「進化の時」 ~価格比較、ほかいろいろ情報
【メーカー特典あり】羽生結弦「進化の時」DVD(ロゴステッカー付き) ← アマゾンサイトへ
【メーカー特典あり】羽生結弦「進化の時」Blu-ray(ロゴステッカー付き) ← アマゾンサイトへ
早期購入特典:羽生結弦「進化の時」ロゴステッカー付き
[内容解説]
オリンピック2連覇の絶対王者
羽生結弦、珠玉の演技集!
2014年ソチオリンピック以降、<世界歴代最高得点更新><世界初4回転ループ成功>
ともに世界の頂点に君臨する絶対王者・羽生結弦。
彼を突き動かす原動力は、「常に進化し続けたい」という、あくなき探求心だった――。
2014年、2015年の全日本選手権SP・FSをはじめ、自らの世界歴代最高得点を更新し続けた2015年NHK
杯・GPファイナル、世界中の喝采を浴びた2018年平昌オリンピックのSP・FSなど、珠玉の15演技を、
2014年から2018年の貴重な映像で綴る!
◆本編収録演目(全15演技/収録楽曲順)
「バラード第1番」by F.ショパン(2014年 GPファイナル SP)
「オペラ座の怪人」(2014年 GPファイナル FS)
「バラード第1番」by F.ショパン(2014年 全日本選手権 SP)
「オペラ座の怪人」(2014年 全日本選手権 FS)
「バラード第1番」by F.ショパン(2015年 NHK杯 SP)
映画『陰陽師』より SEIMEI(2015年 NHK杯 FS)
「バラード第1番」by F.ショパン(2015年 GPファイナル SP)
映画『陰陽師』より SEIMEI(2015年 GPファイナル FS)
「バラード第1番」by F.ショパン(2015年 全日本選手権 SP)
映画『陰陽師』より SEIMEI(2015年 全日本選手権 FS)
「Hope & Legacy」(2016年 NHK杯 FS)
「Hope & Legacy」(2017年 世界選手権 FS)
映画『陰陽師』より SEIMEI(2017年 GPシリーズロシア杯 FS)
「バラード第1番」by F.ショパン(2018年 平昌オリンピックSP)
映画『陰陽師』より SEIMEI(2018年 平昌オリンピックFS)
◆映像特典
・All Japan Medalist on Ice
2011年バレエ音楽『白鳥の湖』より「ホワイト・レジェンド」
2015年「天と地のレクイエム」
・平昌オリンピックエキシビション
2018年「ノッテ・ステラータ(星降る夜)」
・羽生結弦選手「2連覇おめでとう」パレード(ダイジェスト)
◆封入特典
オリジナル・フォトブック(24P)
※商品内容は、予告なく変更する場合がございますので、予めご了承下さい。
※本編中の音声や映像にオリジナル収録素材に起因するノイズ等が発生する箇所がございます。あら
かじめご了承ください。
監修:公益財団法人 日本スケート連盟
制作:フジテレビジョンポニーキャニオン
制作協力:共同テレビ
協力: ISUCIC 1002
映像協力: IMGテレビ朝日
フィギュア羽生結弦の最新演技集が発売決定! 名演技の数々をノーカット収録&2連覇パレードも! #羽生結弦 #進化の時 https://t.co/6wKQA4FSCN
— TOKYO HEADLINE WEB (@TOKYO_HEADLINE) August 11, 2019
ちなみに、「CIC」と並んでいる「1002」って何?ってことですが、CICの関連会社なのですね。
→ http://www.1002.co.jp/history/
<1002coの歴史>
1999年「スポーツ・文化催事部」が、「株式会社CIC」として独立。これにより、株式会社1002は音楽を専門とするプロデュース会社となる。
さて、昨日は、一瞬こんななすごいことにもなってたみたい(汗) アマゾン1位から9位まで羽生結弦。壮観・・・。

ちなみに定価は以下のとおりです。
ブルーレイ版 10800円
DVD版 8640円
いろんなところで予約が開始されています。すでに予約済みの方も多いことでしょう。
値段を比較してみました。今後変動の可能性あります。2019年8月12日現在です。
【早期特典付 Blu-ray版】
オムニ7 8,316円(23%オフ)
Joshin Web 8856円(18%オフ)
HMV 9172円(15%オフ)
ヨドバシcom 9180円((15%オフ)
楽天 10,260円(5%オフ) ※早期特典無は8,316円(23%オフ)
ポニーキャニオン 10,800円(定価)
Amazon 10,800円(定価)
タワーレコード 10,800円(定価)
あとは、各サイトによってポイント還元率が違ったりします。そこも加味すると迷うところですね。ちなみに、私はYahooカードホルダーでソフトバンクユーザーなのでポイント還元も加味して「Joshin Web Yahoo店」にしました。
で、なぜクレイジーちゃんがないの?という疑問について、プリンスオタさんの回答。
クレイジーちゃんいない
— エスむら©︎ (@esumurablog) August 11, 2019
とか
クレイジーさん残念
とか目にするので調べてみたら納得よ
あのおじさん(プリンスね)は権利関係世界一難しいからね〜
ははは
羽生選手が悪い男になった瞬間は永遠の幻となるってことですね pic.twitter.com/kOLJMMJFXZ
LGCは、競技プロで「観客とコネクト」するという新境地を開いたプロでした。それだけに残念です。人気あったしね~、LGC。
羽生にとっては今季、しのぎを削った強力なライバルばかりだが、総投票4208票の結果は圧勝となった。
— miruru💗 (@miruru1207) August 11, 2019
1位 羽生結弦 63%
2位 ボーヤン・ジン 16%
3位 パトリック・チャン 11%
4位 ハビエル・フェルナンデス 10%https://t.co/9PSO5EyecR
羽生ファンは、「買うか買わないか」というステージではなく、「買うのは当然」として、「どこの店で買うか」「DVDかブルーレイか両方か」「何枚買うか」というステージで迷っていると思います(笑) 贅沢で楽しい悩みですけどね。
でも、こういうこともあるらしい。恐るべし羽生結弦。「羽生結弦を甘くみてはいけない」(オーサー風に)。
HMVさんの実店舗にリサーチしに来ました!
— ぽんちゃんだよー!真駒内行くよー! (@yunyuru_pon) August 11, 2019
さすが、はにゅうさんです!
予約分は、現時点で
売り切れです!!
実店舗は売り切れ!
以上現場からでした!#進化の時
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
2019/08/12 12:12 | 書籍・商品発売情報 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP