羽生結弦選手 近況(5月25日時点) & いろいろ情報

結弦くんの現在の状況について、小林部長からの情報です。

羽生、現在も左足じん帯加療中 カナダから帰国のメド立たず(2016.5.25 デイリースポーツ)

日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長は25日、都内で行われた理事会後に報道陣に対応し、4月の世界選手権後、左足リスフラン関節じん帯損傷のため、全治2カ月の安静、加療が必要と診断されたソチ五輪金メダリストの羽生結弦(21)=ANA=について「まだ(練習拠点の)トロントで加療している状況。帰国のメドは立っていない」と、現状を説明した。

羽生は2年ぶりの優勝を狙った世界選手権でSP首位発進したが、フリーで逆転され、2年連続の2位に終わった。シーズン途中から左足甲を痛めており、その後帰国はせず、練習拠点のあるトロントで治療に専念している。


無理をしないでじっくり完治を優先してほしいです。健康より大事なものはありません。
結弦くんは、「フィギュアスケート日本男子ファンブック Cutting Edge 2011 Plus」で、こんなことを言っています。震災後しばらくたった頃のインタビューです。

震災から10日後、練習を再開しました。でも10日滑らずにいたら、全然ジャンプが跳べなくなっていました。まず、筋肉が落ちたんです。何が違うって、太ももの裏。この筋肉が全然なくなってしまった。あれから1ヶ月たって、今はだいぶ戻ってきたのですが、それでもまだ足りない。一番細いときは、今の3/4くらいの細さでした。僕は、練習を休むと、痩せちゃう人。たぶん、現役をやめたらガリガリになっちゃうんだろうな(笑) 練習を再開したときの筋肉では、アクセルがかろうじて跳べるくらい。四回転は、まったく入りませんでした。

10日休んでもこれです。2ヶ月休めばどうなるか・・・。このときはまだ16歳。今ほど身体が出来上がっていないときなので、今の結弦くんをそのまま当てはめることはできませんが・・・。現在休んでいるとはいっても、身体に負担をかけない筋力トレーニングはしているだろうけど、それでも筋肉は相当落ちているはずです。そんな状態での無理は禁物。プログラム作りは遅れるけれど、準備段階はいやというほどあるので、必ずや、素晴らしいプログラムを、私たちの前に披露してくれると思います。

どう転んでも、ファンタジーオンアイスの後半(神戸、長野)も無理だとしか思えないのですが、いまだ欠場の発表がないのが気になります。あの性格なので、無理をするんじゃないかとの危惧があります。神戸のチケットを3日分とっている私ですら、心から欠場を願っています。ファンにとっては、結弦くんの身体が一番大事なのです。CICさん、早く発表して、ファンを安心させてください。


さて、こんなアンケート結果が・・・。この手のアンケートでは、結弦くんはもやは常連ですね。

羽生結弦、20~30代女性が選ぶイケメンアスリート1位に(2016.5.19 サイクル)

男性向け総合美容外科のゴリラクリニックは、「夏季オリンピック開幕直前!女子の本音アンケート調査」の結果を発表した。アンケート調査対象は20~30代の日本人女性220名。

アンケート調査では「オリンピックで楽しみにしている競技種目」を尋ねた。その結果、「水泳」(40.5%)を最も楽しみにしている女性が多いことがわかった。2位は体操(29.1%)、3位はサッカー(24.1%)。

次に「スポーツ観戦(生観戦・スポーツバー)で盛り上がりたい競技」を調査。ベスト3は、1位サッカー(47.7%)、2位野球(22.7%)、3位水泳(15.5%)となった。ワースト3は、1位ハンドボール(0.5%)、2位ゴルフ(0.9%)、3位バドミントン・卓球(2.3%)。

イケメンでカッコいいと思うスポーツ選手を尋ねたところ、1位にフィギュアスケートの羽生結弦が選ばれた。2位は水泳の入江陵介、3位はサッカーの内田篤人と体操の内村航平。

続いて「美しくキレイな男性が多いと思うスポーツ」を調べたところ、40.0%が水泳と回答。2位は体操(30.5%)、3位はサッカー(26.4%)。


個人的には、結弦くんは「イケメン」より、「佳人」という表現がしっくりきます。
「佳人」は「美人」とほとんど同じですが、ただ外見が美しいというだけの意味ではないそうです。「うつくしい人」のほかに「すぐれている人。りっぱな人」「きりっと美しい人」という意味があり、頭が良くて顔もいい、内面外面とも優れた人・・・という意味をもつそう。結弦くんにぴったりではありませんか(笑) 「イケメン」は、顔がいいだけ・・・という軽さを感じてしまうんですよね。


こんなのにも選ばれてますね。まあ、当然ですが。フィギュアの歴史を変えたのだから。



よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2016/05/26 11:25 | 2015-2016 seasonCOMMENT(9)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |