FaOI2019富山公演鑑賞記 ~2日目と大楽のゆづ & 富山テレビのアナがゆづを絶賛!

長らく放置してましたが、富山公演鑑賞記の続きです。
富山公演初日のレポはこちら ↓
FaOI2019富山公演鑑賞記 ~初日のゆづ & 北日本新聞が神ってた件
http://bltraveler.blog63.fc2.com/blog-entry-3070.html

今日は、2日目と最終日の結弦くんについて。

<2日目(6月15日)>



2日目のお席はショートサイド前から3番目のスタンド。
富山会場はショートサイドのアリーナが2列しかないので、スタンドとリンクの距離が近いです。

なお、2日目の結弦くんのオープニングのジャンプは4T-3Tでした♪

そして、結弦くんのこの日の演目はクリスタルメモリーズでした。


ファンタジーオンアイスツアーで演じる最後のクリスタルメモリーズを、結弦くんはとしさんに捧げているのだと・・・見ていてそう感じました。としさんにも伝わっていたのでしょう。結弦くんの演技が終わった後に、としさんは感極まったように何度も顔を覆っていました。そして、このときの結弦くんは・・・なんというか、本当にいつも以上に天使そのもので、このまま天空に帰ってしまうのではないかと思うほどでした。




<最終日(6月16日)>

最終日は、ショートサイド北寄りスタンドの10列目でした。
オープニングのジャンプは、4T-3Aでした! もちろん成功!

「唯一の真実」と書いてますが、「勇気の真実」の間違いです(汗)




ジャンプ大会、4F挑戦。1回目抜け、2回目まわるも転倒でした。
崩れ折れるくらい消耗したマスカレード、さらにアンコールでオリジンを全力で滑った後にフィナーレ。その後のジャンプ大会ですよ。しかもGパン。そりゃ、無理ですて。フィナーレでのジャンプ大会、昨年はセーブしてましたが、今年はヤル気マンマンでした。昨年の同時期よりも足の調子がいいのでしょうね。あと、ワールドの悔しい銀でスイッチが入っちゃったのではないでしょうか(汗)





うん、オリジンはホントにすごかったです。滑り終わった後の会場の悲鳴のような、屋根が吹っ飛びそうな歓声。たまアリワールドのオリジンを思いだしました(笑) あの興奮は現地でしか味わえないもの。本当にお値打ちな大楽でした。


富山会場だけ、終演後ステージがイルミネーションになってました♪


富山テレビのアナさんも結弦くんを絶賛してます!




「羽生選手の美しい顔。男の僕でも惚れてしまいます。スタジオのサトウくんに比べたら100倍くらい綺麗な顔」って言っておられるアナは、「今まで会ってきた男性の中で一番惚れ惚れする」って言ってる人と同じ人かしら? 富山テレビのアナさんは、男性だけど、私達と同じ美意識を持ってられるのですね(笑) 


・・・ということで、富山公演の今後の放送予定はこちら

BSフジ 7月27日(土) 11:55~13:00
富山テレビ 8月16日(金)15:00〜 ※拡大版


ところで、皆さん、ダメモトで、BSフジに、放送時期はいつでもいいから、富山テレビの拡大版も放送してくれるようお願いしませんか? 2014年の富山公演のときは、BSフジで2時間枠で放送してくれたのよ、10月だったけど(笑) 拡大版も見たいよね~。


FaOI2019toyama


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/07/21 12:50 | アイスショー・イベントCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |