田中宣明さんの講座ミニレポ(Part.8) & FaOI仙台特設サイトOPEN

昨日(4月27日)、田中さんの講座にいってきました。
今回は、朝日カルチャーセンターの大阪中之島教室、第2部の15時半からの講座です。

今回、私が参加した朝日さんの講座では初めて整理券を配布されてました。
NHKさんはけっこう前から整理券制でしたが、朝日さんもそれに倣ったようです。

ちなみに、私の整理券番号は37番でした。

講座は15時30分定刻に始まりました。内容は最初に5分ほど雑談っぽいお話があって、その後6~7分くらい四大陸選手権のお写真でした。結弦くんが出ると出ないでは、カメラマンの数がまったく違うそうです。世界選手権では国内外から90人のカメラマンが出動したとか。スポニチさんも世界選手権ではカメラマン二人体制だったと。そういうときはカメラマン同士でもけっこう殺伐としているそう(笑) でも、反対に結弦くんの欠場が決まった国別対抗戦ではカメラマンはメチャクチャすくなかったそうです。つまりはカメラマンさんも結弦くん中心に動いているのですよね。メディアがどれだけ印象操作しようとしても、現場で働く人達は正直です。

15時48分から、25分ほどモニュメントデザイン発表会と記者会見のお写真をみせていただきました。これは前回の4月7日の講座ではなかったものですね。会場があまり広くなくて、仙台のメディア優先なので「入れないかも」と言われて焦った!というエピソードも。能登さんのお名前もよくでてきます。カメラマン同士はライバルではなく、「羽生結弦」という最高の被写体を追い掛ける同志みたいなものなのですね。ときにはカメラマン同士で助け合う、良い関係なのだなと思いました。

16時12分頃にモニュメント発表会が終わったあとはノンストップ世界選手権。これは羽生結弦尽くしでした。「今日は世界選手権だけで260枚ほどもってきてる」とのお話でした。前回の4月7日の近鉄では、「大阪では世界選手権の写真は最後」みたいなことを言っておられたような気がするのですが・・・まあ、以前にも次回の講座内容の予告と実際が違うことがありましたし、田中さんのこういう告知はあまりあてになりません(笑) 

世界選手権のお写真は時系列で、可愛い結弦くん、綺麗な結弦くん、カッコイイ結弦くんといろんな表情の結弦くんを見せていただきました。ときには、数年前の写真と比較してしたりとかもあり、とても興味深かったです。羽生結弦を主役とすると、田中さんお気に入りの脇キャラはジスラン。いつも必ずクローズアップされます(笑)

この日は16時終了の予定でしたが、17分ほど延長してくださいました。その後はサイン会。すごく盛り上がった講座でした。

20190427田中


ところで、ファンタジーオンアイス仙台公演の特設サイトができてますね!
→ https://fantasy-on-ice-sendai.com/

FaOI2019seidaimainpage

荒川さんが中央なのは仙台だからでしょう。結弦くんがINしたら荒川さんとプルさんの間にきそう。
メインページのスケーターの人選ですが・・・こんな感じで選んだの?

女子シングルは全員 → 荒川さん、安藤さん、宮原さん、紀平さん、ザギちゃん、メドちゃん、リーザ、コストナー
うちの大事な若様リスペクトの二人は外せない → プルさん、ジョニー
やはり長年の若様の良きライバルで盟友だし → ハビ
今やFaOIの影の副座長的存在&日本人スケーターの中で若様と一番仲がよさげ → 織田くん


スポンサーも増えてきてます! CwWは東京だったので、この仙台公演が結弦くんの故郷への凱旋公演のようなもの。仙台も若様の「お帰りなさい」公演を盛り上げる体制を着々と整えつつありますね♪


さて・・・トークショーのチケットが届きました。私はライブビューイングですが、なんと 6月12日 です!! 幕張公演最終日あたりを予想してた人が多かったと思うので(私もそうでした)、ちょっと騒然となってますね。平日の午後となると、当たってもいけない人もでてきそう。記名式なので譲渡できないし、もったいないですね。おそらく、修造さんと結弦くん、多忙同士のスケジュールをすり合わせたら、そこしかなかったのかな。ファンタジーオンアイスのスケジュール的には、ちょうど神戸公演と富山公演の間なのですね。

20190612トークショー


さて・・・結弦くんのIN発表が待たれるところですが、だいたいGW前後です。

2016の欠場発表はは5/1に前半、6/10に後半
2017年はGW明けに3公演全部イン発表
2018はGW前の金曜に前半、明けに後半発表
2019はGW前日に前半、GW明けに後半発表


2016年の6月10日の後半の欠場発表は特殊事情なので、INするのならもうそろそろのはずです。平成と令和の境界にも位置する特殊なGWでもあるので、もしかすると令和の始まりの日に・・・なんてこともあるかな?

27日は幕張公演の追加席募集がありました。ローチケWEB限定の先着順だったので、とれるとは全然期待してなかったけど、何回かトライしたら希望の土曜のS席がとれました。これで幕張は金土行けそうです。


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/04/28 13:55 | アーチスト・裏方・メディアCOMMENT(14)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |