四大陸選手権出場の羽生選手を報道する韓国ニュースいろいろ
日本語勉強中の韓国人ゆづファン・スンヒさんが、twitterで、4CCに出場する結弦くん関係のニュースをUPしてくださってるので、まとめてあげときますね。
このジュンファン選手の記事ではゆづが「世界男子フィギュアの至尊」だと~😊https://t.co/7tO0ZJJBQF
— 승희짱スンヒちゃん (@bluemist1120) 2017年1月23日
この記事ではゆづが「日本のフィギュアスーパースター」😁🌟
— 승희짱スンヒちゃん (@bluemist1120) 2017年1月23日
日本のフィギュアスーパースター羽生結弦は四大陸の選手権に参加した後、世界フィギュア選手権に出場する。 札幌冬季アジア大会は参加しない。 https://t.co/jh8wGoS99d
[韓国のニュース]ジュンファン選手が越えなければならない男子フィギュアの上位5人 https://t.co/IKO1a1M4ny pic.twitter.com/AC3nuq42l8
— 승희짱スンヒちゃん (@bluemist1120) 2017年1月25日
上の記事の主旨を翻訳してくださったpekorin☆様、ありがとうございます。訳をお借りします。
平昌五輪で最も有力な金メダル候補はソチ王者の羽生。GPF四連覇に輝く羽生はISU公認の世界最高点の記録保持者。その次にパトリック、ハビエル、ネイサン、宇野等が続く。
重要なのは彼ら全員、最低2種以上の4回転を1プロに3~4回以上入れている選手だという点。特に羽生とネイサン、フェルナンデス等4回転を自由自在に跳ぶ選手達が次々に現れ、男子シングルは「ジャンプ戦争」となって久しい。トップスケーターとして君臨する彼らはお互いを意識し熾烈なジャンプ競争を繰り広げてきた。この競争のため1プロに入れる4回転の種類も回数も次第に増えている。(更に熾烈化する予想としてネイサンの全米演技の構成を説明)この様な「怪物」達が君臨する世界の頂上に挑戦するためには根気強い成長が重要。
幸いチャは周囲の重い期待にも揺らぐ事無く成長している。チャを指導するオーサーは「今の成長速度を維持すればチャは平昌で5位以上の入賞が可能だろう」と肯定的に評価している。
チャ選手の活躍は北京だという予測もあるとし過剰な期待は禁物という主旨の記事。
キム・ヨナ以来の有望株なので、韓国では大きな期待がかかってると思いますが・・・。オーサーの本だったかな? キム・ヨナの当時の韓国メディアからの重圧は、浅田選手よりはるかにすごかった・・・とか言っていたし、まあ、同じようなプレッシャーを、今、結弦くんが受けてるわけだけど(笑)、結弦くんよりずっと若いジュンファンくんなので、「長い目で成長を見守って」と、オーサーは言いたいのでしょうね。
[韓国のニュース] 五輪2連覇を目指してる日本のフィギュアスターの羽生結弦も江陵を訪れ、神技の連続4回転ジャンプを披露します。(1/28 スンヒさんのtwitterより)
http://sports.news.naver.com/sports_general/news/read.nhn?oid=052&aid=0000967096&redirect=false
[韓国のニュース] 五輪2連覇を目指してる日本のフィギュアスターの羽生結弦も江陵を訪れ、神技の連続4回転ジャンプを披露します。 https://t.co/fa84bkse7P pic.twitter.com/WoE4w59X5f
— 승희짱スンヒちゃん (@bluemist1120) 2017年1月28日
結弦くんの五輪連覇より、最近、本当に韓国って平昌でちゃんとオリンピック開催できるんだろうか?と、むしろそっちの方が心配になってきました。もう1年後なのに、メインスタジアムの工程率はわずか27.5%らしいし、政治も経済もグチャグチャで、日韓関係も悪化してるしで、平昌五輪に結弦くんが出るんじゃなかったら、正直どうでもいいのだけど、とりあえず韓国には五輪までは踏ん張ってもらわないと困る。なんとか無事に開催できますように。
とはいえ・・・日韓関係がどうであれ、スポーツの世界には関係ありません。
グランプリファイナルのエキシビションの練習での、結弦くんとジュンファンくんとの交流動画です。
VersaillesレポGPFマルセイユジュンファンくんと
VersaillesレポGPFマルセイユジュンファンくんと 投稿者 versaillesrose020709
ジュンファンくん、ウィキでは174センチになってますが・・・それが本当なら、確かにちょっぴり結弦くんより高いような気がするけど、3センチも差はないような・・・やっぱり、結弦くん、身長伸びてるのか?(もはや、これはファンの間では都市伝説化してますが)。ナムくんも身長が178センチかな? 結弦くんをはるかに抜いてしまった。まだ15歳なので、この分だと、ジュンファンくんも180近くいく可能性ありますね。でも、身長のせいか、結弦くんが特別に若く見えるせいか、じゃれあってると同級生みたいで、とても7歳も年齢差があるようにみえませんが(笑)

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羽生結弦選手 韓国入りです!(画像と動画あり)
- 平昌五輪まであと1年 羽生選手を報道する韓国ニュースいろいろ その3
- 四大陸選手権出場の羽生選手を報道する韓国ニュースいろいろ その2
- 四大陸選手権出場の羽生選手を報道する韓国ニュースいろいろ
- 羽生結弦選手 全日本選手権欠場
2017/01/30 18:25 | 全日本・チャンピンシップ(2016-2017) | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP