羽生結弦選手、「フィギュア以外でやりたい競技は”弓道”」

ワールド優勝後は、メディアの取材、除幕式、国別対抗戦、でまたメディアの取材、JOC杯表彰式に、今度はJOCの研修会と、休み間もないですね。国別後に2日ほど休んで、練習は再開したそうですが、本当は1日も早く五輪シーズンの準備をしたいでしょう。トップ選手の宿命とはいえ、結弦くん、本当にご苦労様です。

羽生、大谷の二刀流に敬意「すごく勉強になる」(2017.4.29 スポーツ報知)

 男子フィギュアスケートソチ五輪金メダリストで世界王者の羽生結弦(22)=ANA=が28日、気になる同世代のアスリートに、同じ94年生まれのプロ野球日本ハムの大谷翔平投手(22)の名を挙げた。都内で行われた日本オリンピック委員会(JOC)の研修に参加。平昌五輪を目指す選手、コーチら約260人と交流を深めた。

 プロの世界で投打の二刀流で活躍する同学年の姿が真っ先に浮かんだ。「新たな境地に踏み出そうとしている勇気や、貪欲に努力をし、自分を研究しているところとか、すごく勉強になるし、尊敬している」と敬意を表した。大谷は左太もも裏の肉離れで離脱中だが、羽生自身も4月に左足甲の故障に苦しんだ。「同じような境遇を今シーズン体験している。これからまた頑張ってほしい」と思いやった。

 また、フィギュアスケート以外で挑戦してみたい競技はアーチェリーと弓道。「一つの的に対して集中を研ぎ澄ます集中力とか感覚とか勉強になる。自分の名前の弦に弓という文字が入っている」。平昌五輪で連覇という的を射抜く。(高木 恵)



各局、ニュースでも流れましたが、ZEROがよかったので、ZEROの貼っておきますね。

170428 五輪代表候補 合同研修②「弓道やりたい」インタあり

170428 五輪代表候補 合同研修②「弓道やりたい」イン... 投稿者 YzRIKO


「フィギュアスケート以外でやりたい競技」の質問はZEROだったようで、いい質問でした。
ここで”弓道”を選ぶあたり、さすが結弦くん。自分に何が似合うかよくわかってますね。
結弦くんのかわいいウィンクの瞬間をとらえたユアタイムも、いい仕事したと評判です(笑)




JOC研修会2

JOC研修会1

もう、何をしても、”かわいい”という言葉しか浮かばない、不思議な生き物です。


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2017/04/29 10:25 | その他(2016-2017)COMMENT(9)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |