「家庭画報3月号」続報 & 紫のゆづキシリボトル情報
1月19日付けの記事「氷上練習再開! 美しい姿にもうすぐ会える」内でとりあげた、2月1日発売の「家庭画報3月号」の内容について、 私が想像していたのと少し違うようなので、訂正しておきます。
「撮りおろし写真」は、クリケット公開練習のフォトセッションのものではなく、8月中旬に日本で撮り下ろしたもののようです。
3月号は羽生結弦選手の撮りおろし&独占取材による特集をお届け致します。撮影は昨年8月に都内某ホテルにて。着用した洋服を随分と気に入ったご様子で、撮影終了後もそのままで取材に応じて頂きました。たっぷりと語ってくれた本音と将来の展望。詳細は誌面をご覧下さい。https://t.co/I4HwohVeba pic.twitter.com/ZBtEstJerc
— 家庭画報編集部 (@KATEIGAHO) 2018年1月22日
ご両親とともに取材現場にいらした羽生結弦選手は、終始リラックスして撮影と取材に応じてくれました。そして、最後に色紙に認めたのがこの"一生懸命"。すべての時間、想いをスケートのために費やすと力強く言い切っていた彼の決意が、この言葉には宿っています。https://t.co/598d9OmgJh pic.twitter.com/LX6TSPz1oj
— 家庭画報編集長 秋山和輝 (@KG_akiyama) 2018年1月21日
なお、一番高い付録てんこ盛りの「特装限定版」については、アマゾンでは現在品切れとなっています。欲しい方は、最寄りの書店で予約してください・・・とのことです。
8月中旬は、ちょうど日本に帰ってたときですね。それにしても・・・今、どの雑誌も結弦くんの撮りおろしなんて、公開練習以外ではなかなかさせてもらえないだろうに・・・あの公開練習にわざわざ行ってたのは、本人に直接そのお願いをするためだったのか? わざわざそのお願いのためだけにトロントまで来られたら、人の良い結弦くんは断りにくいだろうとか・・・?(笑)
家庭画報は、成人のときの企画で、一応、結弦くんとのパイプはあるのだろうけど、ここは、結弦くんに限らず、フィギュアスケーターの取り込みに強いという印象です。他のスケーターはどうでもいいけど、結弦くんに関してだけは、どうせなら婦人画報で、こういう企画をやってほしい。
さて、少し前ですが、ゆづ画像入りの紫のキシリトールボトルの写真がtwitter上であがり、ゆづファンがざわついていたときがありました。ゆづコラボレノアのように、告知前に市場に出回ることがあるので、油断できないのです(笑)
私も、そのとき、ロッテのキシリトール窓口に問い合わせてみたのですが、「その商品は聞いていません」とのことでした。しかし、3日ほど前、こんなツイが・・・。
Twitterで回って来てた紫ボトルのキシリトール、いくら探しても無いわけですよ。3月発売予定の物みたいです。 pic.twitter.com/rIU0RRQhfJ
— かずはは☆ (@7317Haha) 2018年1月20日
どうせ紫なら、LGC柄にしてくれればいいのに・・・(笑) 前回のゆづ柄ボトルは6種類ありましたね。今回は何種類投入してくるのでしょうか? この情報がどこまで確かかはわかりませんが、とりあえず今はまだ出てないということです。
各社、これからも、いろんなゆづ企画ぶち込んでくるんだろうな。
楽しみな反面、ちょっと戦々恐々としてます・・・。

よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羽生選手のコーチパス追加&キスクラ最新号目次 他いろいろ情報
- 最近のゆづ関連のお買い物メモ その2
- 「家庭画報3月号」続報 & 紫のゆづキシリボトル情報
- 1/29発売のキスクラ表紙きました&最近のゆづ関連のお買い物メモ その1
- 氷上練習再開! 美しい姿にもうすぐ会える
2018/01/23 10:45 | CM・雑誌・商品情報(2017-2018) | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP