羽生結弦選手 最近のいろいろ情報まとめ(2016.02.29)
2月23日、羽田空港からカナダに出発。
2月26日、クリケットの公式フェイスブック、結弦くんの姿をUP。
→ https://www.facebook.com/teamcricketskating/posts/599374536885503
きき湯冷泉炭酸湯 羽生結弦選手マグネット付「きき湯」 3月数量限定販売(2016.2.26 バスクリンHP)
→ https://www.bathclin.co.jp/news/2016/0226_1764/
株式会社バスクリン(本社:東京都千代田区 社長:古賀和則)は、「きき湯シリーズ」をはじめ弊社入浴剤を使用している世界最高のフィギュアスケーター羽生結弦選手(ANA所属)の華麗なスケートシーンを描いたマグネットつき「きき湯 冷泉炭酸湯 スパリラックス」と「きき湯 冷泉炭酸湯 スパリフレッシュ」を3月より数量限定で発売いたします。
華麗なシーンを描いたマグネットは全部で10種類。うち1つには羽生結弦選手本人の直筆サインが印刷されています。
「きき湯 冷泉炭酸湯」を入れた“ぬるめのお湯”で、さまざまな羽生結弦選手のシーンを想像しながら楽しいバスタイムをお過ごしください。
結弦くん、ISU公式ニュースレターの表紙に。(2016.2.28)
→ https://issuu.com/international_skating_union/docs/isu_no_58_web_prod_pp_bd
2月29日 日テレプラス 荒川静香Friends+α 2015-16 放送 [第11回ゲスト]羽生結弦
→ http://www.nitteleplus.com/program/sport/friendsplus_2015.html
<放送予定> 02/29(月) 22:00~23:00 再放送:03/14(月) 22:00~23:00
早くクリケットに戻ればいいのに・・・と思っておりましたが、かなり長く仙台にいたことになります。
でも、考えてみれば、この写真をみても、クリケットのリンクは人口密度が高い。仙台より気候も厳しい。
仙台なら、深夜練習ならリンクの貸切ができる。4Sも昨シーズンの仙台での自主練で安定したといいます。
ボーンが5週間でブラッシュアップさせると言っていたという話もあるので、まあ予定通りなのでしょう。
カナダは、留学ビザがない場合、6ヶ月滞在すると2ヶ月間入国できないとか。(クリケットは留学ではない)
なかなかカナダに帰らないのはそのせいか?とも一部でささやかれていましたが、NHK杯あたりからずっとカナダに帰っていなかったわけですから、どう考えても、その規制には引っかからないわけで・・・。
昨シーズンの自主練漬けで、こういう練習パターンが、彼の中で出来上がったのかもしれません。
ワールドまで、あと1ヶ月。くれぐれも体調にだけは気をつけてほしいなと思います。
バスクリンさん、今度は10種類ですか。さすがにコンプは無理だわ(笑) 前に購入したのまだ残っている・・・。
日テレプラスの『荒川静香のフレンズプラスα」は、2回目の登場ですね。1回目はソチより前でした。
1回目もとても充実した内容だったので、2回目もとても楽しみです。放送をみたら、また感想をUPします。
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 宮原知子選手 WFSの表紙に!& 記事情報いろいろ
- TCC 北米チームとヨーロッパチームの出場選手が決まりました
- 羽生結弦選手 最近のいろいろ情報まとめ(2016.02.29)
- 羽生結弦選手 GPF2015 EX イタリア実況動画(翻訳付) 2本
- 着物の女王・大島紬 & フィギュア女王・宮原知子のコラボ企画
2016/02/29 11:15 | 2015-2016 season | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP