タラソワが羽生結弦に送った感謝のメッセージ(動画あり)

結弦くんがエキシビションで演じた曲はタラソワのリクエストでした。
タラソワは、結弦くんをとても高く評価してくれていて、昨年のGPFのときも絶賛していました。
ロシア語実況動画でも、タラソワの興奮ぶりはすごかったですが、振り返ってみます。
ソースはこちら → タラソワ「羽生は天才中の天才」

 「稀有の逸材で、天才中の天才。言葉もありません。感激、の一言です。なんと長く続いた登り坂だったことでしょう。なんと長いあいだ、自分に可能な全てのことを行ない、ひとつにまとめ上げるための力を、十分に持てないでいたことでしょう。今はもう、ただただ彼に感謝しています。私はコーチとして50年も働いてきました。そしてついにこのようなものを目にする幸福を味わっているのです。人間の到達点に限界などはないのだ、ということを、この目にしているのです。彼は今こそ強く、軽く、繊細です。すべてがまさにあの回転のために機能している。彼が跳ぶとき、彼はまるで空気を手につかんでいるようなのです。彼自身が空気のない空間にいるようなのです。たぐい稀な選手です」

結弦くんも、タラソワの高い評価と期待をしっていたのでしょう。
ワールドのフリーでいい演技ができず、優勝を逃したとき、彼はタラソワに謝罪します。

結弦が、タラソワに「すみません(おそらくいい演技ができなくて)」と言うと、
タラソワは彼をぎゅーっと抱きしめて泣き始めた。
「親愛なる小さく尊く儚い男の子」
彼女は好きな音楽(色んな曲をめいっぱい)をCDに記録していた。
そして彼がそれを必要とする日が来たときのためにプレゼントした。


結弦くんは、そのCDから「星降る夜」をEXプロに選び、タラソワにプレゼントした。
そして、それだけでなく、タラソワに、サイン入りの写真を添えて、お手紙を送ったのです。

先日のロステレコム杯、男子フリー第一グループの直前練習で、タラソワが解説席で、そのエピソードについて語っています。結弦くんからの手紙、すごく嬉しかったみたいですね。


[Eng Sub][日本語字幕] Tatiana Tarasova commented about Yuzuru Hanyu - タラソワ氏が羽生結弦へ送った感謝のメッセージ



字幕ボタンを押すと、日本語字幕のオンオフが切り替えられます。
タラソワの言葉を、念のために転記しておきます。

タラソワ 「昨日、とても嬉しいことがあったの。突然、日本のスケート連盟の人に呼び留められて、プレゼントを渡されたのよ。それは羽生からの手紙で、彼にエキシビションの曲を贈ったんだけど、それはすごく彼に合っていると思ったの。」 

グリーシン 「それで?」
 
タラソワ 「その手紙には彼の写真がのっていて、『親愛なるタチヤナへ』と書かれているの。この曲の写真で、その曲について、2ページにわたって感謝の言葉が書かれているの。私は呆然とさえしてしまったわ。選手がコーチに感謝するということは、私たちにとっては普通のことではないから。」 

グリーシン 「どうして普通じゃないと?」
 
タラソワ 「とても嬉しかった。とても嬉しかった。ありがとう羽生。」


「選手がコーチに感謝するということは、普通のことではない」って・・・そういうもんなんだ。
結弦くんは、オーサーにいつも感謝の気持ちを表してるから、それが普通だと思ってた。
それならよけい、感激するよね。タラソワはコーチですらない、ただCDを贈っただけなのに、今をときめく生きるレジェンドがこんな気遣いをしてくれたら。
結弦くん、本当に気配りの塊みたいな子だなあ。あーあ、これで、タラソワも完落ちだわ(笑)
結弦くん、天然タラシすぎて、もう・・・ホストだったら、大量の女(男も)を破滅させそうよ。
結弦くんには、日本を初め、世界中にオカンがいますが(笑)、タラソワは最強のオカンになるかも。
結弦くんのEXの演技の感想も聞きたかったですね。私がタラソワなら、絶対泣く・・・。


SCEX2016-2


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2016/11/08 13:26 | クリケット・プログラム・CS(2016-2017)COMMENT(10)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |