新しいことにトライしよう」と英語で呼びかけています。
このほかにも、ゴルフからは、アメリカのミシェル・ウィー選手がグリーン上でバスケットボールをする様子などが紹介されています。
IOCは、羽生選手を起用したことについて、「2020年の東京オリンピックが開催が決まり、去年のソチ大会で金メダルを獲得した羽生選手を起用した」としています。
(2015年6月23日 NHKニュース「羽生がボクサー姿に IOCの動画に起用」)
さて、ファンタジーオンアイス金沢の楽日(28日)は、ジャンプの調子がとても良かったようですね。
オープニング : 4T
SEIMEI : 4S 1T 4T-2Tso 3F 3A
フィナーレ : 4Lo-3A
話題になっている新EXプロ。震災への想いを込めた、ミヤケンさん振付によるプログラム。
北国新聞のFaOI金沢担当記者さんからの情報で、「天と地のレクイエム」ではないか?と話題になっていました。こちらの曲との情報いただきました。ありがとうございます。
東日本大震災 鎮魂曲 「3.11」 music by Yasunobu Matsuo
美しい曲と、美しい衣装・・・この写真を見るだけでも、鳥肌がたつような感覚になります。
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
2015/06/29 19:20 | 2015-2016 season | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP