ゆづがブログ再開!& ゆづの美しさの秘密~雪肌精トークショー詳細レポ

結弦くんのKOSEブログが再開されましたね!



雪肌精トークショーについてはまだまだニュースがきてますね!



雪肌精でよりみずみずしい肌になってさらに美しさに磨きがかかった羽生の姿・・・とてもスポーツ専門サイトが書いた文とは思えません(笑) 律儀で責任感の強い結弦くんの性格から、アンバサダーになった以上、その商品を全く使わないで商品の広告塔になる・・・ということはありえないだろうと思っていましたが、本人の口から「使ってる」という言葉を聞くとちょっと感動しました。あれ以上美肌になってどうするのかしら・・・。




■スリムな体型、そして氷上でのヘアメイクの秘密

いつもノーメイク、ドライヤーも使わない

「実は…まったくメイクしてなくて。スケートの試合の時は、演技してなんぼだと思っているので。髪型とかも本当に5~10分くらいでパッと仕上げちゃって、ドライヤーも使わないでそのままいくような感じ。
そういった面での美しさよりも、演技としての美しさだったり、スケートとしてどれだけ完成されているか、っていうのが一番大事だと思っています。毎日の練習を大事にして、練習以外の健康管理などもそうなんですけど、ひとつひとつ丁寧にやるようにしています」

そのくびれたウエストは腹斜筋のせい?

「僕らは回転競技なので、まあ僕が特殊なのかもしれないんですけど、すごく(身体を)ひねることをやるんですよね。よくウエストとかを作るときに、ひねる動作とか、腹斜筋(=脇腹に位置する筋肉)を鍛えるとかやるじゃないですか。僕、たぶん人より腹斜筋が強いんですよ。それで、くびれているように見えるみたいな感じかな」

 

結弦くん、勘違いしてはいけない。
「くびれているように見える」のではなく、「ガチにくびれている」のです、あなたのウエストは!!
ということで、皆さん、腹斜筋を鍛える体操だそうです。
あなたもゆづのようなウエストになれるかも!(←無理?)








だから、普通の男性体型のトルソーに結弦くんの衣装を着せると、とっても残念なことになるの。以前どこかの衣装展示でそういうことがあって、つくづく思った。まだ女性体型のトルソーに着せた方がマシかもしれないと。結弦くんの体型は女性的とは違うんだけど、普通の男性の体型とはまったく一線を画している。あと、顔でいうと、特に顎のラインね。顎のラインも一般の男性のものとは違う。だから、結弦くんって、前髪をアップにすると、すごく宝塚の男役風味になるの。大階段を大きな羽根つけて降りてきても違和感ないわ(笑)

結弦くんのくぶれを語れといわれたら、羽生ファンなら何時間でも語れると思う。それくらい理想のくびれなのよ(笑)








仙台まで取材にいった以上、女性雑誌がネットニュースだけで終わらすとも思えません。来月発売のこのあたりはチェックね。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/06/26 09:30 | スポンサーCOMMENT(5)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |