FaOI2018金沢鑑賞記 その2
ファンタジーオンアイス金沢公演のレポいきたいと思います。
前日は全国的に雨でした。でも、ショーの始まる6月1日からは晴天に恵まれました。
最近は、結弦くん絡みのイベントは雨になるような気がしません(笑)
本来はNGなのですが、会場内の写真撮影してるお客さん多数。場内係員の人も注意する様子なし。
初日は、アリーナのショートサイドでした。FaOIでのショートサイドは初めてです。
ショーが始まる前ならいいのかな?ということで、初ショートサイドの記念に1枚。
ほぼ真正面にステージが見えました。
どの位置からみても、違った面白さがあるけど、やっぱりFaOIはショートサイドが正面だな・・・と座ってみて実感した次第。
2日目は、ステージ向かって左側のロングサイド。位置はショートサイド寄りでした。
こちらも、なかなか美味しいポジションでした。
まず、オープニングの『PIECE OF DREAM』の結弦くんの単独パート。
イナバウアーのとき、結弦くんの腹ガバッがまともに見えました。
腹チラッではございません。腹ガバッです!!
そして、ケミストリーとのコラボ「Wings of Words」での、人差し指「ノンノン」がほぼ真正面でした!!
周辺から一斉に「キャーッ」という悲鳴が・・・。
ランビの流し目のときも悲鳴が上がりましたが、それよりはるかに大きかったのは言うまでもありません(笑)
幕張のときより、演技がこなれて、より一層気持ちが曲に乗ってるといういう印象でした。
不思議なことに、結弦くんて、テレビで見るより、生で見た方が実在感がないんです。
まるで、バーチャルで見ているよう。スタイル良すぎて、透明感ありすぎて、現実味がない(笑)
結弦くんの神・プルさんは、前半の「Tango Amore」、幕張公演ではアリーナ席乱入芸をされていました(笑) 金沢公演でも初日はアリーナ席乱入&お客さん強烈ハグをされてましたけど、2日目からはなさっていません。特に、金沢公演初日のお客さんはとても積極的な方で、プルさんの背中に自分から腕を回して熱烈ハグされていました。しかし、2日目からはなぜかなくなり・・・。プルさん、奥さまのヤナから「あんた、いい加減にしなさい!」と怒られたんじゃないかしら(笑)
一部のスケーターが、幕張公演とプログラムを変えてきたり、初日と2日目で変えたりしてましたが、それほど大きな違いはありません。演技順序もコラボも同じです。違いといえば、宮原さんが幕張のみだったので、スケーターが1人少なかったことくらい。
最後の「ありがとうございました~!」のときの、会場からの「おめでとう~!!」という声は結弦くんに届いていたでしょう。そういう場に居合わせることができて、本当によかったなと思いました。
あと、幕張公演と金沢公演のプログラムの違いを。
幕張公演の方は、結弦くんの紹介ページが2ページ。それ以外に、インタビューが1ページあります。
写真は昨年のファンタジーオンアイスのもの。昨年の幕張公演のバックヤードの写真や演技写真を集めたページが3ページほどあり、結弦くんの写真が数カットあります。
金沢公演の方は、結弦くんの紹介ページは1ページ。インタビューページは幕張とほぼ同じ。
違いは、金沢公演について語っている部分のみ。(幕張の方が幕張公演について語っていました)
各スケーターの紹介ページが今年の幕張公演での衣装になっています。
バックヤード・演技写真は、昨年の新潟公演のものが2ページ。結弦くん数カット。
あと、違いとしては、幕張公演には、小平さんのインタが1ページ載っていたのが、金沢公演では、高木さんのインタになっていたこと。
小平さん、高木さんが、それぞれ「羽生結弦観」を語ってましたが、お二人とも結弦くんのことをすごくリスペクトしてくださってるのが伝わってきました。
金沢公演は、幕張公演とは実質1週間も空いてないので、紹介ページを新しいものにするので精いっぱいだったと思いますが、昨年も神戸公演のプログラムには、バックヤード写真もその年のものになっていたので、神戸公演のプログラムには期待したいですね。インタも、国民栄誉賞決定を受けてのものになってるといいな(笑)
3Aのステップアウトが多くなってるのは、結弦くんも昨日の放送のインタで言ってましたが、「最初は精一杯やって跳べてた」ものが、最近はだんだんジャンプの調子が戻ってきて、回りすぎてしまったりしてるからなんですね。順調に全快に向かっているのなら、なによりです。何の心配もせずに思いっきりスケートができる日が、1日も早く訪れますように。
金沢公演の最終日は、昨年の新潟公演ふたたびのプーさん耳が!!
幕張公演のときは少々おとなしめだった結弦くんですが、金沢公演ではだんだん客席煽りも復活。
元気になってきたのは、体調がよくなり、ジャンプが戻ってきてるからでしょうか。
長野のショーもありますが、個人的には次の神戸公演が楽しみで仕方ありません。
参加してます。ポチっと応援お願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
2018/06/04 19:10 | アイスショー・イベント | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP