羽生選手 3日目公式練習ニュースと動画(曲かけ練習)

今日の公式練習の模様です。

羽生 GP初戦当日の公式練習で3つのジャンプすべてに成功 上々の仕上がり (20181103 スポニチ)

 フィギュアスケートのGPシリーズ第3戦、フィンランド大会の男子ショートプログラム(SP)は今日3日にヘルシンキで行われる。

 今季GPシリーズ初戦となる羽生結弦(23=ANA)は同日午前、公式練習に参加。SP「秋によせて」の曲をかけて滑った際には4回転サルコー、トリプルアクセル(3回転半)、4回転―3回転の連続トーループの3つのジャンプすべてに成功。4回転ループも着氷するなど上々の仕上がりだった。

 今季初戦だった9月のオータム・クラシックのSPではスピンなどにミスが出て97・74点。ルール変更後の自己ベストの大幅更新に期待がかかる。



羽生結弦、早朝練習で4回転含むジャンプ3つ決めた(20181103 日刊スポーツ)

フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦フィンランド大会(ヘルシンキ)は3日、男子ショートプログラム(SP)が行われる。男子でオリンピック(五輪)2連覇の羽生結弦(23=ANA)は、朝7時30分から練習した。

SP「秋によせて」の曲を通した練習では、4回転サルコー、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)、4回転3回転の連続トーループと、3つのジャンプをすべて決め、ほぼ完璧に滑りきった。

30分の練習を終えると、整氷スタッフに声をかけ、氷が大きくえぐれている箇所を直すよう頭を下げてお願いした。リンクを出る際はコーチともハグ。リラックスした様子で調整を終えた。

男子SPは午後0時46分(日本時間午後7時46分)開始。9番滑走の羽生は午後1時56分(同8時56分)に登場する。



3日目曲かけ練習と、日刊の記事にあった製氷をお願いする結弦くんの動画。
動画主様、ありがとうございます!

Fancam Yuzuru Hanyu GP Helsinki OP 03.11.18 SP run through


Fancam Yuzuru Hanyu GP Helsinki OP 03.11.18 ending practice



ついでに、同じ動画主様の、初日と2日目の曲かけ練習動画も。

Fancam Yuzuru Hanyu OP 01.11.18 SP run through Grand Prix Helsinki



Fancam Yuzuru Hanyu OP 02.11.18 GP Helsinki run through FP



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/11/03 17:05 | グランプリシリーズCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

東京西川のゆづ新CM & 過去の全日本選手権放送情報 & 「フィギュアスケーターズ」次号発売予定 ほか

フィンランド大会の興奮真っ最中ですが、空気読まずにちょっと横道それます。自分のメモ用に。

東京西川の新CM動画。可愛い可愛い可愛い・・・。

「ねむりの相談所篇」



11月2日・3日と、人気CMランキングの1位です。修造さんとのP&Gより人気です。やはり結弦くんピンの方が・・・ということなのか、この可愛さにやられちゃうのか・・・。

こちらが「羽生結弦CM 最新・新作順 一覧」。結弦くんのCM倉庫。
→ https://www.bb-navi.com/cm-douga/hanyuyuzuru.html


羽生結弦眠りの相談所


さて、不本意ながら(笑)、ひとつお知らせ。
CSで、過去(2005~2017年)の全日本選手権がアーカイブとして放送されるようです。

サイトはこちら
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200206.html


全日本フィギュアスケート選手権
男子シングルCS全アーカイブ一挙放送(2005年~2017年)


12月1日(土)~12月19日(水)
フジテレビNEXT:男子ショート フジテレビONE:男子フリー

今年10月、4年ぶりに現役復帰を果たした髙橋大輔が目標に掲げる全日本フィギュアスケート選手権。
髙橋はかつてこの日本最高の舞台で輝き、数々の名シーン、名勝負をその銀盤に刻んできた。
11月4日(日)には、その全日本フィギュア出場をかけた戦いである西日本フィギュアスケート選手権を控えているが、
全日本フィギュアの出場権を獲得したとなれば、5年ぶりの出場となる。
そんな髙橋大輔の現役復帰を記念し、12月21日(金)から始まる「全日本フィギュアスケート選手権2018」を前に、髙橋大輔が初めて日本の頂点に輝いた全日本フィギュアの2005年大会から昨年2017年大会までの、男子シングルフジテレビCS全アーカイブを一挙に放送。
髙橋大輔、織田信成、小塚崇彦、羽生結弦、宇野昌磨、日本を代表するスケーターたちの優勝大会はもちろん、数々の名シーンや夢の競演が満載。
今年の「全日本フィギュアスケート選手権2018」を前に、懐かしの映像とプログラムで、あの感動が蘇る!
※放送日時変更の場合あり



ゆづファンにとって関係があるのは、この部分かと。

2008年大会:1位織田信成 2位小塚崇彦 3位無良崇人
 ~織田信成初優勝。羽生結弦ジュニア1年目~
NEXT 12/04(火) 06:00~07:30 2008年大会:男子ショート
ONE 12/04(火) 18:00~19:00 2008年大会:男子フリー

2009年大会:1位髙橋大輔 2位織田信成 3位小塚崇彦
 ~髙橋大輔「道」で復活のシーズン。バンクーバー五輪代表選考会~
NEXT 12/05(水) 06:00~07:50 2009年大会:男子ショート
ONE 12/05(水) 18:00~20:00 2009年大会:男子フリー

2010年大会:1位小塚崇彦 2位織田信成 3位髙橋大輔  
 ~小塚崇彦全日本フィギュア初優勝~
NEXT 12/06(木) 06:00~08:00 2010年大会:男子ショート
ONE 12/06(木) 18:00~20:00 2010年大会:男子フリー

2011年大会:1位髙橋大輔 2位小塚崇彦 3位羽生結弦
 ~髙橋大輔・小塚崇彦・羽生結弦の三つ巴の争い。髙橋2年ぶり5度目の優勝~
NEXT 12/11(火) 06:00~08:00 2011年大会:男子ショート
ONE 12/11(火) 18:00~20:00 2011年大会:男子フリー

2012年大会:1位羽生結弦 2位髙橋大輔 3位無良崇人
 ~羽生結弦全日本フィギュア初優勝。高校生での優勝は15年ぶり~
NEXT 12/12(水) 06:00~08:00 2012年大会:男子ショート
ONE 12/12(水) 18:00~20:00 2012年大会:男子フリー

2013年大会:1位羽生結弦 2位町田樹 3位小塚崇彦   
 ~羽生結弦全日本フィギュア連覇。ジュニア宇野FS最終GP入り。ソチ五輪代表選考会~
NEXT 12/13(木) 06:00~08:00 2013年大会:男子ショート
ONE 12/13(木) 18:00~20:00 2013年大会:男子フリー

2014年大会:1位羽生結弦 2位宇野昌磨 3位小塚崇彦  
 ~羽生結弦全日本フィギュア3連覇。町田樹突然の引退宣言~
NEXT 12/14(金) 06:00~08:00 2014年大会:男子ショート
ONE 12/14(金) 18:00~20:00 2014年大会:男子フリー

2015年大会:1位羽生結弦 2位宇野昌磨 3位無良崇人  
 ~羽生結弦「SEIMEI」で全日本フィギュア男子29年ぶりの4連覇達成~
NEXT 12/15(土) 06:00~08:00 2015年大会:男子ショート
ONE 12/15(土) 18:00~20:00 2015年大会:男子フリー



フジテレビは、もともと高橋選手びいきの局ではありましたが、結弦くんがソチで金メダルをとった直後頃はまだまともでしたよ。フジテレビONEで「羽生結弦列伝 ~13歳から19歳までの軌跡~」というのを放送してくれたりね。地上波での扱いも悪くなかった。宇野選手が台頭してきた頃からでしょうかね。おかしくなったのは。

以前のフジテレビならば、「羽生結弦列伝」の更新版か、更新版でない前のままでも再放送してくれたと思う。ソチ以降、新たなファンも増えてる。需要はあるはずなんですよ。テレ朝チャンネルが契約者増やしてるのを見ればわかる。実際、私はメールで要望は出したんですよ。まあ、なんというか・・・「需要があろうがなかろうが、局の方針として羽生結弦のための番組は放送しない」という意地みたいなものを感じます。五輪二連覇した選手の記念番組は放送しなくても、「髙橋大輔の現役復帰を記念」した番組は放送するんですね(笑) まあ、ここまでブレないと、反対に清々しいですが。

「羽生結弦列伝」は、ジュニアの頃の可愛い映像も入れて編集されてました。良番組でしたが、その頃はDVDレコーダーしかもってなかったのです。できればブルーレイで保存したい。ブルーレイでは、2015年あたりからしか保存していないんですよね。

この番組、フジとしては、羽生ファンの契約を当て込んでいると思います。高橋さんのファンも契約するでしょうが、ファンの母数が違いすぎる。それを承知で、「高橋大輔の復帰記念」とすることで契約者増を高橋大輔人気ということにしようという魂胆を感じてしまいます。なので、すご~く抵抗あるけど、12月だけフジのCSを契約するしかないかなあ・・・と悩んでいます。


あと、「フィギュアスケーターズ」シリーズ。正直もう13号はでないかも・・・と思ってましたが、出すようです。12月7日発売予定ということは、結弦くんの誕生日&グランプリファイナルに合わせてきてますね。フィンランド大会とロシア大会の抱き合わせ号? 羽生成分を約半分にしてなんとか出せたから、今後もこの方針でいくってことかしら。問題は残りの半分をどうするかよね・・・。

アマゾンでも予約開始してます。
→ フィギュア・スケーターズ13 FIGURE SKATERS Vol.13



さて。関西方面の皆さん、今日から結弦くんのスケート靴が大阪にきてますよ!!
フィンランド大会に合わせて・・・というタイミングですね。




参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2018-2019_season

2018/11/03 13:00 | CM・雑誌・商品情報(2018-2019)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |