ゆづの美へのこだわり(ブログラスト更新) & ゆづと味の素の関係
4月4日までにいただいたコメントにレス入れさせていただきました。
お暇なときに覗いてください。よろしくお願いいたします(^^)
昨日、羽生結弦ブログのラストの更新きましたね♪
https://ameblo.jp/kose-sports/entry-12443586101.html
今日でラスト更新!【羽生結弦ブログ更新】(20190407 KOSE)
みなさん、こんにちは。羽生結弦です。
今日は「美」に関して、みなさんとお話をしたいとおもいます。
僕はフィギュアスケーターとして、美しさに対しては気を遣って生活しています。
僕にとっての「美」とは凛とした姿勢だとおもいます。
ブレない芯があるように感じるからです。
みなさんにとっての美しさの定義はなんですか?ぜひ教えてください。
今日もみなさんにとってすてきな1日になりますように!
そして、今日をもって羽生結弦がお届けするブログは一旦終了となります!
みなさんのたくさんのエール、しっかりと受け取りました。
これからも、応援よろしくお願いします!
引き続き、KOSE SPORTS BEAUTY BLOGをお楽しみください!
結弦くんは、ソチシーズンくらいまでは、姿勢が悪いと言われてました。喘息の持病がある彼は、演技中に疲れて息があがってくると、少し猫背になる傾向があったのです。彼本人も気にしていて、「身体の中でとりかえたい部分は?」という質問に「背骨」と答えていたほど。けれども、今、彼のことを「姿勢が悪い」と言う人はいません。むしろその姿勢の美しさ、背中の線の流麗さを絶賛されるようになりました。結弦くん自身が意識して、美しい「凛とした姿勢」を作りあげてきたのでしょう。どんなことにでも、自分の美意識にこだわり、自分の理想形を追求し続ける彼らしい。
西岡アナが「フィギュアスケートTV!」の世界選手権特集で、こんなことを言っていましたね。
羽生選手のインタビュー、ずっといろいろ毎日聞いていたんですけど、この人はアスリートとして本当にすごいなと。これだけいろんなことにこだわって、1日1日やれることを全部やって、その積み重ねがやはり羽生選手を作っていくんだなということを、あらためて感じた大会だった。
いろんなことにこだわって、1日1日やれることを全部やる。その積み重ねが”羽生結弦の美しさ”を作り上げているのです。そんな彼が「凛とした姿勢」にこだわり、自分の欠点を克服して、今は美点に変えてしまった。そういう些細なことにも妥協しないところが羽生結弦のすごさだと思います。
こちらは、味の素さんのアスリートサポートに関する記事です。
朝日デジタルの有料記事なので、結弦くんと関係してる部分だけ抜粋します。
→ https://digital.asahi.com/articles/ASM4352X5M43UBQU00X.html
アスリートの栄養管理、科学的に 補食やメニューを提案(20190405 朝日新聞デジタル)
味の素は2003年から、日本オリンピック委員会などとともに日本代表選手団を対象に強化支援事業「ビクトリープロジェクト」を展開。ベストな状態で試合に臨めるよう、科学的知見に基づいて食事指導や栄養管理などをする。
3月末現在、空手や競泳、車いすバスケットボールなど12の競技団体のほか、個人ではフィギュアスケートの羽生結弦など13人と契約する。
食に関心がない結弦くんも、身体作りのために、最近は捕食も含め、積極的に食べるようになってるようですね。結弦くんのことだから「食べることが好きになった」というより「食べることもトレーニングの一環」だと思っているのでしょう。ワールドのバンケットでのお姫様抱っこで「体重が重くなっていた」という情報が流れましたが、味の素さんの食事指導と結弦くんの食育トレーニングのおかげかしら。
味の素の「羽生結弦」サポートページ
https://www.ajinomoto.co.jp/sports/vp/201812figureskate/
味の素といえば、奥原秀文さんです。今も結弦くんを担当してくれてますね。ソチ五輪で金をとったとき、会場で泣きながら喜んでくれた奥原さん。「僕らが役になれることがあるのであれば、死ぬまで付き合ってあげたいなって思いますね」とまで言ってくださった。日本でも、フィギュア関係者とメディア関係者以外は、みな結弦くんに温かいのですよ。味の素さん、これからも結弦くんのことをよろしくお願いします!
ここ1ヶ月くらいの間に、味の素さんより送られてきた羽生グッズ。
(味の素製品を買うとついてくる景品です。実質は景品がメインで商品がおまけですが・・・)
日に日に味の素製品が増殖していく我が家。まあ、味の素美味しいからいいけどね(笑)
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
2019/04/08 11:40 | スポンサー | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP