2016年5月の読書メーター
5月の読書メーターをUPします。
内訳は、BL小説4冊、BLコミック14冊、一般コミック3冊、スケート誌10冊、
同人誌・小冊子7冊、雑誌3冊、テレビガイド2冊。
<オリジナル登録本>
泡と光 : 一穂ミチ
ひかりのにおい : 一穂ミチ
ひかりのはる : 一穂ミチ
危うい夜の女王 : かわい有美子
一等星の夜 : 夏目イサク
HAPPINESS HAPPINESS 6 : 谷崎泉
スレイヴァーズシリーズ完結記念 PREMIUM BOOK : 華藤えれな
スケート誌が10冊と多いですが、購入したのは2冊のみ。8冊は図書館から借りました。
ファンになった2012年からソチ五輪終了直後に発売されたスケート誌はだいたい読んでいますが、2012年以前のはほとんど未読だったので、ちょうどオフシーズンということもあり、借りることにしました。
図書館本は、結弦くんに関するページと興味ある記事しか読んでいません。
なので、図書館本は、各々多くても十数ページ、少なかったら数ページしか読んでないですね。
結弦くんに関する部分(特にインタ記事)だけコピーして資料としておいておくつもりです。
5月は私にしては、漫画を多く読んだ月でした。その中で、特筆すべきは「ポーの一族」でしょう。
永遠の名作の復刻版限定BOX(5冊セット)の発売と、40年ぶりの新作の発表。
萩尾さん、年金がもらえる年齢になられても、いまだに衰えぬ創作力はすごいです。
今の萩尾さんの描くエドガーやアランには、昔の妖精のような繊細さや透明感はありません。
でも、やはり懐かしい。描いていただけるだけで、「ポー」のファンにとっては嬉しいことです。
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
2016/06/01 16:40 | 読書メーター | COMMENT(3) | TRACKBACK(0) TOP