宮原知子選手 GPF2015 銀メダルおめでとうございます!
宮原さん、やりましたね! 初出場で銀メダル、本当に素晴らしかったです。
宮原 自己ベストで2位「点数が出た時はびっくりした」と笑顔(2015.12.13 スポニチアネックス)
フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルは12日、スペイン・バルセロナで行われ、前日のショートプログラム(SP)で4位だった宮原知子(17=関大高)が女子フリーでパーソナルベストとなる140・09点をマーク。トータルも自己最高の208・85点となり、初出場で2位となった。
宮原は冒頭の3連続ジャンプに成功すると、その後も全てのジャンプを危なげなく決め、NHK杯で出した得点133・58点を6点以上上回る数字をたたき出した。
「点数が出た時はびっくりした。ちょっとずつの積み重ねがこういう点になった。いつも通りに近い気持ちで滑ることができた」と宮原。SPの点数発表時には観客からブーイングが飛んだが、この日は大歓声で祝福され、満面の笑みで喜んでいた。
<女子シングル順位>
1位 エフゲーニャ・メドベデワ (ロシア) 222.54
2位 宮原知子 (日本) 208.85
3位 エレーナ・ラジオノワ (ロシア) 201.13
ショートが終わった時点で、順位は4位だったけれど、2位のラジオノワから5位のゴールドまで点差は3点ほどで団子状態でした。この4人の中で、一番安定してるのは宮原さん。他の3人はたぶんノーミスできないだろうから、チャンスはあると思っていました。
フリーで初の140点台に乗りましたね。合計点もパーソナルベストを更新しました。
今の最強ロシアン軍団包囲網の中、着実に実績をあげ続けているのはすごいことです。
ワールドスタンディングも、トゥクタミシェワを抜いて、ついに1位ですよ!
2012年ジュニアワールド 1位 リプニツカヤ 2位 ゴールド 3位 ソトニコワ 4位 宮原さん
2013年ジュニアワールド 1位 ラジオノワ 2位 リプニツカヤ 3位 ポゴリラヤ 7位 宮原さん
2014年ジュニアワールド 1位 ラジオノワ 2位 サハノビッチ 3位 メドベドワ 4位 宮原さん
2015年ワールド 1位 トゥクタミシェワ 2位 宮原さん 3位 ラジオノワ
ジュニアワールドとワールドの、宮原さんの戦績です。ジュニアワールドは、ほとんどロシアン女子大会です。
その中で、日本女子として孤軍奮闘していたけれど、リプにもラジにも全然歯がたたなかった。
シニアにあがってからの実績が素晴らしい。もちろん、ジャンプが低いという弱点・・・これは確かにあります。
けれども、ロシアン女子の賞味期限はとても短いもの。年齢を重ねても衰えない安定感は、最大の武器。
アメリカ女子がイマイチ頼りない今、ロシアン女子の牙城を崩せるのは宮原さんだと思っています。
次は、全日本選手権。ぶっちゃけ、男子はもう優勝が決まっているようなものなので(笑)、全日本の優勝争いは男子より女子の方が面白いと思います。全日本二連覇を目指して、コンディションを整えていってください。
B.ESP. Satoko MIYAHARA 宮原知子 SP - 2015 Grand Prix Final
Satoko MIYAHARA - GPF 2015 - LP
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羽生結弦選手 ニュース&動画(帰国会見/報ステインタ)
- 羽生結弦選手 GPF2015 FS 中国語実況動画(翻訳付) & 中国発面白動画
- 宮原知子選手 GPF2015 銀メダルおめでとうございます!
- 羽生結弦選手 GPF三連覇、おめでとう!! 330.43!!
- 羽生結弦選手 GPF2015 SP 翻訳付海外実況動画(中国&スペイン)
2015/12/13 11:00 | 2015-2016 season | COMMENT(8) | TRACKBACK(0) TOP