羽生選手、500体以上のプーさんをフィンランドで寄付

フィンランド大会で大量にリンクに投げ込まれたプーさんは、フィンランドの恵まれない子供たちへのクリスマスプレゼントになります。フィンランドといえば、本物のサンタクロースがいるという「サンタクロース村」が有名ですが、まさか日本からこんな綺麗なサンタさんやってきてプレゼントをくれるとは、フィンランドの子供達も思いもしなかったでしょう(笑)


羽生結弦、500体以上のプーさんをフィンランドで寄付…「彼がいるからこそ喜びの連鎖は続いていく」との声も(20181205 SPREAD)

GPSヘルシンキ-1

1月2日~4日にかけてフィンランド・ヘルシンキで開催されたフィギュアスケートのGP(グランプリ)シリーズ第3戦。羽生結弦選手は合計297・12点でGP9勝目をあげた。

あの大会から約1ヶ月後の12月3日。フィンランドスケート協会が公式YouTubeチャンネルに同大会の動画を公開した。

Yuzuru Hanyu Nalle Puh -sateessa Helsinki Grand Prix'ssa.


ジュニアの頃からずっとプーさん型のティッシュケースを使用していた羽生選手。それもあって、羽生選手が滑った後のリンクにプーさんのぬいぐるみが投げ込まれるのは恒常的な風景となっている。

プーさんがクリスマスプレゼントに

同協会は12月4日、ウェブサイトに投げ込まれたプーさんのその後についての記事を公開。

投げ込まれた500体以上のプーさんのぬいぐるみは、ラッピングされたのち、クリスマスにプレゼントをもらえない多くの子どもたちに寄付されることになったという。

羽生選手は現地メディアに「プーさんのぬいぐるみをいただくことができてとても光栄です。サポートしていただけていることを感じ、エネルギーをもらうことができます。しかし、もちろんすべてのプーさんを持って帰ることはできないので、一部を寄付させていただくことにします。おそらく、森に帰って行くプーさんもいるでしょう」と明かしたことも報じられている。

SNSではこのニュースを受け、羽生選手ファンらがコメント。

「ゆづへのプレゼントでもあり子供達へ贈られるのをわかって投げ込む皆さん。喜びの連鎖は続いていく。彼がいるからこそ」

「まさかサンタクロースの国で日本人のフィギュアスケーターとファンがプレゼントのお手伝いができるなんて…素晴らしい事ですね」と、喜びの声を書きこんでいた。


GPSヘルシンキ-2



羽生結弦に贈られる大量のぬいぐるみ 『その後』に衝撃が走る(20181205 grape)

フィギュアスケートの羽生結弦選手の代名詞ともなっている、演技終了後の『プーさんシャワー』。

羽生選手が出場する試合は、演技終了後に観客席からプーさんのぬいぐるみが大量に投げ込まれる光景でおなじみです。

日本時間2018年11月2〜4日にかけて、フィンランドで開催されたフィギュアのグランプリシリーズ第3戦(以下、フィンランド杯)にも羽生選手は出場。

圧倒的強さで優勝を飾り、演技後には多くのぬいぐるみがリンク上に投げ込まれました。


GPSヘルシンキ-3

フィンランドスケート協会は、そんなプーさんのぬいぐるみの『その後』について紹介。明かされた真実に、フィンランド国民から感謝の声が相次いで上がっているといいます。

羽生結弦「すべてを持ち帰ることはできないので…」

12月4日、フィンランドスケート協会は『羽生結弦がクリスマスプレゼントとして、くまのプーさんを寄付』と題した記事をウェブサイトで公開。

そこには、プーさんのぬいぐるみについて語った羽生選手のコメントも紹介されていました。

「いただいたぬいぐるみからは、声援と活力をもらえます。ありがとうございます。しかし、すべてを持ち帰ることはできないので、一部を慈善団体に寄付します」

羽生選手は、以前からリンク上に投げ込まれたぬいぐるみは寄付していることを明かしていました。

今回、フィンランドスケート協会が伝えたことで、改めて羽生選手の行いが広く知られることになり、フィンランド国内外から驚きと感動の声が寄せられています。

【ネットの反応】
・ありがとう、羽生結弦!
・彼の謙虚さと奉仕の精神を見習いたい。
・彼はスケートの技術だけでなく、人柄のよさもずば抜けているね。

フィンランド杯で大量になげこまれたぬいぐるみは、その後、フィンランド商工会議所が主催するイベントを通じて、恵まれない子どもたちにプレゼントされる予定です。

12月25日のクリスマス、プーさんのぬいぐるみを手にして笑顔を浮かべる子どもたちの姿が目に浮かびますね。








参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/12/05 20:00 | グランプリシリーズCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

羽生選手、平成最後の「変わりびな」と「変わり羽子板」に!

平成最後の「変わり羽子板」と「変わりびな」に、結弦くんが取り上げられました!
「今年の顔」「平昌五輪の顔」ですから、当然ですね♪
正直なところ、「変わりびな」の方は、もう少しなんとかならんかったのか・・・とは思いますが(笑)


安室さん引退、羽生選手金 平成最後の変わりびな(20181205 産経新聞)

 さいたま市岩槻区の人形メーカー「東玉」は4日、平成最後となる今年の世相を反映した変わりびな5点を発表した。9月に引退した歌手の安室奈美恵さんや、平昌冬季五輪のフィギュアスケート男子で金メダルを獲得した羽生結弦選手らが取り上げられた。

 「平成の歌姫 ありがとう 安室ちゃん雛」と名付けられた人形は引退ツアーの衣装でマイクを握っている。デビューからの年数「26」の数字などが背景に点灯する仕掛けで歌姫のラストステージを表現した。

 羽生選手と、スピードスケート女子の金メダリスト小平奈緒選手が並ぶのは「平昌で大活躍 氷上の輝き雛」。羽生選手はフリーの演目「SEIMEI」の衣装で、演技終了時の決めポーズを再現した。

 そのほか、米大リーグの大谷翔平選手、女子テニスの大坂なおみ選手などの変わりびながお披露目された。



平成の変わり雛1

平成の変わり雛2




羽生・大谷選手ら登場=平成最後「変わり羽子板」-東京(20181205 時事通信)

 今年1年間で話題になった人物を描いた恒例の「変わり羽子板」が5日午前、東京都台東区の人形専門店「久月」本社で披露された。

 平成最後の羽子板に登場したのは、平昌五輪フィギュアスケートで66年ぶりの男子連覇を果たし、史上最年少の23歳で国民栄誉賞を授与された羽生結弦選手ら9人。

 二刀流プレーでファンを魅了し米大リーグで新人王に輝いた大谷翔平選手、全米オープンで日本勢初の四大大会シングルス優勝を遂げた大坂なおみ選手、9月に引退した「平成の歌姫」安室奈美恵さん、がん免疫療法の開発でノーベル医学生理学賞の受賞が決まった京都大の本庶佑特別教授らも選ばれた。

 久月の横山久俊専務は「芸能やスポーツなどの各分野で活躍した人を選んだ。羽子板を見て『来年も頑張ろう』という前向きな気持ちになってもらえれば」と話した。羽子板は7日まで本社で公開した後、福島、石川、静岡、福岡各県を含む全国各地の百貨店などで展示される。



平成最後の変わり羽子板


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/12/05 17:30 | その他(2018-2019)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

ゆづが上位席捲中! ~年末のランキング調査いろいろ

ファイナルには欠場だというのに、羽生クラスタにお休みはありません。
世間は、結弦くんの話題であふれています。毎日のように・・・こんな人、芸能人でもいないわ(笑)
ということで、気になった話題を紹介していきます。





S-styleさん、おめでとうございます! 私も投票させてもらいました! ここにもゆづパワーが(笑)

年末のせいか、他にもランキングニュースが多いですね~。もれなく結弦くんランクイン!



2018年ヒット商品番付




goo検索ランキング




 フィギュアスケートの羽生結弦選手(23)が5日に開催された『Yahoo!検索大賞 2018』のパーソンカテゴリーの『アスリート部門賞』と『スペシャル部門賞』のW受賞を果たしたことが発表された。

 『Yahoo!検索大賞』とは、Yahoo!検索のデータをもとに、前年に比べその年に検索数が最も上昇した人物、製品、作品を選出し、表彰するというもの。2014年から創設され毎年イベントを開催。今年は『パーソンカテゴリー(10部門賞)』、『カルチャーカテゴリー(6部門賞)』、『ローカルカテゴリー(47部門賞)』とともに平成最後の年ということで『スペシャル部門賞』として平成生まれの著名人の男性・女性も選出し、この男性に羽生選手が選ばれた。なお、女性受賞はテニスの大坂なおみ選手が選ばれた。

 羽生選手は平昌五輪のフィギュアスケート男子シングルで五輪2連覇の偉業を成し遂げ、7月にはその功績が称えられ、歴代最年少の23歳で国民栄誉賞を受賞した。なお、羽生選手は『Yahoo!検索大賞 2014』でも大賞とアスリート部門賞を受賞している。

 羽生選手とともに検索されたワードとしては、『プーさん』、『オリンピック』、『パレード』、『エキシビション』、『国民栄誉賞』、『ブログ』、『両親』、『動画』、『滑走時間』、『海外の反応』などとなった。



yahoo検索2018






今日は、あと1~2回更新すると思います・・・。


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/12/05 13:47 | その他(2018-2019)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |