京都高島屋の「羽生結弦展」に行ってきました

今日(18日)、京都高島屋の「羽生結弦展」に行ってきました。
平日の午後ということもあってか、それほど混んでいなくて、ゆっくり見ることができました。

大阪高島屋の展覧会は二度行っています。京都高島屋に行ったのは、展覧会というよりグッズ目当てでした。大阪では初日の開店より1時間以上前に並んでも買えなかったマグネットとキーホルダーが、京都高島屋では、開催から10日目という今日でも、まだ全種類残っているということを知ったから。大阪となんでそんなに違うのよ・・・と恨み節がでてきそうです(笑) 展覧会に展示されていた写真や衣装は、凱旋パレードのパネルが加わった以外は大阪と同じでした。京都での開催は21日までです。

マグネットとキーホルダーとアクリルスタンドは、お一人様、1種類につき1点という購入制限がありました。もちろん、バラで売ってますが、それ以外に全種セットで梱包したのも売っていました。
わざわざ京都まで足を運ぶと、つい財布の紐がゆるみますね。マグネットとキーホルダーの全種セットを買ってしまいました(笑) 予想より(大阪にはなかったので、実物見るのは初めて)マグネットが素敵だったんですよね。これほど大規模な写真展は、今後いつあるかわかりませんし(と、自分を納得させる)。

なお、キューピーとキャンパスアートが抽選販売なのは、大阪と同じです。


京都羽生結弦展1

京都羽生結弦展2

京都羽生結弦展3


読売新聞の羽生結弦広告セットは、京都高島屋でも、グッズを買った人はいただけます♪
今日の段階では、マグネットとキーホルダー、アクリルスタンドは全種類ありましたが、土日はお客さんも増えるでしょうから、グッズ目当てで行かれる場合は、事前に確認したほうがいいと思います。


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/05/18 20:45 | その他(2017-2018)COMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |