GSの羽生ファンスレッド削除事件と新フォーラム誕生の件(訂正版)

これはちょっとびっくりした・・・。

ゴールデンスケートというフォーラムの管理人たちが羽生結弦のファンスレッドを削除してしまいました。フォーラムにおいて一番人気のスレッドであったにも関わらず(数値的には断トツトップで並ぶものもなかったくらくらいです)。組織ぐるみのアンチ行為?。

英語難民なので、そんなに何度も覗いたことはありません。
でも、羽生スレッドは追随するものがいないくらいダントツ人気なのは知っていました。



さて・・・私が昨日書いていた内容が、少し事実と違う・・・というご指摘をいただきました。
また、「まるで羽生選手ファンが他選手やファンを中傷して荒れたから削除したかのようで誤解を招くので訂正してほしい」というご要望をあわせていただきました。
私の情報不足による記事で、ご不快な思いをさせた方々には、大変申し訳ありません。
以下は、コメント欄よりご提供いただきました、羽生スレッド削除事件のいきさつです。

1.羽生選手の世界選手権フリーを技術的に解説した動画がフォーラムの「エッジ」コーナーに投稿され、動画作成者が「建設的な感想や批判、議論を歓迎いたします」とコメント。

2.日頃から羽生ファンと議論になることが多い「カナディアンスケートガイ」と「フォーエバーチャン」「ブラッカリー」という3人のユーザーが真っ先にコメントを投稿。ただし動画の内容に関してではなく動画のスレッドタイトルの「世界新記録」に異議をとなえ、「ISUは『世界新記録』を正式に認めていないから意味がない」、あるいは「羽生ファンは他のスケーターに『圧勝』でないと満足しないからGOEに文句を言ってるんだね?」などと主張。

3.サイト管理者の1人が「フォーエバーチャンの主張は正しい。ISUに世界新記録は存在しない」として、スレッドのタイトルを「羽生の世界新記録」から「羽生のすごい得点」に変更。

4.フォーラム母体であるゴールデンスケートの記事に、これまで幾度となく「世界新記録」という言葉が使われている事実を根拠に羽生ファンが反論すると、管理者がスレッドタイトルを戻す。その間もユーザーの間で応酬が続く。「カナディアン…」から「羽生ファンはこんな動画を作るなんてよほどヒマらしい」「他のスケーターの分析動画も作ってみたら?」などの発言があり、スレッド炎上がエスカレートする。別の管理者(日ごろから羽生選手にあまり好意的ではない)が「Ok, that’s enough」というコメントと共にスレッドを凍結。

5.「羽生ファンスレッド」内では「またか」という失望と怒りのコメントが複数投稿される。内容は、管理側の処置は依然から不公平で、特定のユーザーがフォーラムで優遇されているというもの。「カナディアン」と「フォーエバー」のガイドラインを超えた羽生ファンへの中傷はこれまでに何度も繰り返されてきたが、この2人は何度「報告」を受けても出入り禁止にならなかったという。そこへ管理側が、今度は議論の中心にいた羽生ファンの1人を突然出入り禁止にしたため、ファンスレッドがさらに大騒ぎに。それから1時間とたたないうちに、羽生ファン数人が次々出入り禁止となる。その中には「世界新記録」スレッドの炎上を見かねて、仲裁のために新規登録し「動画を批判するなら技術的な内容にそってするべきだ」と発言した新しいユーザーも含まれていた。「カナディアン」と「フォーエバー」の2人については処分なし。

6.「こんなアンフェアなフォーラムにはいたくない。出て行って新しいフォーラムを作ろう」との意見が盛り上がる中、「ファンスレッドの趣旨から外れた発言が見られたため」「ネガティブで問題のある投稿を『掃除』する必要があるため」などの管理側のコメントと共に、ほどなく羽生ファンスレッド自体が凍結される。それから数分後、羽生ファンスレッドが「メンテナンスのため」フォーラムから削除される。

7.羽生ファンスレッドが削除される直前にフォーラムのオーナーが、「新しいフォーラムができるなら、ゴールデンスケートは月2、300ドルのサーバー代の節約ができるわね。それで以前フォーラムから寄付したツナミへの募金を増やせるかしら。」 という書き込みをしていた。

8.このことが起きた時点で、羽生ファンスレッドは投稿数約71,000、閲覧数約13,000,000、ページ数約4,800に登り、他のスケーターとはケタ違いだった。


daffodil様より、大変詳しく経緯をご説明いただきましたので、そちらからお借りしました。
貴重な情報、ありがとうございました。

海外の羽生ファンの行動力は素晴らしいですね。早速新しいファンフォーラムが立ち上がっています。
削除から、1日くらいしかたってないんじゃないの?

国際ファンフォーラム【Planet Hanyu】
https://t.co/TBxWJrVhHJ


planet hanyu



日本語や中国語で語れる場もあるとのこと。
居心地いいらしいので、大量の人が「羽生星」に移住しそうですね。

閲覧者とかきこみの数を見ても、羽生人気が別格だというのがわかります。
英語のフォーラムだから、中には日本人もいるだろうけど、海外の人の方がはるかに多いだろうに。
こんなにグローバルな人気のでるスケーターなんて、もう絶対現れないだろうな、日本からは。

リプニツカヤの人気も根強いなあ。劣化するどころか、ますます美人になってきて驚くわ。
単に綺麗ってだけでなく、ちょっと影があって、どこか薄幸感のある雰囲気がたまらんですね。
実績、美貌、キャンドルスピン・・・十分ショースケーターとしての需要はあると思う。
プロになって、日本のアイスショーにでてほしいなと思ったりします。

ソチ五輪で引退したのに、キム・ヨナがまだこの位置にいるのも地味にすごい。
日本では嫌いな人が多いけど、私はヨナの演技はわりと好きですよ。
「浅田真央は世界中から愛されている! キム・ヨナは不正採点で嫌われてる!」という印象操作が、日本ではよくされてるけど、こういうの見たら、そんなことないんじゃないの?と思いますけどね。


元気ゆづ
元気いっぱいの子、置いておきます。五輪シーズンは、ず~っと元気で健康で過ごせますように。


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2017/05/02 11:25 | その他(2016-2017)COMMENT(12)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |