ゆづが中国シチズンのアンバサダーに就任?

昨日TLが一斉にざわついてました。
どうもweiboのフライングだったみたいで、正式な発表は来月だとか。シチズン中国の社長がトロントまで行って、結弦くんと契約してきたらしいですよ。今はTLで流していた動画は皆さん削除されてるみたいです。なのでスクショだけ。


citizenyuzu-1
citizenyuzu-2
citizenyuzu-3.jpg
citizenyuzu-4.jpg


「謝謝大家支持,我喜歡你們」
皆さん応援ありがとう、君たちのことは大好きだよ


・・・と可愛い声で、結弦くんがご挨拶していました(笑)

シチズンは、ISUの公式スポンサーです。
→ https://citizen.jp/sports/skate/index.html

1982年よりフィギュアスケート選手権に協賛し、ISU公式スポンサーとして最も長く、フィギュアスケートを応援しています」だそうです。表彰台に上った選手がもらってる腕時計(らしきもの)はシチズン製なのね。結弦くんは、いったいシチズンの時計をいくつもっているのだろうか(汗)


昨年2月、こんな時計が売り出されましたね。
今思えば、あれはアンバサダー就任の前振りだったのかな。

https://citizen.jp/news/2018/20180111.html

時を愉しむためのウオッチブランド「カンパノラ」
漆と螺鈿で星空を表現したミドルサイズのムーンフェイズ
3モデル(うち限定1モデル)を2月8日に発売


シチズン時計株式会社(本社:東京都⻄東京市/代表取締役社⻑:戸倉 敏夫)は、時を愉しむための機能を先端の技術で美しく表現したブランド「CAMPANOLA(カンパノラ)」から、漆と螺鈿で星空を描いた「ムーンフェイズ」3モデル【希望小売価格:270,000円~300,000円+税】を2月8日に発売いたします。

月が浮かぶ星空をイメージした文字板

月の運行を見せるムーンフェイズを6時位置に配し、月が浮かぶ星空は漆に螺鈿を施して表現しました。6時位置から広がる放射パターンは月からの波動をイメージし、EZ2000-06A/EZ2000-06Bは陰影のある質感が特長の電気鋳造で、幻想的な表情を見せる限定モデルEZ2004-05Wは黒染め白蝶貝に彫刻で描いています。また、3モデルそれぞれに「結弦(ゆづる)」「璃朋(あきほ)」「月讀(つくよみ)」という月を感じさせる趣のある名付けがされています。
「結弦(ゆづる)」新月から弓張月を経て満月へとふたたび結ぶ月の満ち欠けをイメージし、艶のある漆黒の漆に螺鈿で星空を表現したモデル。

オリジナルで描き起こしたムーンフェイズ

ムーンフェイズの顔をオリジナルで描き起こしました。目を開けた表情は、人間界に愛を届けにきた女神の神話「ヴィーナスの誕生」から、目を閉じた表情は「眠れるヴィーナス」を基にしたもの。ひとつき毎に入れ替わる2つの柔らかな表情が表す時の流れと共に月の満ち欠けをお楽しみください。



シチズン結弦


CAMPANOLA MOONPHASE



デザインも素敵だし、品質はシチズンだから保証済みだし、ちょっと欲しいと思ったけど、27万円というお値段であきらめました(汗) せ・・・せめて10万円くらいで、「結弦」のカジュアル版だしてもらえないだろうか・・・。


中国での羽生人気にあやかりたい企業はいっぱいあるでしょうね。KOSEさんの次はシチズンさんか~。すごいのはどれも業界の超大手企業だということ。これは超一流アスリート(というよりスーパースター)の証です。

大坂なおみさんも昨年シチズンアンバサダーに就任してて、「大坂なおみモデル」が発売されてました。中国で「羽生結弦モデル」が発売されるのかしら。ちなみに大坂なおみモデルは8万円くらいで、決して安くはないけど、それでも27万円を見た後だとだいぶお求めやすく感じる。中国での羽生人気を考えると・・・人口も多いし、まあ売れるだろうなあ。

中国での売りこみを考えてる企業は結弦くん欲しくて仕方ないでしょうね。
これからも続く企業があるかも。
いずれにしても、来月の公式発表が楽しみです!


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/08/20 10:40 | スポンサーCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |