サーシャくんのゆづへのラブメッセージまとめ

グランプリシリーズロシア大会の間、残念ながら、ハビのアイスショーへの参加で、プルさんはロシア不在でした。その間、サーシャくんが大活躍していました。それをまとめておきます。

憧れの羽生結弦へ サーシャ君が健気な回復の祈り「すごく心配しているよ、ユヅル!」(20181120 THE ANSWER)

2ショット公開で話題のプルシェンコ愛息が父子で羽生に温かいメッセージ

 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦ロステレコム杯を制した羽生結弦(ANA)。その舞台裏で、エフゲニー・プルシェンコ氏の愛息で「サーシャ君」の愛称で知られるアレクサンドル君との2ショットが実現した。アレクサンドル君が実際の1枚を公開し「あなたたちは本当に天使だ」「王子と小さな王子」と大反響を集めていたが、今回、右足首を負傷してしまった憧れの羽生に対して「早く良くなって、僕たちのチャンピオン!」と健気な回復の祈りを捧げ、父子で心温まる言葉を送っている。

 プルシェンコ氏に羽生は憧れ、羽生にプルシェンコ氏の愛息が憧れる。“憧れの連鎖”を生んだアレクサンドル君は自身のインスタグラムで2ショットを公開。父そっくりの金髪のおかっぱ頭で笑みを見せ、後ろから肩に手を置いて優しく微笑む羽生との1枚は「いいね!」が2万件を超える大反響を集めていた。しかし、アレクサンドル君にとっては何よりも憧れの人の回復を願った。

 投稿では「僕の人生において2人のアイドルがいる。父親と、世界で最も偉大なスケーターだ。ユヅルさん、僕たちの国で会えて嬉しいよ。優勝を祝福します。あなたの怪我はとても悲しい。早く良くなってね」とメッセージを一緒につづった。さらに、自身が現地でテレビのインタビューに応える動画を添えた新たな投稿では羽生に向け、こうつづって健気な回復の祈りを捧げている。

「僕はケガをしたユヅルが足に包帯を巻いて松葉杖を突いているのを見て、とてもとても悲しくなりました。僕たちは君をすごく心配しているよ、ユヅル! 早く良くなって、僕たちのチャンピオン、あなたを信じている、そして愛している」

 怪我を負い、松葉杖を突く姿を目の当たりにしたことは落胆も大きかったようだが、1日も早く良くなるように願っている。父のプルシェンコ氏もインスタグラムで「本当にあなたを誇りに思う。残念なことに私はその場で演技を見られなかったが、早い怪我の回復を祈っている。マイフレンド ユヅサン」とつづり、羽生に対してプルシェンコ親子から温かいメッセージを届けていた。





羽生に憧れるサーシャ君、夢は“ハニュウに捧ぐ”の熱演 母告白「ユヅルは彼の英雄」(20181121 THE ANSWER)

2ショットで話題のプルシェンコ愛息、母が観戦の舞台裏をSNSでつづる

 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦ロステレコム杯を制した羽生結弦(ANA)。その舞台裏で、エフゲニー・プルシェンコ氏の愛息で「サーシャ君」の愛称で知られるアレクサンドル君との2ショットが実現し、「あなたたちは本当に天使だ」「王子と小さな王子」と大反響を集めていたが、一緒に観戦した母ヤナ・ルドコフスカヤさんはアレクサンドル君が将来、“ハニュウに捧ぐ”のプログラムを作り、届けるという夢があることを明かしている。

 優勝の舞台裏で羽生と対面したアレクサンドル君。父そっくりの金髪のおかっぱ頭で笑みを見せ、後ろから肩に手を置いて優しく微笑む羽生との微笑ましい2ショットをインスタグラムで公開し、「いいね!」が2万件を超える大反響を集めた。一方で連れ添った母・ルドコフスカヤさんは18日にインスタグラムを更新し、長文で観戦した当日の様子をつづっている。

「私とサーシャは一日中、GPシリーズロシア大会を観戦し、私たちの国の選手と彼のフィギュアスケートにおけるアイドル、ユヅル・ハニュウを応援しました」と報告。プルシェンコ氏はアイスショー出演で観戦できなかったが「私に何も言わず、サーシャは試合観戦に日本の小さなニンジャを持っていきました。彼が言うには、そのニンジャがユヅルが困難に打ち勝つのを助けるかもしれないと」とつづり、羽生の“お守りグッズ”としてキャラクターを持ってきた可愛らしい実際の画像と合わせて紹介している。

「サーシャは彼のパパがユヅルと日本のショーでともに滑る時、ユヅルのすべての練習と演技を見ています。そして、自分の競技のプログラムでユヅルのエレメンツを使っています」と常にお手本としていることを明かした。試合後は羽生のもとへ挨拶に行ったといい「サーシャはユヅが包帯を巻いて松葉杖を突いているのを見た時、とても悲しんでいました。私はスポーツの世界ではケガが、とても重いケガが起こることを長い間、彼に説明しなければなりませんでした」と痛々しい姿に落胆したこともつづった。

サーシャ君の夢「将来、プログラムを作ってユヅル・ハニュウに捧げること」

 ただ、アイスショーで羽生とも競演するアレクサンドル君には壮大な夢があるという。「今、サーシャにとって好きなスケーターはアイドルやレジェンド的な存在だけではなく、ケガや困難にもかかわらず自分の目標、3度目の五輪に向かう『英雄』です。さらに今、サーシャには夢があります。それは将来プログラムを作って、それを自分のアイドル、ユヅル・ハニュウに捧げることです。私たちの時代で最も偉大なスケーターで、大きくて優しい心を持ったとても良い人に」と言及し、長文を締めくくっている。

 今季、羽生が採用したフリーは、憧れのプルシェンコ氏がかつて演じた伝説のプログラム「ニジンスキーに捧ぐ」をオマージュした「Origin」。いわば、羽生にとって“プルシェンコに捧ぐ”ともいうべきもの。しかし、羽生に憧れるアレクサンドル君は“ハニュウに捧ぐ”のプログラムを作り、将来、偉大なスケーターとなって届けたいという。今年、初来日してアイスショーで演技を披露し、日本のファンも虜にしたアレクサンドル君。大きな夢を宿した小さなスケーターの将来が今から楽しみでならない。



FaOI2018Kobe


羽生に憧れるサーシャ君 “ユヅそっくり”の演技披露「僕にインスピレーションを与える」(20181123 THE ANSWER)

プルシェンコJr.サーシャ君が“まるで羽生”な演技を披露

 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦ロステレコム杯を制した羽生結弦(ANA)。その舞台裏で羽生に憧れる、エフゲニー・プルシェンコ氏の愛息で「サーシャ君」の愛称で知られるアレクサンドル君も会場に足を運び、脚光を浴びていた。一緒に観戦した母ヤナ・ルドコフスカヤさんが将来、“ハニュウに捧ぐ”のプログラムを作り、届けるという夢があることを明かしていたが、アレクサンドル君はインスタグラムを更新。羽生を彷彿とさせるスケーティングを披露し、「僕にインスピレーションを与える羽生結弦さんのエレメント」と日本語でつづっている。

 5歳にして羽生に強く憧れるアレクサンドル君。“マイヒーローユヅル”に影響を受けた自身のスケーティング動画を公開した。羽生の今季のプログラムである「ニジンスキーに捧ぐ」をオマージュした「Origin」の曲に乗せ、イナバウアーを披露。また足を前後に広げた後に「へ」の字のように広げる「ランジ」で、羽生の代名詞ともいえる“ヘランジ”、ハイドロブレーディングまで高い完成度で披露している。

 まさに羽生のような姿を披露したアレクサンドル君。羽生はプルシェンコ氏に強く憧れ、今季の「Origin」はかつて演じた伝説のプログラム「ニジンスキーに捧ぐ」をオマージュ。いわば、羽生にとって“プルシェンコに捧ぐ”ともいうべきものだ。

 そのジュニアがまた羽生に憧れるのも、運命というべきか。アイスショーでは羽生との共演も果たし、日本でもすでにファンの多いアレクサンドル君。この先、どんな成長を遂げるのか、実に楽しみだ。








オリジンが、ニジンスキーではなく、プルさんに捧げたプログラムだということは、羽生ファンなら誰もが知っていることなのですが、プルさんは、そうは思っていなかったらしい。だから、「面白いプログラムだけど、もっとニジンスキー味がほしい」という、斜め方向なことをのたまっていた。でも、ヤナさん経由で、やっと伝わったようです。よかったね、結弦くん(笑)

伝わるまでの経緯をまとめてくださっています。本当に漫画のような二人(笑)









少年ジャンプのスポ根少年の結弦くんですが、プルさんへの愛は、昭和の少女漫画のようなすれ違いだったというオチ。結弦くんは、「プルさんとお話したいから、ロシア語を習いたい」というほど、一途で健気な子なんだよ。プルさんには、もっと直球勝負でないと伝わらないということなのね・・・。ようやく伝わって、プルさんから愛のメッセージをもらってよかったね。治療とリハビリへの力になるね。

※ 11/21付のTHE ANSWERの記事追加しました(2018年11月26日 AM10:10)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/11/25 15:45 | グランプリシリーズCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |