ゆづの最新映像がローレウスさんから!& 2/17は平昌五輪金メダル記念日♪ ほか
ローレウスさんから、結弦くんの最新映像きました!!
#羽生結弦 のファンたち、ローレウスはあなたを聞いた!
— #Laureus19 (@LaureusSport) 2019年2月16日
羽生結弦様自身からのメッセージがある。#Laureus19#YuzuruHanyu fans, we've heard you on Twitter...
So here's a message from the main man himself ⛸#Laureus19 pic.twitter.com/LeOXuDK0ua
2/18(月)、スポーツ界のアカデミー賞とも呼ばれる「ローレウス世界スポーツ賞」の授賞式がモナコで開催されます🏆
— 三菱UFJ銀行 (@btmu_official) 2019年2月15日
今年は日本人が2人も候補者に!
誰がアワードを受賞するのか楽しみですね♪
>>MUFGはローレウスのグローバルパートナーです<< #Laureus19https://t.co/N72xtLzxLi pic.twitter.com/EBJ85qTzIk
結弦くん、また若返ってない? かわいいかわいいかわいい・・・。
お肌の調子もよさそうね。少し痩せたかしら。撮影場所はクリケットかな?
五輪二連覇記念前日に、こんな動画をUPしてくださるなんて、ローレウスさん、GJです!
さて・・・悪名高きゆずれないがやっと改名するそうです。
羽生ゆずれない、改名へ!新芸名は一般から募集(20190216 スポニチ)
平昌五輪フィギュアスケート男子金メダリスト・羽生結弦(23)=ANA=のものまねタレント・羽生ゆずれない(23)が16日、自身のツイッターで改名することを明かした。
ゆずれないは、いろいろと考えた結果と前置きし、「本人、事務所サイドでこの数ヶ月間、幾度となく話し合いを重ね、応援してくださるファンの方々、関係者の方々から温かいお言葉、お気持ち、そして多方面からの厳しいご意見を、真摯に受け止め、皆様を笑顔にする仕事という立場として、一番大切な事を考え、改名という結論に至りました」と、改名を決断した理由を明かした。
新たな芸名については「沢山のファンの皆様から、募集させていただきたいと思います」と、ゆずれない本人のツイッター、インスタグラム、事務所SNSなどで募集するという。
小塚さんのスキャンダル報道に一緒に名前がでたことから、ゆずれないのツィッターのコメント欄には、不名誉な事件で“羽生”の名前が取り上げられたことに怒りのコメントが日本語、中国語、英語などで殺到していました。事務所にもかなりの抗議メールがいっていたと思います(私もメールした)。
改名は遅すぎるくらいですが、これであの不快な名前を見なくてすむと思うとホッとします。あ、もちろん、名前だけじゃなく、結弦くんのモノマネも封印するんでしょうね? 名前公募も話題作りでしょう。今後、結弦くんに関わりさえしなければ、どうでもいいですが。
ファンタジーオンアイスの公演日程詳細・チケット情報が発表されましたね。
Fantasy on Ice 2019 各公演会場の公演日程詳細・チケット情報を発表しました!https://t.co/0QGGJWrtQD #FaOI
— Fantasy on Ice (@Fantasy_on_Ice) 2019年2月15日
Fantasy on Ice 2019 in SENDAI 交通案内
仙台公演のJR仙台駅から「グランディ・21」までの交通案内です。シャトルバスもでますね。
→ http://www.newspromotion.jp/topics_foi.html
楽公演の富山公演を主催するBBT放送局からの告知もありました。
ファンタジーオンアイス開催概要発表(20190215 BBT)
世界トップレベルのフィギュアスケーターが共演するアイスショー「ファンタジーオンアイス2019inTOYAMA」」の開催概要が15日、発表されました。
「ファンタジーオンアイス」は富山テレビ放送が開局50周年を記念し、開催するもので、オリンピックのメダリストや世界で活躍するプロスケーターが特設リンクで華麗なアイスショーを繰り広げます。
富山では、2014年7月に開催、オリンピック金メダリスト羽生結弦選手や高橋大輔選手、安藤美姫選手らが出演し、4公演2万席がすべて完売し、注目を集めました。
今回の公演は富山市総合体育館で6月14日から16日まで前回より、1公演少ない3公演が開催されます。
注目の出演スケーターは現在、調整中で、2月末から決定次第、発表されます。チケットは5月12日、日曜日、午前10時から、ご覧のプレイガイドで一般発売されます。詳くは公式ページをご覧ください。
4公演2万席ということは、1公演5千席か・・・。今年は3公演なので1万5千席。でも、複数公演見る人多いから、けっこう狭き門のような・・・。私、最初に日程の発表があった翌日にホテルの空き状況を検索したら、富山駅周辺のメジャーなホテルがどこも満室でビビったわ(笑) みんな行動早っ!! いろいろ探してなんとかホテルは確保できたけど、問題はチケットがとれるかどうかだよね。
今日は、結弦くんの平昌五輪金メダル記念日です。五輪二連覇記念日でもあり、また冬季五輪の1000個目の金メダルが生まれた日でもあります。
#YuzuruHanyu of #JPN defends his Olympic crown with #Gold in Men's #FigureSkating at #PyeongChang2018! He is the first to win back-to-back gold since Dick Button did so in 1948 and 1952. @ISU_Figure
— Olympic Channel (@olympicchannel) 2018年2月17日
More here: https://t.co/IEOMAVKRqt pic.twitter.com/fNScSXG9C3

私はこの写真を見たとき思ったのだ。このスホランになりたいと(笑)
平昌では、表彰台に乗った選手に贈るために、膨大な数のスホランが用意されたのだろうけど、たまたま結弦くんに渡されたこのスホランはなんて果報者なのだろう。結弦くんにこんなに愛おしそうに抱かれて、五輪二連覇の記念として、一生結弦くんに大切にしてもらえるんだぜ。このスホランは、きっと前世でものすごく徳を積んだに違いない(笑)
さて、今日は、田中さんの講座(←またかよ!)を受けに、西宮まで行ってきます。
五輪二連覇一周年の日の田中さんの講座ということで、何気に特別感があります(笑)
ほぼ1日出てると思うので、レスはもう少しお待ちください。
明日以降に、また簡単な講座のレポをさせてもらいますね♪
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ゆづ、ジャンプ再開 & ゆづは嵐を超えた?ランキング ほか
- 五輪二連覇1周年祭りまとめ & ラヤくんからの最新ゆづ直送便
- ゆづの最新映像がローレウスさんから!& 2/17は平昌五輪金メダル記念日♪ ほか
- 村上さんの「ナルシスト」発言について & 2/16は平昌五輪SP首位発進記念日!
- 仙台に新たなモニュメント設置が決定!
2019/02/17 09:00 | その他(2018-2019) | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP