宮原知子選手 2015-2016シーズン 新プログラム

関東ローカルで、「THE ICE 札幌公演」の地上波放送があり、宮原さんが新フリーが放送されました。

宮原さんの新シーズンのプログラムをまとめておきます。

SP : Fire Dance  振付/トム・ディクソン
FS : ため息(フランツ・リスト)  振付/ローリー・ニコル
EX : Pennies from Heaven  振付/ジェフリー・バトル


EXはあとひとつ、ステファン・ランビエールにも作ってもらうという情報があります。豪華ですね♪

ショートの放送はされてませんが、お衣装はこんな感じのようです。宮原さんは真っ赤な衣装似合いますね。


satoko miyahara SP-1 satoko miyahara SP-2


日本スケート連盟のHPに、今シーズンの目標が載っていました。

全日本選手権連覇、世界選手権表彰台、グランプリファイナル出場目指して頑張ります。

宮原さん、昨シーズンより、女性的な体型になってます。体型変化は女子選手にとっては乗り越えなければならない厳しいハードル。でも、「THE ICE」での演技を見る限り、大丈夫だろうと思えました。今シーズンの目標をすべてクリアできたら、しっかり自分のポジションを固めることができます。ぜひ頑張ってほしいです。

フリーは、相性抜群だったトム・ディクソンからローリー・ニコルにチェンジしました。
ローリー、量産しすぎるからか、けっこう駄プロも多いので(笑)、不安だったのですが、杞憂でしたね。
”ため息”のでるような美しいプログラムでした。「ミス・サイゴン」より難しいプロだと思いますが、今の時期にしてはかなり仕上がっているので、表現面も合わせて、これからどれだけブラッシュアップされるのか楽しみです。

宮原さんの目標は「平昌五輪に出場すること」ですが、まだ不確定とはいえ、90%の確率で大丈夫だと私は思っています。なぜなら、日本女子でワールドメダリストになったのは、宮原さんが9人目ですが、過去8人、全員五輪に出場しているからです。それも、8人ともが2回五輪出場している。2回でれるかどうかはともかく、故障するか、よほどスランプに陥らないかぎり、平昌はほぼ確実ではないでしょうか。

ところが・・・あと3年と迫った平昌五輪。フィギュアファンにとっては、こんな不安なニュースが・・・。

平昌五輪 フィギュアはぶっつけ本番? プレ大会はソウル近郊で開催の方向(2015.7.23 産経)

日本スケート連盟の伊東秀仁フィギュア委員長は23日、2018年平昌五輪のプレ大会を本番のフィギュアスケート会場で行えない可能性があることを明らかにした。

リンクの建設が遅れており、プレ大会に予定されていた17年2月の四大陸選手権は現時点でソウル近郊で開催される方向という。伊東委員長は「ソウルでやるなら普通の大会になる。(五輪会場で)滑らせていただく手立てはないか」と“ぶっつけ本番”となることを懸念した。


ソチ五輪のプレ大会は、2013年のソチでのグランプリファイナルでした。
同様に、2017年の四大陸は、平昌のフィギュアスケ―トの競技場となる江陵(カンヌン)を予定してます。
日本人の大多数にとっては、「カンヌン? なにそれ、美味しいの?」という程度の知名度だと思います。
なので、日本から遠征して四大陸を見に行くファンの立場だと、ソウルの方が行きやすいですが・・・。
平昌に出場する予定の選手にとっては、一度でも競技場の感触をつかめるかどうかは、大きいですよね。
「じゃあ、四大陸にでれないヨーロッパの選手はどうなるの?」ってことにはなるのですが。

「本当に開催できるのか?」と開催自体を危ぶまれている平昌五輪。頑張ってる選手たちにしわ寄せがくるような事態だけは避けてほしいものです。無理なら無理でいいから、早めに開催権を返上してほしいですが・・・そうなると・・・やっぱり、開催地はまたソチになるんだろうか。

では、最後に、dailymotionでUPされてる、宮原さんの「THE ICE」の動画を貼っておきます。
プログラムはフリーの方です。youtube版があがったら、そちらと差し替えます。


宮原知子 Satoko Miyahara - THE ICE 2015

宮原知子 Satoko Miyahara - THE ICE 2015 投稿者 japanskate


<「THE ICE」 TV放送情報>  (7/31 追加更新)
8/16(土) 深夜1:59~【中京】 完全版   午後4:00~ 【BS日テレ】
8/30(日) 21:30~23:30 【日テレプラス】愛知公演完全版



よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2015/07/27 08:50 | 2015-2016 seasonCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

羽生結弦選手の聖地・弓弦羽神社に行ってきました

先日、「安倍晴明生誕の地 大阪の安倍晴明神社に行ってきました」という記事をあげました。
参拝したのは6月24日でしたが、その日、弓弦羽神社も行っておりました。
昨年いただいたお守りをお返ししたかったのと、結弦くんの健康祈願もしたかったからです。

弓弦羽神社に一番最初に行ったのは、2014年2月1日で、ソチオリンピックの直前でした。
それ以来、何度か足を運んでいますが、行くたびに結弦くんの健康や勝利を祈願する絵馬が増えてますね。

なお、初弓弦羽神社の記事はこちら → 羽生結弦選手についての萌え語り Part.18 ~聖地・弓弦羽神社~

赤十字の結弦くんのポスターが本殿の前に掲示されてるのにビックリしました。
まるで結弦くんが弓弦羽神社のご本尊みたいに見えたのは私だけでしょうか?(笑)


     2015夏 弓弦羽神社1

2015夏 弓弦羽神社5 2015夏 弓弦羽神社3

弓弦羽神社には、サッカーボールのモニュメントがあるんですが、スケート靴のもあっていいような気がする(笑)
なにはなくても健康祈願。健康でさえあれば、勝利は勝手についてくるので、勝利祈願より健康祈願です。


さて、6月24日に参拝した後、7月2日に結弦くんが弓弦羽神社を参拝。絵馬も奉納したという情報が。
ということで、7月10日に再度、弓弦羽神社を訪れました。6月24日からわずかの間に絵馬激増してました(笑)


2015夏 弓弦羽神社62015夏 弓弦羽神社7

結弦くんは2枚奉納してます。1枚はけっこう簡単に見つかったのだけど、もう1枚がなかなか見つからず・・・。
皆が結弦くんの絵馬の近くに自分の絵馬をつけるので、結弦くんの絵馬が埋まってしまっていたのです(笑)

結弦くんの健康&勝利祈願の絵馬が90%以上だったような気がします。
マジ、結弦くんが弓弦羽神社のご本尊化してきてるような・・・。
オリンピック後、参拝者が20倍ほど増えたそうですが、今はそれ以上増えてるんじゃないでしょうか。

8月に京都の晴明神社も参拝する予定なので、もしいけたらまた記事をUPします。


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2015/07/20 14:05 | 2015-2016 seasonCOMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

安倍晴明生誕の地 大阪の安倍晴明神社に行ってきました

今シーズンの結弦くんのフリープログラム「SEIMEI」は、平安時代の陰陽師・安倍晴明をテーマにしたもの。
ゆづファンの間で、安倍晴明は俄然、注目の人になりました(笑)
安倍晴明を祀る神社は、全国各地にあるようですが、その中でも一番有名なのは、屋敷跡に建てられたという一条戻橋近くの晴明神社でしょうか。晴明の墓所があるのが京都なのですね。
でも、晴明が生まれた場所は大阪市阿倍野区と言われています。
私にとっては、京都より身近ということで、晴明の生誕地にある「安倍晴明神社」にいってきました。

私が行ったのが6月24日で、今から3週間以上前のことです。
タイムリーな話題の方を優先してたので、記事にするのがすっかり遅くなりました(汗)

天王寺駅から路面電車に乗って、「東天下茶屋」駅で下車します。駅からすぐのところに神社はあります。
一条天皇の命により 寛弘2年(1005年)安倍晴明生誕の地に創建されたと伝えられています。 
安倍晴明神社は、大阪市阿倍野の住宅街のど真ん中にあって、約180坪(約600平米)ほどの広さ。
阿倍王子神社が管理する末社で、独立のお宮ではないそうで、こじんまりした可愛い神社でした。


     安倍晴明2


安倍晴明神社1 安倍晴明神社6

安倍晴明神社の本殿横にある絵馬掛。私が行った6月24日には、結弦くんの健康や勝利を祈願する絵馬がすでに4枚くらいありました。私が奉納したのが、たぶん5枚目です(笑) 
安倍晴明神社の絵馬は、写真の晴明像の描かれたもの以外に、五芒星が描かれたものがありました。


安倍晴明神社3 安倍晴明神社4

神社の中には、安倍晴明の銅像があります。右は御朱印。安倍晴明神社でもいただけると思いますが、安倍王子神社でも書いてもらえます。時間帯によっては、晴明神社に神社の人が誰もいないときもありますので。


安倍晴明神社5 安倍王子神社

左は、安倍晴明神社のお守りです。右は、隣にある安倍王子神社。規模はこちらの方がだいぶ大きいです。

晴明の霊力が結弦くんをお守りくださいますように、お願いしてきました。
今年こそ、健康に、100%力を発揮できるように。そして、「SEIMEI」が素晴らしい作品になりますように。


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2015/07/16 10:50 | 2015-2016 seasonCOMMENT(7)TRACKBACK(0)  TOP

羽生結弦選手 気になった動画いろいろ4本

FaOI幕張から始まって、アオーレ長岡に終わった怒涛のアイスショーツアー。
ゆづファンも、ここらあたりで、しばらく一息つけるでしょうか。ということで、気になる動画を集めてみました。


7月5日にNHKで放送された、東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」に込めた思いを語る羽生結弦のインタビュー動画です。6月28日に放送されたインタビューの続きです。1回目のはこちら

  20150705 明日へ(ゆづ部分のみ)
  


あーたびーさんのどうぶつの森第7弾。これは可愛い。結弦くん、もうSEIMEIの衣装も着てます(笑)
クリケット兄弟、プル、町田くん、無良くん、小塚くんなど、結弦くんを巡るスケーターもたくさん出演♪

  どうぶつの森 feat.羽生結弦 その7
  


東横線で撮影した世界フィギュアギャラリー羽生選手の画像54枚だそうです。素敵な写真がいっぱいです♪

      2015世界フィギュア東横線ギャラリー(羽生結弦)
      


最後に、これは賛否両論あると思いますが、個人的にはわりと気にいってます(笑)
なつかしの少年隊のナンバー「仮面舞踏会」に曲入れ替え動画です。きれいに音ハメできてます。
あのセクシーポーズのところは、「こんなにも感じているじゃないか~」で、歌詞ハメもバッチリ(笑)

      【MAD】羽生結弦--仮面舞踏会2015
      


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2015/07/14 08:55 | 2015-2016 seasonCOMMENT(5)TRACKBACK(0)  TOP

羽生結弦選手 フィギュアスケート アオーレ長岡 ニュース動画

昨日、今日、2日に渡って「フィギュアスケート アオーレ長岡」開催されました。

◆日 時◆
7月11日(土) 12:00開場 13:00開演
7月11日(土) 17:00開場 18:00開演 【追加公演】
7月12日(日) 12:00開場 13:00開演


なお、出演を予定していたエフゲニー・プルシェンコ選手は、7/10(金)にお母様が急逝され、緊急帰国したため欠場されたそうです。プルシェンコ選手のお母様のご冥福を心よりお祈りいたします。

残念ながら、テレビ放送の予定は、今のところないようですが、ニュース動画があがってきてます。

  20150710 フィギュアスケート アオーレ長岡 ニュース1
  

  20150710 アオーレ長岡 ニュース2 羽生結弦インタビュー
  

  20150711 フィギュアスケート アオーレ長岡 ニュース3
  

  20150711 アオーレ長岡 ニュース4 スマスタ
  


2プロ滑ったスケーターが多かったようですが、結弦くんは1部は出番なく、2部のみの出場だったとか。
現場組のツイッターから、結弦くんの11日昼の部のジャンプはこんな感じだったそうです。

SEIMEI : 1S(2S?)、4Tコケ、3F、1T(2T?)+2Tタノ、3A+3T
フィナーレ : 4T


また、11日夜の部、12日昼の部の情報がありましたら、追加します。
なお、動画に関しては、今後削除された場合は、記事そのものを削除、またはyoutube以外の動画に差し替えます。


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2015/07/12 14:55 | 2015-2016 seasonCOMMENT(9)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»