FaOI富山公演2019鑑賞記 番外編 ~富山プチ観光まとめ

あげたい記事はいっぱいあるのですが、なかなか追いつきません。公開練習くらいまではゆづ枯れの季節になるでしょうから、マイペースでやっていきます。とりあえずこれから。ショーとは直接関係ないので、需要はあまりないかもだけど(汗)

富山公演は金曜日から日曜日まで2泊3日での遠征でした。3公演とも現地でしたが、それでもけっこう富山観光する時間がありました。なので、富山プチ観光レポをまとめておきます。なにかの参考になれば幸いです。

<初日(6月14日)>



結弦くんがホテル(またルームサービスかしら)でブラックラーメン食べたと言ってましたね。私も初日に食べました。色は濃いけど意外とあっさりしています。織田さんによれば、ケータリングでも、ブラックラーメンのお店が出張してくださってたとか。













富山市総合体育館の隣にある富岩運河環水公園はとても美しい公園です。夜のイルミネーションも綺麗です。プルさんとアリさんが当たり前のように公園でくつろいでいてびっくりしました(笑) 緑が好きな結弦くんも気に入りそうだなと思いましたが、日本の公園をゆっくり散策するなんて、今の彼には夢のまた夢ですね・・・。


<2日目(6月15日)>

2日目は13時開場なので、比較的空き時間がありました。電車で足を伸ばして高岡観光をしてきました。富山駅から高岡駅までそれほど遠くはないのですが、電車の本数があまり多くないので、1本乗り遅れると次の電車までけっこう待つことになります(汗) 私は帰りの予定の電車に乗り遅れ、ランチで食べたかった薬膳カレーを食べそこねました(売り切れていた)。







瑞龍寺、高岡大仏、射水神社と、お参りと御朱印巡りをしました。
3ヶ所とも、結弦くんの健康をお願いしてきました。御利益ありますように。

2日目夕食。店名「海の幸山の幸」ではなく、「海の神山の神」です(汗)



<最終日(6月16日)>



ガラス美術館には落ち着いた雰囲気のカフェがあります。
時間があったので、そこでお茶しながら、結弦くん宛てのレターなど書いてました(笑)

「白えび丼」とかいてますが、正しくは「白えび天丼」です(汗)


ショーについては、また追加レポあげます。


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/07/07 10:30 | アイスショー・イベントCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |