仙台パレード行ってきました
昨日夜遅く、仙台から戻りました。
22日の仙台は、羽生結弦お祝いムード一色で熱気にあふれていました。
気温も暑くて(笑)、30度。この暑さの中で、40分もパレードなんて、結弦くん大丈夫かな・・・と心配しましたが、ちょうどパレードが始まる頃に、風が吹いて、気温が下がったようです。あのタイミングで・・・と本当に不思議。
結弦くんて、お天気すら味方につけてしまうんですね。
4年前と同じ雲ひとつない晴天の中のパレード。
羽生結弦の晴れ男パワー、恐るべし・・・とあらためて実感しました。
23日は22日とうってかわって、1日曇。(傘がいらない程度ですが)小雨も降っていました。
気温も、22日と同じ仙台とは思えないくらいぐ~んと下がりました。
コートがいるくらい。マフラーしてる人もいました。
仙台は暑いものだと思って、合服で行ったので、寒暖の差の激しさに風邪をひいてしまいました(汗)
そういえば、2016年の北海道のNHK杯、観戦に行ったのですが、1、2日前まで吹雪いていたのに、NHK杯が始まったときは天気がすっかり回復したのでした。結弦くんについていったら、絶対お天気が外れることはなさそう(笑)
結弦くんはそんなに近くでは見れなかったけど、遠目からみても、本当に細くて、顔が小さくて、あざと可愛くて、美しくて、スターオーラに輝いていました(いまさらですが、やはり見るたびに驚く)。パレードに立ち会えて、本当によかったです。
ということで、全然うまくとれてないのですが(汗)、お写真を少し。
明日は、難波高島屋の「羽生結弦展」です。あまり体調よくないけど、頑張ります(笑)
もし時間があったら・・・ですが、そのうち仙台旅行レポしたいと思います。
参加しています。よろしければポチっと応援お願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
2018/04/24 18:30 | 羽生結弦ゆかりの地 | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP