「家庭画報3月号」続報 & 紫のゆづキシリボトル情報

1月19日付けの記事「氷上練習再開! 美しい姿にもうすぐ会える」内でとりあげた、2月1日発売の「家庭画報3月号」の内容について、 私が想像していたのと少し違うようなので、訂正しておきます。

「撮りおろし写真」は、クリケット公開練習のフォトセッションのものではなく、8月中旬に日本で撮り下ろしたもののようです。





なお、一番高い付録てんこ盛りの「特装限定版」については、アマゾンでは現在品切れとなっています。欲しい方は、最寄りの書店で予約してください・・・とのことです。


8月中旬は、ちょうど日本に帰ってたときですね。それにしても・・・今、どの雑誌も結弦くんの撮りおろしなんて、公開練習以外ではなかなかさせてもらえないだろうに・・・あの公開練習にわざわざ行ってたのは、本人に直接そのお願いをするためだったのか?  わざわざそのお願いのためだけにトロントまで来られたら、人の良い結弦くんは断りにくいだろうとか・・・?(笑) 

家庭画報は、成人のときの企画で、一応、結弦くんとのパイプはあるのだろうけど、ここは、結弦くんに限らず、フィギュアスケーターの取り込みに強いという印象です。他のスケーターはどうでもいいけど、結弦くんに関してだけは、どうせなら婦人画報で、こういう企画をやってほしい。


さて、少し前ですが、ゆづ画像入りの紫のキシリトールボトルの写真がtwitter上であがり、ゆづファンがざわついていたときがありました。ゆづコラボレノアのように、告知前に市場に出回ることがあるので、油断できないのです(笑)
私も、そのとき、ロッテのキシリトール窓口に問い合わせてみたのですが、「その商品は聞いていません」とのことでした。しかし、3日ほど前、こんなツイが・・・。



どうせ紫なら、LGC柄にしてくれればいいのに・・・(笑) 前回のゆづ柄ボトルは6種類ありましたね。今回は何種類投入してくるのでしょうか? この情報がどこまで確かかはわかりませんが、とりあえず今はまだ出てないということです。

各社、これからも、いろんなゆづ企画ぶち込んでくるんだろうな。
楽しみな反面、ちょっと戦々恐々としてます・・・。


201802gaho-2


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/01/23 10:45 | CM・雑誌・商品情報(2017-2018)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |