プルゆづツーショ(太腿に注目)&太腿比較今昔

プルシェンコがインスタとツィッターに結弦くんとのツーショをあげてます。昨日から話題沸騰(笑)

https://twitter.com/EvgeniPlushenko/status/878882441343184896

プルツイ

https://www.instagram.com/p/BVwTBF5leQz/

プルインスタ


美しいだけのアーテイストではなく、世界ナンバーワンのアスリートでもあるのだと、わかっていたことをあらためて突き付けられたような写真です。2年前のファンタジーオンアイスの太腿と比較すると、この2年の間に、いや、たぶん怪我をした後の1年の間に、彼がどれだけ肉体改造をしてきたのかがわかります。複数の四回転を跳び、それでも怪我をしない肉体を作るための努力の結晶ですね。


FaOI2015
2015年のFaOIの結弦くんです。太腿の筋肉のつき方が全然違います。


羽生太腿比較2014-2017
比較写真はツイからお借りしました。2014年との比較。
この頃に比べると、細身ながらも、鋼のようなアスリートの体になりました。


クレイジー
こうしてあらためてみると、クレイジーの衣装は身体の線がクッキリとわかる衣装だったので、太腿の隆起もしっかり確認できます。


天使ゆづ
こんな天使のような子が・・・

ゆづの太腿
衣装の下にこんなアスリートの肉体を隠していたことに、皆ギャップ萌えしてるわけですが・・・

Pチャンの太腿

このパトリック・チャンの太腿に比べると、まだまだ可愛いもの(笑) チャンのあの超絶スケーティングはこの太腿から生まれる。そういえば、最近の結弦くんのスケーティングの向上にも目覚ましいものがあります。フィギュアスケートは優雅なだけのスポーツではないのだと痛感させられます。

結弦くん、脛毛がないのね。数年前見たときは、薄いながらも多少あったような気がしたけど、さらに薄くなったのか、脱毛処理してるのか。まあ、結弦くんの場合は、脛毛があっても、腋毛があっても、「キャーッ、ゆづに脛毛があるー! 腋毛があるー!」と騒がれるからな。冷静に考えれば、成人男子なら普通のことなのだけど、最近は一層ビジュアルの二次元化がすすんでる上に、神格化されてるから(笑) 結弦くんが生脚をみせたのは初めてじゃないし、昔は「THE ICE」で上半身裸になったことすらあったのに(その映像も残っているのに)、少し肌を見せただけで、大騒ぎになる昨今の状況を、結弦くん自身も驚いてるかも。面白がりながら(笑) それにしても、さすがプルシェンコ。最後の最後に、大きな爆弾投下でした(笑)


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2017/06/26 09:10 | アイスショー・イベントCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |