FaOI2017 in MAKUHARI 鑑賞記 番外編2 ~マダムタッソーでゆづ人形と対面~
初めての幕張遠征でしたが、ついでに東京観光もしてきました。
日程的にはこんな感じ。
26日 大阪→東京→幕張 FaOI鑑賞 幕張泊
27日 FaOI鑑賞 幕張泊
28日 FaOI鑑賞 幕張→東京 東京泊
29日 スカイツリー、お台場(マダムタッソー、フジテレビ、観覧車) 東京泊
30日 国会議事堂、皇居外苑、靖国神社 東京→大阪
ボッチ旅行で方向音痴。「東京はややこしいぞ~」と散々脅されていたし、全く土地勘がないお上りさんの私が果たしてちゃんと目的地をまわることができるのか心配してましたが、乗換案内ナビとグーグルマップが活躍してくれて、なんとかなりました。文明の利器って素晴らしい(笑)
まず、スカイツリー♪
マダム・タッソー♪ もちろん、目的はゆづ人形です。
マダム・タッソーは海外では入ったことがあるけど、ゆづ人形があるのは日本だけ♪(笑)
結弦くんの手形! 男性としては小さい手です。
実物大のゆづ人形、結弦くんの細さがよくわかります。本当に華奢なのね。ただ、顔がなあ・・・なんで、あんなに似てないの?(笑) 結弦くんの美しさを再現することは、人間の力では無理なのでしょうかね。とはいえ、並んで写真もとれるので、ファンなら一度くらいは行ってみてもいいのではないかしら。カメラマンがツーショット写真をとってくれて、それを加工してマグネットやキーホルダーなどにもしてくれます。記念のお土産にいいかも。
国会議事堂参議院を見学しました。これはなかなか面白かったですよ。
結弦くんは、本人が希望すれば、政治家にもなれる人だと思うの。引退したら、各党から立候補のひきがかなりくるはず。だって、絶対当選するもん(笑) でも、汚い世界だから、なってほしくない。なるとしても、仙台市長とか宮城県知事とか、地元の首長のほうが彼には向いてると思う。国会議員はダメ! 国会議員ってスケベなおやじ多いし、あぶない(←えっ?)。結弦くんは、生まれながらリーダーシップがある人だけど、ビジュアルだけなら、代議士より秘書という感じかしら。政治家先生の側に寄り添う、有能な美人秘書というイメージ(笑)
そして靖国神社。神社内博物館の「遊就館」も見学しました。
遊就館には、戦死した人達の遺品や遺書などが、写真とともに展示されていました。
特攻隊員として散った若者たち。年齢をみると、20~24歳くらいの、ちょうど結弦くんの同年代の人が多いのです。遺書を見ると、お国のために死ぬことを誇りに思っていることがうかがえますが、でも、本当はもっともっと生きたかったはず。戦死した人達の中には、オリンピックのメダリストもいて、結弦くんとオーバーラップして、他人ごととは思えませんでした。結弦くんが、今の時代に生まれてきてくれてよかった。大震災のときも、「皆が苦しんでいるときに、自分だけ好きなスケートをしていていいのか」なんて思う子だから、あの戦争の時代に生まれたりしてたら、真っ先に「お国のために」とかいって、特攻隊に志願しそうだもの(笑)
それに・・・あの綺麗な結弦くんが軍隊に入るなんて・・・あぶなすぎる!!
狼の檻の中に、仔羊を投げ込むようなもの。ダメ、ダメ、絶対ダメ!!
練習着の結弦くんのナイスバディをスカリが舐めるようにガン見しててあぶない・・・とか、そんなレベルの話じゃなく、リアルにあぶない(笑) お風呂も共同だし、どう考えてもヤバイわ・・・。
う~ん、でも、昔からノンケキラーと言われる彼のこと。あの天使のような微笑ひとつで、女王様として、むくつけき男たちを皆、下僕にしてしまうかしら(英霊を祭る施設で、不謹慎な妄想してすみません・・・汗)。
そんなこんなで楽しい東京観光でした。東京は、本当に久しぶり。
来年幕張公演にいけたら、また東京をブラブラ散策したいなと思いました。
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- FaOI2017 in KOBE 鑑賞記 1日目
- FaOI2017 in MAKUHARI 鑑賞記 番外編3 ~バックヤード写真いろいろ~
- FaOI2017 in MAKUHARI 鑑賞記 番外編2 ~マダムタッソーでゆづ人形と対面~
- FaOI2017 in MAKUHARI 鑑賞記 番外編1 ~羽生選手以外のスケーターの感想~
- FaOI2017 in MAKUHARI 3日目 鑑賞記&「バラ一」ノーミス動画
2017/06/08 07:40 | アイスショー・イベント | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP